SSブログ

バガテル公園で出会った薔薇 2012 [花図鑑]

 今頃?

 そう、このの寒い時期だから。 

 色の少ない寂しげな風景の中で暮らすには、楽しみがないとね。

 

 ・・・と5月終わりにバガテル公園に行った時CASIOで撮った写真を。
ベルシー公園の見過ごしたバラ園で思い出した・・・。

その日のお話はこちら

何番の写真のバラがお気に召すかな?

1. bgtp12rs1bndtch.JPG

 BFG 1979
 BERNADETTE CHIRAC  ・・・ ベルナデット・シラク
 Delbard_Chabert ← フランスの作出者。

 ベルナデット・シラクはフランスの女性政治家で、
 1995年~2007年まで大統領を務めたジャック・シラクの妻。

2. bgtp12rs2shr.JPG

 Arb. 1998
 SAHARA★ TANARASAH ・・・ サハラ  ※ ★は登録商標マークのRに〇。
 TANTAU ← ドイツの作出者。

 サハラといえば、アフリカ大陸の北部に広がるサハラ砂漠
 Kamoさんから昔聞いたことによると、サハラ自体に砂漠という意味があるそうな。 

3. bgtp12rs3stmtl.JPG

 B.F.G. 1997
 SCENTIMENTAL★ WEKPLAPEP A.A.R.S. 1997 ・・・ センチメンタル
 WEEKS ← アメリカ合衆国の作出者。

bgtp12rs3stmtl2.JPG

 センチメンタルのバラは、赤と白のまだら。
 花ごとに微妙に模様が違っているのも面白い。 

 バラのネームプレートにあったB.F.G.は、調べてみると、
 buisson à fleurs groupées で、直訳は「グループ化された花をつける低木」
 旧フロリバンダポリアンサのことだそうな。

 フロリバンダは房咲きで一枝に複数の花をつけるもの、
 ポリアンサは、ノイバラと中国のバラの交配。

4. bgtp12rs4frdsbrg.JPG

 B.F.G. 1944
 FREDENSBORG★ POULMAX Certificat La Haye 1997 ・・・ フレーデンスボー
 POULSEN ← デンマークの作出者。

 フレーデンスボーは、デンマークの都市の名前。 
 Fredensborg Slot というバロック様式の宮殿があるらしい。

5. bgtp12rs5pnch.JPG

 B.F.G. 1999
 PUNCH★ CHRISGOOD ・・・ パンチ
 CHRISTENSEN ← アメリカ合衆国の作出者。

 なんて意味なんだろう。
 拳による一撃、穴あけのパンチ、飲み物のパンチ・・・最後のかな?

6. bgtp12rs6nstlg.JPG

 B.G.F. 1996
 NOSTALGIE★ ・・・ ノスタルジー
 TANTAU ← ドイツの作出者。

 郷愁、追憶・・・そんなイメージを抱く曲が、ドイツの音楽家シューマン『トロイメライ』
 Träumerei は、ドイツ語で、夢想、空想を意味するみたいだけれどね。

 B.G.F とは ← (先ほどのB.F.G.と似てるけど違う)
 buisson à grosses fleurs で、直訳は「大きな花をつける低木」

7. bgtp12rs7jhnstrs.JPG

 BGF 1992
 JOHANN STRAUSS★  MEIOFFIC ・・・ ヨハン・シュトラウス
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 ヨハン・シュトラウスは、ウィーンの音楽家。

 チューリップにもヨハン・シュトラウスがある。
 黄色に赤が入った原種のカウフマニアナ種。 バラと雰囲気が違うなあ。

8. bgtp12rs8dpsn.JPG

 H.Thé 1964 ハイブリッド・ティー・ローズ
 DIAPASON★ DELPOC ・・・ ディアパゾン
 DELBARD_CHABERT ← フランスの作出者。

 ディアパゾンとはフランス語で、音域・声域を意味するらしい。

 高音の声で好きだったのは、Madredeus マドレデウス のメンバーだった頃の
 Teresa Salgueiro テレーザ・サルゲイロ
 『夢』を意味するタイトルの"O sonho"での歌声は、特にね。

9. bgtp12rs9rbll.JPG

 B.G.F. 1996
 REBELL★ KORVEGATA ・・・ レベル
 KORDES ← ドイツの作出者。

 Rebell レベル とは、ドイツ語で「反逆者」を意味する。

 花の名前に、反逆者とつける意図がいまだに分からない・・・。
 チューリップにもオランダ語でWitte Rebel ヴィット・レーベル
 「白い反逆者」
というのがあった。 

10. bgtp12rs10grhmthms.JPG

 ARB 1983
 GRAHAM THOMAS ・・・ グラハム・トーマス
 AUSTIN ← 英国の作出者。

 ARBは、arbustifs のことかしら。 茂みより大きい1.2mを越える高さのもの、とあった。
 ブッシュ・ローズにあたるのかなぁ・・・。

 グラハム・・・と聞いて、美味しそうなイメージがあるのは、クッキーを思い出すから?

11. bgtp12rs11mlml.JPG

 B.G.F. 1998
 MELI MELO★ ORASTRIP ・・・ メリ・メロ
 ORARD ← フランスの作出者。 

 méli-mélo は、フランス語の話し言葉で、雑然、ごちゃまぜ、ごたごた を表すみたい。
 このバラ、色が混ざってるからかな・・・?

12. bgtp12rs12bleys.JPG

 BLUE EYES★ PEJbigeye 2011 ・・・ ブルー・アイズ
 PETER JAMES ← たぶん英国の作出者。

 青い目という名なんだけれど、ちょっと紫っぽいかも。 
 ひょっとして、咲き始めと色が変わるのかな。

13. bgtp12rs13jliglss.JPG

 JULIO IGLESIAS  MEIstemon ・・・ フリオ・イグレシアス
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 フリオ・イグレシアスといえば、有名なスペイン生まれの歌手。
 息子のエンリケも歌手。 "Do You Know?" はよく聴いた。

 でも、出だしの ♪Do you know what it feels like・・・♪ が、私には、
 いつものごとく ♪よえびーんすら~ぃ・・・♪ と別ものに聞こえる。

14. bgtp12rs14jrdnsdvllndry.JPG

 B.G.F. 1995
 JARDINS DE VILLANDRY★ DELROVRAI ・・・ ヴィランドリーの庭園
 DELBARD ← フランスの作出者。

 ヴィランドリーは、フランス中部のサントル地域圏。
 ヴィランドリー城というルネサンス様式のお城があり、その庭が ヴィランドリーの庭園。 

 このバラが咲いてるのかな。

15. bgtp12rs15jbldprncdmnc.JPG

 B.G.F. 2000
 JUBILE DU PRINCE DE MONACO★ MEISPONGE 
 ・・・ ジュビレ・ドゥ・プリンス・ド・モナコ
 Prix du parfum Monza 2000
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 これは昨年も撮った覚えがある。
 レーニエ3世即位50周年記念に捧げられたもの。

 Monza モンツァ はイタリアの都市でバラのコンクールもあるそう。
 このバラは、香り受賞したんだね。 

16. bgtp12rs16brndtt.JPG

 BERNADETTE ・・・ベルナデット
 DORIEUX ← フランスの作出者。

 フランスルルドでの聖母マリアの出現の幻視者の名は、
 Bernadette Soubirous ベルナデッタ・スビルー(1844-1879)。

 それに因んでいるのかな。

17. bgtp12rs17qnmrgrth.JPG

 QUEEN MARGRETHE★ POUlskov ・・・クイーン・マルグレーテ
 POULSEN ← デンマークの作出者。

 花の中心の巻きがいい感じ。 

 マルグレーテ女王・・・
 現在のデンマーク王国の女王は、マルグレーテ2世だそう。

18. bgtp12rs18jnccteau.JPG

 JEAN COCTEAUX★ MEIkokan ← ジャン・コクトー
 MAILLAND ← フランスの作出者。

 ジャン・コクトーと言えば、もうフランスの芸術家で名高い人物。
 でもこの場合、Jean Cocteauで、末尾の x がないんだけれど・・・深い意味あるのかな。
 それともネームプレートの単なる綴りの間違い?

 ジャン・コクトーで、私の頭に一緒に浮かぶ名が、なぜかエゴン・シーレ。 
 なぜだろう・・・顔似てたっけ?

19. bgtp12rs19hrflr.JPG

 HERIFLOR★ SAUbaflor ・・・ エリフロール
 SAUVAGEOT ← フランスの作出者。

 これは、どんな意味なんだろう。

20. bgtp12rs20rdgvlpej.JPG

 REPUBLIQUE DE GENEVE★ LAPej ・・・ジュネーブ共和国
 LAPERRIERE

 確か、前年にここで撮った中の一番のお気に入りだったバラ
 今回は、ちょっと咲き進んでる。

 名前は、スイスジュネーブ州を指すよう。
 République et Canton de Genève と表記するらしい。
 Cantonは、スイス連邦のの意味。

 スイス連邦の一員でもあるジュネーブ共和国ということかな。

21. bgtp12rs21mnyhpyrtrn.JPG

 ARB. 1988
 MANY HAPPY RETURNS★  HARWANTED ・・・メニー・ハッピー・リターンズ。 
 M.O.Genève 1987
 HARKNESS ← 英国の作出者。

 メニー・ハッピー・リターンズの意味は、
 「多くの幸せがまだ巡ってきますように; お誕生日おめでとうございます」と出てきた。

 そういえば、ハッピーターンっておせんべいがあったなぁ・・・。

22. bgtp12rs22trrctt.JPG

 TERRACOTTA★ SIMchoca ・・・テラコッタ
 MAILLAND ← フランスの作出者。

 本当に素焼きっぽい色。 煉瓦色みたいな渋い。 いいかもしれない。

23. bgtp12rs23mchlngl.JPG

 BGF 1998
 MICHELANGELO★ MEITELOV ・・・ミケランジェロ
 M.O.Genève 1997
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 ミケランジェロといえば、イタリアの画家。 言語によって名前が変わり・・・

 フランスでは、ミシェル=アンジュ
 スペインでは、ミゲル・アンヘル

 音読の響きで、抱くイメージが異なるのが面白い。

24. bgtp12rs24hnrmtss.JPG

 HENRI MATISSE★ DELtisse 1995 ・・・アンリ・マティス
 DELBARD ← フランスの作出者。

 フランスの画家のアンリ・マティスからの命名かな。
 エルミタージュ美術館アムステルダム別館での展覧会で観た絵を思い出した。
 『赤い部屋(赤い調和)』

25. bgtp12rs25lvndrdrm.JPG

 LAVENDER DREAM★ INTERlav 1985 ・・・ラベンダー・ドリーム
 INTERPLANT ← オランダの作出者。

 花びらの少ないものは、最初はバラって感じがしなかったけれど、
 ハマナスっぽいタイプもいいかも。

26. bgtp12rs66crpdchn.JPG

 H.Thé 1969 ハイブリッド・ティー・ローズ
 CREPE DE CHINE ・・・クレープデシン
 Mme G.Delbard ← フランスの作出者。

 クレープデシンって?

 細い生糸で平織りにした幅広の薄地縮緬(ちりめん)。
 中国産の縮緬を模してフランスで作りだしたもの・・・らしい。 フランス縮緬

27. bgtp12rs26tpsprsn.JPG

 Flo. 1975 フロリバンダ
 TAPIS PERSAN★ MACEYE ・・・ペルシア絨毯
 Médaille d'Or Barden-Barden 1974
 Mac Gredy ← 英国の作出者。

 微妙に色が違うのが咲いていた。

28. bgtp12rs27jtst.JPG

 JET SET    LAPra ・・・ジェット・セット
 LAPERRIERE ← フランスの作出者。

 フランスコメディー映画に同名のタイトルのものがあった。

 ジェット・セットとは、ジェット族。
 ジェット機などで豪快に遊び回る富裕な有閑階級・・・と出てきた。

29. bgtp12rs28cldcrdnl1.JPG

 CLAUDIA CARDINALE★ MAScatna ・・・クラウディア・カルディナーレ
 GUILLOT MASSAD

 花びらの、くしゅくしゅがいい感じ。

bgtp12rs28cldcrdnl2.JPG

 クラウディア・カルディナーレは、イタリアの女優さん。 

30. bgtp12rs29thmccrtnyr.JPG

 THE MAC CARTNEY ROSE★ MEIzeli ・・・ザ・マッカートニー・ローズ
 Prix du parfum Bagatelle 1988
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 名前は、あのミュージシャンのポール・マッカートニーからなんだそう。

 奥に見えるのがガゼボ(西洋東屋)。
 あそこでおやつを食べながら、バラ園を見渡すのが好き。 

31. bgtp12rs30gnlllbrgd.JPG

 GINA LOLLOBRIGIDA★ MEIliver ・・・ジーナ・ロロブリジーダ
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 ジーナ・ロロブリジーダもイタリアの女優さんの名から。 

32. bgtp12rs31mlss.JPG

 MELISSA★ SAUnelle ・・・メリッサ
 Prix du parfum Bagatelle 2001
 SAUVAGEOT ← フランスの作出者。

 ハーブのレモンバームの学名にMelissaとある。
 メリッサはギリシア語でミツバチの意味だそう。

 レモンバームの種を買ったから、なんとなく記憶に残ってたけど、
 このバラもそんな香りがするのかな。 

 それとも、まったく関係なく、誰かの名前から?

33. bgtp12rs32rchmnrvllg.JPG

 ROCHEMENIER VILLAGE     FRYcalm ・・・ロシュムニエ・ヴィラージュ
 FRYER ← 英国の作出者。

 ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏にあるメーヌ=エ=ロワール県にある、
 ロシュムニエという地名からかな。

 その地域圏は、ブルターニュ地域圏の南東に隣接する。

34. bgtp12rs33plshrvll.JPG

 PAUL SHIRVILLE★ HARqueterwife ・・・ポール・シャーヴィル
 HARKNESS ← 英国の作出者。 

 これも人名からのようだけれど、いったい誰なのか・・・。  

35. bgtp12rs34jlmm.JPG

 JOLIE MôME★ FRYxotic ・・・ジョリ・モーム
 FRYER ← 英国の作出者。

 フランス語の歌に『ジョリ・モーム』があった。 曲調はとっても軽快。
 作った人 Léo Ferré レオ・フェレが歌ってるのを聴いてみたけど、
 ・・・歌詞の内容はよく分からなかった。

36. bgtp12rs35strntlr.JPG

 STERNTALER★ KORquelda ・・・シュテルン・ターラー
 KORDES  ← ドイツの作出者。

 シュテルン・ターラーは、グリム童話の中にある「星の銀貨」のお話らしい。

37. bgtp12rs36lntngrvs.JPG

 Hyb. Wick 1904
 LEONTINE GERVAIS ・・・レオンティーン・ジェルヴェ
 Barbier ← フランスの作出者。

 下の咲いてるのは別の薔薇で、枝がしなって垂れ下がっているのが、
 レオンティーン・ジェルヴェ。 まだツボミしかなかった。

38. bgtp12rs37aphrdt.JPG

 APHRODITE      1928 ・・・アフロディーテ。 
 EASLEA ← 英国の作出者。

 アフロディーテは、ギリシア神話の女神。
 この名のつくバラは、他からも色々出ているみたい。

39. bgtp12rs38wsly.JPG

 WISLEY★ AUSbreeze 2008 ・・・ウィズレー
 AUSTIN  ← 英国の作出者。

 関連があるかどうかはサッパリ不明だけれど、
 英国にRHS Garden, Wisley というガーデンがあって、とってもキレイそう。
 王立園芸協会の庭ウィズレーっていうのかな。 

 英国の有料の庭では、キューガーデン(王立植物園)に次ぐ第2の入場者数なんだそうな。

40. bgtp12rs39eddymtchll.JPG

 EDDY MITCHELL★ MEIrysett 1966 ・・・エディ・ミッチェル
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 エディ・ミッチェルは、フランスの歌手、作詞家、俳優のよう。 
 1942年生まれだそうだから、現在70歳くらい。

41. bgtp12rs40schnwlzr.JPG

 SCHNEEWALZER★ 1987 ・・・シュニーヴァルツァー。 
 TANTAU ← ドイツの作出者。

 こんなタイトルのドイツ語の歌があった。 意味は、雪のワルツ・・・かな。
 シュネーヴァルツァーだと思ってたけど、聴いてみるとシュニーヴァルツァーに音が近いよう。 

 雪のワルツというとチャイコフスキーの『くるみ割り人形』を思い出すけど、
 正しく言うと雪片のワルツだったのね。 

42. bgtp12rs41sphysrs.JPG

 SOPHY'S ROSE★ AUSlot ・・・ソフィーズ・ローズ。 ソフィーの薔薇。
 AUSTIN ← 英国の作出者。

 私の場合、ソフィーというと・・・ 

 ・・・『ハウルの動く城』に登場する帽子屋さんのソフィーかな。
 フランスでは、女優ソフィー・マルソーの方が有名だけど。

43. bgtp12rs42blgrl.JPG

 BLUE GIRL★ SAUtari 2008 ・・・ブルー・ガール
 SAUVAGEOT ← フランスの作出者。

 がとても美しいバラだった。

 調べてる途中で、Nina Simone 二ーナ・シモン の歌う"Little girl bleu" を見つけた。
 とってもしっとりしたいい曲。 ちょっと哀しい感じもする。

44. bgtp12rs43swny.JPG

 SWANY★ MEIburenac ・・・スワニー
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 スワニーは、人名でもあるそうな。 
 wikipedia によると、アングロサクソン起源の中性的な名前とあったけれど、
 別のサイトでは、男の子の名前となっていて、珍しいけどここ10年で増えてきてるのだとか。

45. bgtp12rs44grlndflr.JPG

 Sx. 1968
 GUIRLANDE FLEURIE★ ・・・ギルランド・フルーリー。 花飾り
 ROBICHON  ← フランスの作出者。

 花飾りで思い出したのが、彫刻。
 Aristide Maillol アリスティド・マイヨール"Le Printemps" という女性像はキレイだった。
 胸の上あたりに1本の花飾りを当てるように持って立っているもの。

46. bgtp12rs45acrpls.JPG

 ACROPOLIS★ MEIcrado ・・・アクロポリス
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 アクロポリスとは、古代ギリシアの小高い丘の都市で、神殿や砦があるもの。 
 アテネにあるものが有名みたいで世界遺産にもなってるよう。

47. bgtp12rs46bttcll.JPG

 BOTTICELLI★ MEIsylpho ・・・ボッティチェッリ
 1er Prix Bagatelle 2004
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 ボッティチェッリといえば、イタリアの画家。
 貝殻の上に立つ女神の『ヴィーナスの誕生』が頭に浮かぶ。 ・・・ポスターでしか見たことないけど。 

48. bgtp12rs47cmtssdbrry.JPG

 COMTESSE DU BARRY★ HAVobog ・・・コンテス・デュ・バリー。 
 VERSHUREN ← オランダの作出者。

 コンテス・デュ・バリーとは、フランス語でデュ・バリー伯爵夫人
 マリー・アントワネットと対立した女性。

49. bgtp12rs48fxtrt.JPG

 FOX TROT★ TANgust ・・・フォックス・トロット
 TANTAU ← ドイツの作出者。

 聞いたことがあると思ったら、チューリップの名前にもあった。 
 八重咲き系で、外側はほんの少し緑が入っていて、白とピンク色のマーブルっぽい柄。
 美味しそうなキャンディーを思い出させる花だった。

 フォックス・トロットの意味自体は、社交ダンスにある4拍子のダンスのリズムだそうな。

50. bgtp12rs49cprcdmllnd.JPG

 CAPRICE DE MEILLAND★ MEIsionver ・・・メイアンの気まぐれ
 Prix du parfum Bagatelle 1997
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 気まぐれ・・・とくれば、Caprice des Dieux 神の気まぐれ
 ブルー、白、赤のフランス国旗を思わせるような色合いのパッケージの白カビチーズ。
 Caprice・・・フランス語でカプリスであって、カップライスではないのだった。  

51. bgtp12rs50isbllautssr.JPG

 ISABELLE AUTISSIER     ADEcosilthe 1998 ・・・イザベル・オティシエ
 ADAM ← フランスの作出者。

 イザベル・オティシエは、フランスのセーラー、ナヴィゲーター、作家なんだそう。
 1991年、世界で初めて単独ヨットの世界一周レースを成し遂げた女性とか。

52. bgtp12rs51astrnm.JPG

 ASTRONOMIA★ MEIguimov ・・・天文学
 MEILLAND 2006 ← フランスの作出者。

 アストロノミアは、スペイン語で、天文学。 

 花が開いた姿は、コスモス(秋桜)っぽい? 
 ラテン語でコスモス宇宙のこと。 そんなことも関連してるのかな。

53. bgtp12rs52etldhllnd.JPG

 ETOILE DE HOLLANDE ・・・エトワール・ドゥ・オランド
 LEENDERS 1931 ← オランダの作出者。

 フランス語の名前で、意味はオランダ、ホラント州の星

 また、現在のフランスの大統領は、フランソワ・オランド
 オランドさんの星・・・こちらもなんだか意味深長で奥がありそう。

54. bgtp12rs53rms.JPG

 RIMOSA    MEIgro nurisar ・・・リモザ
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 リモザって何だろう・・・名前かな。 

55. bgtp12rs54alh.JPG

 ALOHA ・・・アロハ
 KORDES 2003  ← ドイツの作出者。

 アロハって、ハワイの挨拶かな。 
 ドイツから見たハワイは、日本から見たハワイとは、また違うんだろうな。
 遠い太平洋にある南の国だし。

56. bgtp12rs55gldnftr.JPG

 GOLDEN FUTURE★ ・・・ゴールデン・フューチャー
 HORanymoll 1999
 ネームプレートにはなかったけれど、作出者は英国のHorner らしい。

 黄金の未来。 輝かしい未来。 
 1999年と言えば、コンピューターの2000年問題など、あれこれ騒がれた年。
 希望と願いを込めて名付けられたんだろうなぁ。

57. bgtp12rs56plryl.JPG

 PALAIS ROYAL★ MELviowit ・・・パレ・ロワイヤル
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 パレ・ロワイヤルといえば、パリルーブル宮殿の北側にある建物。 
 回廊をぐるりと歩いたり、中庭の花や並木を楽しむには静かな場所。 

58. bgtp12rs57phyllsbd.JPG

 SX 1923
 PHYLLIS BIDE ・・・フィリス・バイド
 Bide ← 英国の作出者。

 名前の意味はよく分からないけれど、その姿は、なんとなく小粒の桃饅頭を思わせる。

59. bgtp12rs58mrnngjwl.JPG

 MORNING JEWEL ・・・モーニング・ジュエル
 COCKER 1968 ← 英国の作出者。

 朝の宝石というと、朝露を思い浮かべる。 このバラについた朝露も美しいかも。

60. bgtp12rs59pltrnsn.JPG

 PAUL TRANSON ・・・ポール・トランソン
 BARBIER 1900 ← フランスの作出者。

 人名からかなぁ・・・。

 さっきから、ずーっと上を見上げての撮影・・・。
 クライミングローズ、窓辺や壁に這わせてみたいと思うけれど、
 背の低い私にはきっと手入れが十分できないだろうな・・・。

61. bgtp12rs60gldngt.JPG

 GOLDEN GATE     KORgolgat ・・・ゴールデン・ゲート
 KORDES 2005  ← ドイツの作出者。

 金門という名のバラ。
 サンフランシスコゴールデンゲートブリッジには、大昔、行った。
 その後は、ケーブルカーに乗り、アルカトラズ島を遠くから見て、
 フィッシャーマンズワーフでパンの器のクラムチャウダーを食べたのは覚えてる。 

62. bgtp12rs61hnb.JPG

 1999
 HANABI★ WEKROALT ・・・花火
 A.A.R.S. 2000
 WEEKS ← アメリカ合衆国の作出者。

 空に打ち上げられる花火かしら・・・それとも、北野武の映画『HANA-BI』のほうかなぁ。

63. bgtp12rs62nzm.JPG

 NOZOMI ・・・のぞみ
 ONODERA

 作出者は、日本の小野寺透 博士。 バラの名は、姪御さんのお名前。 
 満州から引き揚げ東京へ向かう列車のなかで亡くなったんだそうな。

64. bgtp12rs63btcln.JPG

 BATACLAN★ TAN 94488 ・・・バタクラン
 TANTAU ← ドイツの作出者。

 Ba-ta-clan とは、オペレッタのよう。
 あと、パリ11区にある中国風建築の劇場の名前らしい。

 作出者はドイツだから、オペレッタの作品名の方からかなぁ。
 それに携わったJacques Offenbach ジャック・オッフェンバッハは、
 ドイツ生まれのフランスの作曲家だとか。

65. bgtp12rs64antgn.JPG

 ANTIGONE ・・・アンティゴネ
 GAUti
 Médaille d'Or Bagatelle 1967
 GAUJARD

 アンティゴネは、ギリシャ神話に登場するテーバイの王女だそう。
 その父は、スフィンクスの出した謎を解いたオイディプス

66. bgtp12rs65csr.JPG

 CESAR★ MEIsardan ・・・セザール
 MEILLAND ← フランスの作出者。

 セザール・・・というと、Jules César ジュール・セザール
 日本語で言う、ジュリアス・シーザー

 でも、正直なところ、有名人の名前より、思わず浮かぶのは、
 Salade César シーザーサラダ。 ← Kamoさんの好物のひとつなので。

 必ず冷蔵庫にシーザーサラダドレッシングがある。
 ちなみに、私の父は、マヨ&ケチャップベースのサウザンド・アイランド派。
 どちらも、こってり・・・。

 対する私は、サッパリ系が好き。 
 ハーブたっぷりイタリアン・ドレッシングか、和風な青ジソ、もしくは柚子入りポン酢で。
 お気に入りのドレッシングがないと塩だけでも、塩なしでもOK。

 ・・・とバラからドレッシングの話になってしまった。

 

 Kamoさんが好みのバラは、花びらに縁取りのあるもの。
 6. ノスタルジー、15. ジュビレ・ドゥ・プリンス・ド・モナコ らしい。

 私は22. テラコッタ、41.シュニーヴァルツァー、58. フィリス・バイドかな。

 

 皆さんの気に入ったバラは、何番の写真?

 それと、サラダに何かける?

根気よく最後まで読んでくださってどうもありがとう。


nice!(34)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 18

ami

こんなに沢山の写真を整理されるのも大変でしたでしょう。
楽しませて頂きました。
私の気になるのは・・・・7,28,41と地味目に。
by ami (2013-02-05 19:42) 

ぴーすけ君

素敵~♪薔薇図鑑だわぁ~♪
by ぴーすけ君 (2013-02-05 20:02) 

HIROMI

バラの花の写真をこんなにたくさんありがとう♪
模様(斑入り?)のバラをこんなにたくさん見たのは初めてかも。
by HIROMI (2013-02-05 20:41) 

母ちゃん

まだまだたくさん種類はあるでしょうが、こちらだけでも本当にたくさんの薔薇ですね~。

春になって、またこんな風に美しく咲く季節が待ち遠しいですね(^^)
by 母ちゃん (2013-02-05 22:09) 

めぎ

22,41,57が好きです♪
フランスの大統領といえば、私は未だミッテランと言ってしまいそうです。
ドレッシングは買ったことが無くて常にうちのドイツ人の手作りなので名前はなんとも分からないのですが、材料はオリーブオイル、塩、胡椒、バルサミコ、オレンジの絞り汁、からし、蜂蜜などです。毎回微妙に味が違うけど、いつも美味しいですよ♪
by めぎ (2013-02-06 02:44) 

ナツパパ

色合い、そして姿など、こうやって並べていただくと違いがあるのですねえ。
薔薇を愛好する方々の気持ちが分かります。
とても良い気分で写真を拝見しましたよ。
by ナツパパ (2013-02-06 08:38) 

カエル

椿にも見えたり、コスモスにも見えたりいろいろあるね。
気になったのはこれです。
6.ノスタルジーは色が好き
19.エリフロール、形が好き。
22.テラコッタは形と色が好き。しっとり。
30.マッカートニーは王道の形で好き。話しかけてきそうな感じ。
36.シュテルン・テーラー一番好きかも。
39.ウィズレーくしゃくしゃな犬みたいね!
49.フォックス・トロっトは、ティッシュで作った花のバラみたい!
65.アンディゴネ色合いが気に入った!

あとね、ドレッシングは、自分で作った塩とペッパーとオリーブオイルのやつとか、ポン酢風とか、シーザーサラダ用のドレッシングも好き。サウザンは一番苦手かな?^^
by カエル (2013-02-06 15:33) 

miffy

すっごくたくさんの種類の薔薇ですね~
これだけたくさんあると選ぶの迷っちゃうけど・・・
気になったのはまだら模様の薔薇です。
3.センチメンタル11.メリ・メロ22.テラコッタ31.ジーナ・ロロブリジーダ58.フィリス・バイドが好きです。
by miffy (2013-02-06 21:11) 

TaekoLovesParis

お~すごい、バラの花図鑑ですね!
バラは春、秋2回見れるので、うれしいですね。
ここを見て思ったのは、日本のバラ園の花は、たいていドイツのコルテス(KORDES)かフランスのメイアン(MEILLAND),英国のオースチン。でも、パリでは、いろいろな国、育種家の花があるんですね。フランスだって、メイアンだけじゃないのね。
花の名前は有名人にちなんだものが多く楽しいですね。黄色のシュミット(元独首相)と、紫のシャルルドゴールが並んで咲いている庭園もあります。10黄色のグラハム・トマス、咲き乱れてきれいですよね。好きです。
15,18,24、Inatimyさんの好きなテラコッタってほんとにこんな色だったら、花瓶にさしたときどうだろう?外で咲いているほうがきれい?って考えてしまいました。
マイヨールといえば、マイヨール美術館は、今、カナレットの展覧会なんですね。
by TaekoLovesParis (2013-02-06 23:13) 

夢空

39.49.の薔薇を作りたいっっです(*^。^*)
大変だろうな~~^^;
だけど、今年に入ってから、コネコネしてないんです(>_<)
by 夢空 (2013-02-06 23:29) 

匁

バラバラ薔薇ばら良いですね。
写真綺麗です。
これは保存版ですヨ。
by (2013-02-07 08:25) 

アールグレイ

昨年行ったばら園を思い出しました^^
バラは、種類も多く、色とりどりで、どのバラも素敵ですよね。
名前も素敵なネーミングのものも多く、
俳優の方々や音楽家の方々の名前だと、その方々を想像しつつ見てしまいます。
優しいピンク系のバラは、特に心惹かれます。
サラダには、それぞれに合いそうなドレッシングをかけて、楽しんでいます
by アールグレイ (2013-02-07 08:25) 

nicolas

先日お伺いした時は、時間がなかったので、
本日ゆっくり眺めさせて頂きました。
それにしてもすごい量の画像、タイヘンだったことでしょう!
さすが、バガテル公園、メイアンさんのバラが多いですねー
私はデビッド・オースチンのイングリッシュローズから入ったので、
フレンチローズは少ないです。
それでも、ヨハンシュトラウスはありました。
他にはグラハムトーマスと、ウィズレー、フィリスバイドあたりがあります。

by nicolas (2013-02-08 19:57) 

Inatimy

→皆さま 
『バガテル公園で出会った薔薇 2012』のお話に、たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 二つくらいに話を分けようかと思ったんですが、比較しながら見るのには一つにまとめたほうがいいかな・・・と。 そうしたら冬になっちゃって(笑)。

→amiさま 
写真整理、大変でした・・・撮る時は夢中で追いかけて、気がつけば膨大な量に。 7,28,41・・・これだけでまとめた花束にしても、美しいかも♪ 

→ぴーすけ君さま 
バラの細やかな分類は分からないけれど、せっかく名前も分かっているので、花図鑑に仲間入りさせてみました♪

→HIROMIさま 
まさかこんなに膨大になるとは(笑)。 私もこのバラ園で余りの種類の多さにビックリ。 チューリップの斑入りはよく見ていたけれど、バラにもさまざまな斑が入ってるんですね~。

→母ちゃんさま 
成果のバラの種類は恐ろしい数なんでしょうね。 チューリップの時も膨大な数に驚いたけれど。 冬には華やかなバラの写真もいいですよね。

→めぎさま 
ほぼ私の好みと同じです♪ 57のパレ・ロワイヤルか58の桃まんじゅうのか、迷ったんですよ。 フランスの大統領は私もミッテランが一番耳に馴染みがあるかも。 日本の首相は覚えたと思ったらすぐに変わっちゃうから、いったい今誰なんだろう、とネットでニュースを探したり。 ドイツ人さん手作りのドレッシング、美味しそうですね~。 今ちょうど使ってるのがハチミツドレッシングなので、オレンジの絞り汁やハチミツにマスタードのはちょっと魅力的。 お試ししてみたいかも。 

→ナツパパさま 
チューリップの種類も多かったですが、薔薇もものすごい種類の多さですねぇ。 私自身、まだまだ薔薇のことをよく知らないので、こうして並べてみても違いが分からないものもあったり(笑)。 お手入れに慣れてない私のベランダ小庭には、ミニバラが1鉢。 年に3つまでしか花が咲かないんですよ・・・。

→カエルさま 
たくさん選んでくれてありがとう♪ カエルさんのお花のアレンジの記事にもたくさん花の種類が出てきて、あぁいいなぁ~って眺めてます。 色、花の咲き方、花びらの形・・・と微妙に異なる姿が素敵で、同じ色でも形が違うと雰囲気が変わるし、自然の作りだす力は凄いなと薔薇を撮りながら実感。 ドレッシング、Kamoさんはマヨ系が好きなんだけど、私はサッパリ食べたい派。 バルサミコだけでもOKだったり。 生セロリはポン酢が一番好き~。

→miffyさま 
テラコッタとフィリス・バイド、好み一緒♪ 並べてみても、今一つ違いが分からない似たものもあったり、整理しながら、これさっきあったよね、と見返してました(笑)。 斑の薔薇も変わっててインパクト大きいですよね。

→TaekoLovesParisさま 
私のイメージとしては、バラはイギリスかフランスだったので、ドイツやオランダ日本もあったのは新鮮でした。 まだまだ咲いてないものもあったので、満開時だとさらに膨大な枚数になってたんですねぇ・・・恐ろしや。 グラハム・トマスのコロンとした丸いフォルムも可愛い。 花びらの形によってイメージも変わりますね。 テラコッタは、う~ん外で咲いてるんのがキレイかな・・・でも、これにオレンジシャーベット色のバラを合わせて花瓶にさしてみるのも案外いいかも。 ふふ、マイヨール美術館、カナレット展もこの週末で終わりを迎えます・・・ジャックマール=アンドレ美術館でもカナレットと誰かの合同の展覧会があったんですが、そちらは1月で終わっちゃったようです。 

→夢空さま 
あらまぁ・・・このバラの花図鑑、制作に役に立ちそうですか♪ うれしいなぁ。 いつか薔薇完成したら写真是非見せてくださいね~。 

→匁さま 
まだまだSONYを買ってもらう前だったので、CASIOなんですが、十分お花撮るのに楽しめました。 薔薇の分類もなにも分からないんですがせっかくなので花図鑑に♪

→アールグレイさま 
チューリップ、アイリス、そして、まさか薔薇まで激写するとは・・・自分でもびっくり。 もし自分の名前がつくなら、どんな薔薇がいいかな、なんて大胆にも考えてみたり。 初めて薔薇に魅かれたのはブラックティーの色。 茶系のバラや、ピーチオレンジの薔薇も好きですが、最近は白に淡く色がさしたようなのもいいなと移り気です。

→nicolasさま 
忙しい時にこの66種類はキツイですよねぇ(笑)。 私も自分で読み返して、なんて長いんだと・・・。 この日はこのバラの他に、アイリスまで撮ってたので、350枚超えちゃいました。 まだまだ薔薇についてはサッパリなので、撮った後であれこれ調べては、ほぉ~そうなのか、という状態で。 私が持ってるのはミニバラ一鉢のみ。 しかも年に3個しか咲かないんです(涙)。 桃まんじゅうのフィリスバイドをお持ちとは羨ましいな♪ 
by Inatimy (2013-02-09 08:47) 

MOCOMOCO

あ、ちょっと出遅れちゃった^^;
お知らせありがとうございます♪待望のバガテル公園のバラ図鑑ですね!すっごい大作でじーっくり拝見させていただきました!
やっぱりフランスだからメイアンさんやデルバールさんのバラが多いのかな~と思っていたのですが、意外にもいろんなお国のバラが揃ってますね。
それにしても、これだけの種類を載せていただいたのに、我が庭のバラと1つもかぶってないところが面白かったです^^(私の趣味がオースチンのイングリッシュローズに偏りがちだからかしら~^^;)
あ、メイアンさんの「ピンクスワニー」はあるのですよ!「スワニー」とちょっと近かったですね、惜しい!
最近は絞りの入っている品種がひとつくらい欲しいな~と思っているので、デルバールさんあたりが我が家にやってくる日が近いかもしれません♪
by MOCOMOCO (2013-02-10 20:23) 

MOCOMOCO

追記:バラ達もさることながら、その背景に写っているフランス式のきっちり刈り込まれたトピアリーのある庭園様式や、素敵なガゼボにも目が釘付けになりました♪う~ん、いつか行ってみたい♪
by MOCOMOCO (2013-02-10 20:25) 

moz

5月の気候が懐かしいですね、早く5月にならないかな? 誕生日が来るのは嫌ですけれど・・・ ^^;
ノスタルジーとジュネーブ共和国がいいです。好きな感じの薔薇です。でも、薔薇はいろんな種類がありますね。それだけ、皆さんに愛されているってことなんでしょうね。
野菜大好きです。特に何もかけない派? です。
キャベツなんて、あの甘みが色々つけるとかわいそうだと思ってしまう。
でも、マヨネーズ好きです。笑
by moz (2013-02-11 11:33) 

Inatimy

→MOCOMOCOさま 
寄ってくださってありがとうございます♪ お忙しいのに催促するようで申し訳ないなぁ・・・と思いつつ。 行った時は満開にはちょっぴり早かったので、咲いてる分だけしか撮れず。 実際には遥かにたくさんの種類があるんですよ~。 恐るべしバガテル公園。 バラの分類はまだまだよく分からず、作出者がどこの国なのかも検索するのが大変でした・・・。 ネームプレートの記載もバラバラで(笑)。 ブローニュの森の中、バガテル公園の一角のバラ園なので、広い敷地内、一日中楽しめること間違いなしです。 いつか是非どうぞ♪ バラ園の隣がアイリスの咲くエリアで、ここもまた見事ですよ~。 MOCOMOCOさんのお庭にやってくる新入りさん、毎回楽しみです♪

→mozさま 
ふふ、お誕生日が5月なんですね~。 新緑のいい頃。 チューリップの種類の多さに驚いてましたが、バラは遥かに多そうで。 花の形も様々と今まで気づかなかったことがいろいろ。 野菜の甘みはいいですよね~。 生でも火を通しても。 キャベツの千切りは子供の頃は苦手だったけれど、大人になってからはトンカツ屋さんで何度もお代わり(笑)。 野菜はめいっぱい食べて満腹感を得ても消化がよく、後でもたれないのもいいところ♪ マヨネーズは酢よりレモン入りが好きだな~。 
by Inatimy (2013-02-13 18:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。