SSブログ

12月の食卓とお正月 [食]

 頭では分かっているのに・・・。

 ・・・気持ちがついていかない。 
 限定版を見ると、ついつい手が伸びる。

msdec16.JPG

 ベルギーの漫画のTintin タンタン のクッキー缶。 

 欲しさに買ったけど、よく見れば、中には1kgのクッキー・・・・・・えっ、そんなに?
 16種類入ってるので、いろいろ楽しめるだろうけれど・・・・・・かなり甘そう。

 地道に消費するしかないな。

 12月クリスマスが近づくと、限定版とついたものが、あっちにも、こっちにも。

msdec17.JPG

 つくづく我慢が足りないなぁ。 これもクッキー缶。 中身は、1缶で500gほど。
 左は、キャラメル・バターのクッキー。 右が、オリジナルバターのサブレ。
 どちらも8枚1袋の個別パッケージになっているので、缶を開けた後も湿気る心配なし。

 以前紹介したように、ここのクッキーは、かなり美味。
 口に入れた時にバターの香りがふんわり広がり、余韻も長く楽しめる。

 に惚れて買ったけど、中身もそれ以上に価値あるお買い物だった。

 それから・・・

msdec25.JPG

 ・・・栗のクリーム限定版。 
 縦長のの中には、普段売ってる缶詰タイプのものが2個、
 そして、その缶詰専用フタ
 このフタは、とってもありがたい。 いつもラップ&輪ゴムで封してたから。

 今のところ、栗のクリームは、ここのが一番濃厚で美味。

 ・・・・・・・・あぁ、また、缶が増えちゃったよ。

 さて、12月に食べたものは・・・

msdec1.JPG

 ・・・カボチャのスープ。 まだ顎関節症を引きずってた。

 カボチャの他に、ポロネギ、人参、ベーコン、ブロッコリー、
 牛乳、蜂蜜、チキンブイヨンキューブ。

 ちなみに、このカボチャ、日本のカボチャと全く違い、オレンジ色の皮のもの。
 ホクホク感はなく、水っぽい感じ。 甘味もなく、ほのかな酸味。
 蜂蜜を入れたのは、そのため。

msdec2.JPGmsdec3.JPG

 骨付きウサギ肉の煮込みとクスクス

 肉に焼き色をつけた後、ポロネギ、カブ、人参とともに落とし蓋して2時間煮込んだ。
 仕上げにオリーブ油風味の野菜のチキンブイヨンキューブと赤パプリカ。
 お皿にクスクスと一緒に盛りつけて、ブロッコリーを添えた。

 飲んだのは、お皿の向こうにちらりと写りこんだロゼポルト。 アルコール18%ほど。

msdec4.JPG

 Kamoさんお気に入りの、焼くだけ、鮭ハンバーグ

 コーンと赤パプリカのバター炒め、サラダのミックスとともに、茹でたブロッコリー。
 左にあるのは、レンジでチンしたカボチャ。
 タイのスウィートチリソースをかけて食べた。

msdec5.JPGmsdec6.JPG

 ラファイエットのイルミネーションを撮りに行った日で、人込みにもまれてクタクタ。
 帰り、お肉屋さんで買ったグリルの鶏と、鶏ダシのしみた焼ジャガイモ
 お肉はとってもジューシー。 やわらかい。

 デザートは、山羊乳のヨーグルト。 濃厚。

msdec7.JPGmsdec8.JPG

 左はパスタ。 ポロネギ、人参、緑パプリカ、ベーコン。
 パスタソースは市販ので、Caviar de tomates à l'ail とあったもの。
 ニンニク風味のトマトのキャビア風・・・? かすかな酸味が、とても美味しい。
 食べてふんわり思い出したのが、しば漬け。 

 右は、おなじみ、鶏手羽ダシのラーメン。 
 ポロネギ、ニンジン、緑パプリカ、鶏手羽肉、卵。

msdec9.JPGmsdec10.JPG

 この12月に食べたシュトーレンは、Schmidt のミニサイズ。 300g。 
 しかもDiabetiker用(糖尿病患者さん向け)。
 我が家は糖尿病ではないけれど、このほうが甘さ控えめで、我が家の口に合う。

 お腹がふくれたので・・・

msdec11.JPGmsdec12.JPG

 ・・・夜は軽く、お蕎麦

 日本に一時帰国した際に買ったもの。
 パケージのうたい文句通り、太さが違う麺は、なかなか美味しかった。
 300gをふたりで分けっこ。 1杯目は温かい蕎麦で、2杯目はザル蕎麦で。

msdec13.JPG

 パッと見、鰹節のように見えるこの物体は、
 Canard カナール(カモ?アヒル?)の肉を焼いたの。

 脂身がすごくて、焼いたら部屋の中、臭いが充満。 消臭キャンドル大活躍。
 葡萄のパンとともに食べた。

msdec14.JPG

 またもや、骨付きウサギ肉の煮込み。 

 焼き色付けたウサギ肉、ポロネギ、人参を、塩・タイム・ニンニクで1時間半コトコト。
 最後の方で、緑&赤パプリカ追加。 

 骨からぽろりと簡単に肉がとれる。 
 いいダシが出てて、パンがすすむ。

msdec15.JPG

 ハーブ豆腐のあんかけ丼。 普通の豆腐が食べたいなぁ・・・。

 豆腐の他は、ポロネギ、人参、緑パプリカ、チコリ、卵、
 コーンスターチ、チキンブイヨンキューブ・・・かな。 
 ご飯は、バスマティ米。

msdec18.JPG

 芽キャベツ1kg買ったので、まとめて茹でて冷蔵。 
 これを使って、子羊肉と野菜の雑炊

 野菜は、ポロネギ、人参、緑パプリカ、芽キャベツ。
 前日多めに炊いて残しておいたバスマティ米。 野菜のブイヨンキューブで味付け。
 オプションで、各自好みでカレーパウダー適量。

 肉だけど食後もサッパリ。

msdec19.JPG

 ころころソーセージ入り野菜スープ。 氷点下の夜は温かいスープがいい。

 玉ネギ、人参、マッシュルーム、ジャガイモ、芽キャベツ、チコリ、小粒パスタ、
 チキンブイヨンキューブ。 

 あいかわらず、顎に優しい、やわらかいお料理が続くのであった・・・。

msdec20.JPG

 連続、芽キャベツ入り料理。 今度はパスタにも。 
 前の日にスープに入れたパスタはこの形のもの。

 ベーコン、ポロネギ、生姜、人参、マッシュルーム、芽キャベツ、チコリ、赤パプリカ。
 パスタソースは、あのお気に入り、Caviar de tomates à l'ail

msdec21.JPG

 お昼でも2℃しかなく、温かいものがほしくなる。
 冬といえば、とろみあん。 とろとろのスープを作った。

 パスタ、ポロネギ、ショウガ、マッシュルーム、コーン、
 チキンブイヨンキューブで味付けし、コンスターチでとろみ、そこへ卵。

 ショウガの効果もあって、ほかほか。

msdec22.JPG

 夜は、ダシをとった後の鶏手羽肉野菜とともにサテソースで炒めた。
 野菜は、ショウガ、人参、赤パプリカ、ズッキーニ。

 大事に使ってきた、オランダで買ったサテソースもこれでお終い・・・。

msdec23.JPG

 次の日の昼は、その鶏手羽ダシで、雑炊
 パンダン米、ポロネギ、人参、カブ、マッシュルーム、卵。

 この日は、雪の日。

msdec24.JPG

 夜はパスタ。 今度の市販ソースは、胡桃&リコッタチーズ

 ベーコン、人参、マッシュルーム、ズッキーニ、赤パプリカ、コーンとともに。
 巻貝のようなパスタ。 

msdec26.JPG

 焼くだけ簡単、2個入り、七面鳥のコルドンブルー。 肉の間にハムとチーズ。 

 コーンをのせたサラダの他に、カリカリに炒めたジャガイモ。
 スープは、レンジでチンしただけの帆立貝のスープ。
 あと、ミカンジュースに、山のように積んだバゲット。

msdec27.JPG

 親子とろみ雑炊風スープ

 鶏胸肉、卵、ポロネギ、ショウガ、人参、カブ、緑&赤パプリカ、コーン、
 バスマティ米、チキンブイヨンキューブ、コーンスターチ。

 長引く顎関節症・・・。 あともう少しの所で痛くなる・・・。

msdec28.JPG

 でも、私に合わせたお料理ばかりではKamoさんが可愛そうなので、
 肉団子のパン粉焼き

 骨付きの豚肉を自力で包丁で細かく刻み、
 これまた細かく刻んだショウガ、マッシュルーム、人参、コリアンダー、
 コーンスターチ、醤油、塩、野菜ジュースで肉団子作り。
 仕上げにパン粉をまぶして、あとは、フライパンで転がしながら焼いた。

 欧州のパン粉は目が細かく、日本の粗い目タイプとはかなり違う。

 あとは、ズッキーニのステーキに、プチトマト。

msdec29.JPGmsdec30.JPG

 で、迎えたクリスマス・イヴ。 フランスの食べ物を体験する、という名目で手抜き。
 鶏胸肉の詰め物。 モリーユ茸にアルマニャック風味。 

 肉を取り出し、バターをぬって、塩胡椒。
 耐熱皿に入れて、水100cc。 180℃のオーブンで、肉汁かけながら35分焼いて完成。

msdec31.JPG

 プチトマトと茹でたブロッコリーを添えて。 なかなか美味しかった。  
 奥に見えるのは、サラダとスモークサーモン。 

 グラスに入ってるのは、ワインじゃなく、白葡萄ジュース

msdec32.JPG

 デザートは、ライチ。 10個買って、40セント(約44円)ほどだった。
 5~6年ぶりかも、食べたの。 甘くて、ぷよぷよした果肉が好き。

msdec33.JPG

 新製品と言うので、試しに買ってみた。 
 ナツメグ、4種の胡椒、5種のBaies・・・って、ベリーのことかな。 

msdec34.JPG

 25日、クリスマスの夜は、
 ほうれん草とリコッタチーズのトルテリーニに、仔牛の煮込みかけ

 料理してても、ほかの用事ができるので、煮込み料理は好き。 

msdec35.JPGfondv.JPG

 トルテリーニは、このおじさまの作ったもの。 生トルテリーニなので、茹で時間1分。

 仔牛の煮込みは、右のフォン・ド・ヴォーを使ってみた。
 玉ネギ、人参、ジャガイモとともに、仔牛肉を1時間ほどコトコト。 
 最後のほうで、茹でてあったブロッコリーの茎を入れ、
 野菜のブイヨンキューブ1/2、フォン・ド・ヴォー小さじ6杯。 
 あとは、塩胡椒で、味を微調整。 

 給食のように大量にできたので、鍋に半分残ったけど、Kamoさんに大好評。

msdec36.JPG

 デザートは、これ。 実際は、中身がへこんでて、写真より分量少なく見えた・・・。
 でも、味はよかった。 たまには、甘いものもいいな。 

msdec37.JPG

 26日、オランダでは、第2クリスマスで休みだけど、フランスは祝祭日じゃないのね。

 Kamoさんのリクエストで、この日も別のパスタ仔牛の煮込みをかけて食べた。
 あと、茹でたブロッコリーに、プチトマト、アボカドのマヨ和え、ザリガニ添え。

 このザリガニを食べるたび、お寿司屋さんで食べたシャコを思い出す。

msdec38.JPG

 野菜がたっぷり食べたくなって、野菜スープに。

 ベーコン、ポロネギ、ショウガ、人参、マッシュルーム、フェンネル、ブロッコリー、
 チキンブイヨンキューブ、お皿に盛った後、コリアンダー。

 食後は、たっぷり満腹感。 でも寝る前にはお腹スッキリ。

msdec39.JPG

 ちょっと力を抜いて、また焼くだけ鮭ハンバーグ。 
 目玉焼き、緑&赤パプリカ炒め、バスマティ米のご飯。 

msdec40.JPG

 塩味の焼きそば。 ソースは貴重な品だからね・・・。

 豚肉、ポロネギ、ショウガ、人参、緑パプリカ、マッシュルーム、
 麺はインスタント麺のような感じのもの。

 オプションで、カレー粉。 お好みの量をパラパラ。 食欲増進。

msdec41.JPG

 30日の午前中は、ごまめ(田作り)に取り組む。
 200g入りの袋だったので、ふたりで思う存分食べられるなぁ。

 電子レンジでカリカリに乾燥させるので簡単。
 お醤油、粗いきび砂糖、ピコン、七味唐辛子のタレにからめて、白胡麻パラパラ。 

 私の実家から送られてきたのは、ごまめ干しシイタケ
 どちらも、封を開けてすぐに食べられるものじゃないところが、仕組まれてるなぁ。

 料理にはちゃんと手をかけないといけないよ、と暗に言われてるようで、
 ちょっと改心・・・ 

msdec42.JPGmsdec43.JPG

 ・・・といいつつ、あのおじさんの生パスタ、で夕食。
 今度は、トマトとモッツァレラ大きなラビオリ

 炒めたポロネギ、ズッキーニ、緑パプリカと合わせる。
 最後に、プチトマトを乗っけて。 

msdec44.JPG

 12月最後の日、大晦日の早めの夕食は、オムライス

 ポロネギ、人参、マッシュルーム、緑&赤パプリカ、バスマティ米で作ったケチャップライスを、
 バターで焼いた薄焼き卵で包んだだけ。 

msdec45.JPG

 夜10時ごろに、年越し蕎麦も用意した。
 今年も、かきあげ。 塩味の小海老と人参で。 しまった、またもや、お好み焼き風だ・・・。
 緑のネギは、ミニポロネギの青い部分。 ちょっと葉っぱが分厚いの。

msdec46.JPGmsdec47.JPG

 我が家の年越しは、毎年、スペイン風。 
 TVのスペインの放送局で、マドリッドのマヨール広場の鐘の音に合わせて、
 12粒の葡萄を食べて福招き。 ちなみに、葡萄は皮ごと食べられるもの。

 Feliz año nuevo! フェリス・アニョ・ヌエボ!

 その同時刻、近所の様子はと言えば・・・・・・し~ん・・・とっても静か。
 オランダでも、チェコでも、この時とばかり、近所の人がド派手に花火を上げて賑やかだった。
 (花火をしていいのは、年越し&年明けのときだけなので)

 なのに、花火の音もなく、騒ぐ人の声もなく。 パリは花火禁止なのかもね。

msdec48.JPG

 お正月には、ちゃんとお雑煮も。 
 私の実家は、白味噌仕立てに丸餅だったけど、
 子供の頃から長野で食べてたお雑煮が好きだったので、澄まし汁で。

 鶏肉、人参、カブ・・・ミニポロネギの青い部分、マッシュルームで、半洋風。

msdec49.JPG

 その夜は、鶏肉と野菜のトマトソース煮込みとクスクス

 鶏肉、ポロネギ、人参、カブ、緑&赤パプリカ、チキンブイヨンキューブ、
 トマトピューレのパック、クスクス、バター。

msdec56.JPG

 1月2日の夜は、骨付き子羊肉のパン粉オーブン焼き

 骨付きの塊肉を自分で切って、塩胡椒。 フライパンで焼き色付ける。
 それに、パン粉、塩、タイム、オリーブ油を混ぜたものを塗って、
 250℃のオーブンで3~4分、140℃で10分焼いた。

 子羊肉は、1kgあたり11・90ユーロ(1,297円)で、100gに換算すると130円弱と安かった。
 買った塊は、5.80ユーロ(632円)ほどだったかな。
 写真では、3つだけど、全部で5個出来た。

 おかげさまで、こんな感じで、美味しいお正月

msdec57.JPG

 この1年、日本からはるばるやって来た救援物資に感謝。
 お友達、いつもありがとう。 



 さて、欧州では、1月6日までがクリスマス期間。 
 この日まで、ツリーも、クリスマスの飾りも出したまま。

msdec50.JPG

 1月6日は、Épiphanie 公現祭
 東方の三博士が、星に導かれて、幼子イエスのもとを訪れた日。
 乳香、没薬、黄金を贈り物として捧げた。

 スペインでは、1月5日の夜に、東方の三博士のパレードがあり、
 朝、子供たちが目覚めると、三博士からのプレゼントが。
           ・・・・・・・・・・・・フランスでは、どうなんだろう・・・ないかな。

 そんな日に、フランスで食べるものが・・・

msdec51.JPG

 ・・・Galette des rois ガレット・デ・ロワ。 パイ生地のお菓子。 中にアーモンドの餡。

 地方によって多少異なり、
 フランス南部では、Brioche des Rois ブリオッシュ・デ・ロワというのもあるみたい。
 写真で見たけど、これは、スペインでその日に食べる、Roscón ロスコンに似てた。 

msdec52.JPGmsdec53.JPG

 ちょっと出かけて、日本でもおなじみのパン屋さん ドミニク・サブロンのを買ってみた。
 紙の王冠も一緒にくれる。
 1月6日には、まだ早いけど、早速、試食。

 このガレットの中には、陶製の小さなフィギュアが1つ入ってる。
 切り分けてもらった分に、それが入ってれば、当たり。 1年間幸運が続く。
 当たった人は、王冠をかぶって、皆にお祝いしてもらうの。

 我が家では、私が、王様に。 むふふ♪

msdec54.JPGmsdec55.JPG

 入ってたフィギュアは、お皿にのったパン。 パン屋さんらしいわ。
 裏にはちゃんとお店の名前。

 ドミニク・サブロンは、東京に、たくさんお店を出してるけれど、
 日本でも、このガレット・デ・ロワ、売ってるかな。 

 機会があれば、お試しあれ。

 

12月の食卓&お正月、食べてみたいお料理、ありました?


nice!(39)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 39

コメント 23

テリー

あけまして、おめでとうございます。今年もよろしく、お願いします。
どれもおいしそうですね。
by テリー (2011-01-04 19:39) 

ぷーちゃん

いやー、いつもテーブルには
いろんな種類の料理が並びますね。
羨まし〜♪( ´ 艸`)
by ぷーちゃん (2011-01-04 22:51) 

母ちゃん

顎の具合はいかがですか? だんだん食べ応えのある物も登場してますから、きっと回復でしょうか(^^)

by 母ちゃん (2011-01-05 06:10) 

どらっち

tintinの缶、うちに5こあるよ。ハハハ。買い過ぎ。
うちも年越しそばはかき揚げにしました。玉葱と人参と
インゲン豆でエビも何も入ってないけど(^^;
うちは私がアーモンドクリームが甘すぎてダメなので、
picardのミニ2こ入りのgalette des roisを買ってます。
ちっちゃくても、ちゃんとフェーブが入ってるから、一箱で
フェーブが2こ♪よくいくパン屋さんのgalette des roisは
大きいので無理かなぁ。あと、スーパーでtoystory3のチョコ
チップパンのを買って食べてます。8種類のフェーブ集まるかしら?

by どらっち (2011-01-05 06:55) 

ぴーすけ君

どれも美味しそう~。
限定の缶ってつい買っちゃいますよね~。
by ぴーすけ君 (2011-01-05 06:57) 

カフェオランジュ

ガレット・デ・ロワ、美味しそうですね~
鮭ハンバーグも気になります。
by カフェオランジュ (2011-01-05 08:35) 

MOCOMOCO

暮れから正月にかけてずっと和食続きだったので、そろそろこういう洋食が食べたくなっていたところです♪
まん丸のオムライスが可愛くて食べたいな~^^
ガレット・デ・ロワ、楽しいですね!日本のお店でも売ってるかしら。
by MOCOMOCO (2011-01-05 10:13) 

luces

ウサギ年だからウサギ肉というわけではないのですね。
一度食べてみたいです。
お米もいろいろ種類が楽しめるんですねー。
by luces (2011-01-05 10:49) 

ami

あぁーー、お腹が空いてきましたーー。
日本では手に入らない 栗のペースト? 食べてみたいわ。
牛のマークのチーズですが お正月に限定で
いつもと違う種類のものが キューブ二個サービスの箱がありましたが
他の味が全て同じだったので 買いませんでした。
一箱に色々異なる味の詰め合わせがあると良いのになぁ。

ガレッド・デ・ロワのフィギュア、今年のパンシリーズですね。
きっと幸運が舞い込んできますね。
by ami (2011-01-05 11:04) 

Jerry

私もこの栗のクリームが好きです。缶詰めのふた付きもあるのですね!今度探してみます。
by Jerry (2011-01-05 14:30) 

めぎ

やっぱり田作りが食べたいですわ~ちゃんとお作りになっていて、さすがですね!
年越しそばも、ちゃんと掻き揚げ作っていらして素晴らしい・・・めぎが年明けにおそばを作ったときは、月見そばにほうれん草入れただけです。
ウサギ、食べたくなってきました・・・こちらでもう2回目か3回目ですよね、ウサギのお話。なんだか刷り込まれてきてます~ウサギ食べよう、ウサギ美味しそうって♪
by めぎ (2011-01-05 19:07) 

aranjues

昨年の2月にスキーへ行ったついでに開田高原で蕎麦打ち
してきました。ちょっとして、私が打った蕎麦かも(笑)。
栗のクリーム私も好きです。赤味噌文化で育ちましたので、
白味噌の雑煮はご遠慮いたしますが、フォアグラ、キャビアと
伊勢エビの複数トレード、大歓迎です(笑)。
by aranjues (2011-01-05 20:58) 

miffy

缶や箱がかわいいとつい買っちゃいますよね。
タンタンもガレットも私も絶対買っちゃうと思います。
顎関節症、簡単には治らないけど、柔らかいものばかり食べてると歯ごたえのあるものが懐かしくなりませんか~
我が家は今年もお節調理はなしで、お雑煮と出汁巻きだけでした。
夜は毎晩お鍋で太りました(;^ω^)
ガレット・デ・ロワ日本でも売ってましたけど、予約が必要だったみたいです。
by miffy (2011-01-05 22:04) 

まぐろ

tintinタンタンって、フランス語だとチンチンていいますか?
どうしてもそう聞こえちゃうんですけどぉ~。
今、日本にいます。
日本のネットの反応の速さに、超~~感動。
by まぐろ (2011-01-06 10:03) 

chercher

いつもお野菜いっぱいの美味しそうな食卓ですね♡
私も煮込み料理が大好きで、圧力鍋とルクレーゼを活用しています♪
ガレット・デ・ロワのフィギュアがすごーく可愛いですね(*^^*)
by chercher (2011-01-06 22:07) 

お嬢さん

いつもいつも美味しそうな食卓だこと!
私も煮込み料理が好きです。。。といってもたいした料理はできませんが、他の用事もできますもんね。

お節料理は毎年1品ずつ作れるようになろう!…と思って、今回は「たたきごぼう」を(笑)。あっという間に出来ちゃいました。次回は「田作り」かなぁ。

スペイン風の年越し(ぶどう12粒)ってかわいいですね。
by お嬢さん (2011-01-07 06:47) 

rinochi

あけましておめでとうございます!
野菜たっぷりのスープが大好きです。美味しそうです(^^)
お正月はお雑煮でおめでたいですね。
今年もお元気に楽しい1年でありますように♪
by rinochi (2011-01-07 19:53) 

夢空

私もライチ☆好きなんですよ~♪
今年も美味しい食卓ですね(^.^)
by 夢空 (2011-01-07 20:48) 

てんとうむし

うふふ、今日の朝ごはんにガレットデロワを食べたけど「当たり」でした♡
DONQでは、切手の形のフェーブがおまけについてて、パイの中には行っているのはアーモンドだったよ。
今年のお雑煮は鶏肉の代わりに焼豚でつくってみました。
美味しかったから我が家の定番にしようかな^^
栗のクリームは、日本のものよりそちらのもののほうが断然美味しいよね♪
ソースやマヨネーズは、フランスに送れないのが残念。

by てんとうむし (2011-01-07 23:21) 

hatsu

栗のクリーム、気になります~。
今年初めて栗きんとんをつくったんですが。。。
栗のコクをもう少し出すのが、来年の課題になりました^^
カナール、かつおぶしに見えるけどおいしそう♪

年越しそばに田作りにお雑煮、
Inatimyさんのあたたかさがいっぱいですね♡
by hatsu (2011-01-08 08:17) 

Inatimy

→皆さま 
『12月の食卓とお正月』のお話に、たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 毎日何を作ろうか、何を食べようか、迷いますね。 ちょうど先日、新しいお料理の本が届いたので、パラパラめくって、新しいメニューを物色中。 手元にある材料で何ができるかな~。

→テリーさま 
どれもおいしそう、って言ってくださって、ありがとうございます。 何か新しいお料理も紹介できるように、日々努めなくっちゃ。 2011年もどうぞよろしくお願いします。

→ぷーちゃんさま 
いえいえ、こうして1カ月分を並べると、いろんな種類のお料理が並ぶふうに見えますが、私のお料理は、たいてい、1品どんっ!って食卓に出るので、ワンプレートものなんですよ・・・。

→母ちゃんさま 
おかげさまで、顎は、ほとんど、よくなりました~。 大きなあくびもできるようになって、脳もスッキリです。 2度となりたくないです・・・もうこりごり。

→どらっちさま 
tintinの缶5個、ってスゴ~い! やっぱり人数が多いと消費も早いのかな。 我が家、中身まだ手つかず・・・。 galette des roisは、我が家もパン屋さんの一番小さなものかな。 ふたりで食べるんだけど、っていったら、お店の人が、3人分からしかないけど、って言ってた。 toystory3の、先日スーパーで見つけましたよ♪ どらっちさんとこ、フェーブ8個集まったかな?

→ぴーすけ君さま 
限定の缶、すごく弱いです・・・。 まだフランスは、季節限定のお菓子がないだけ、買わずに済んでるかも・・・限定って魅惑の言葉ですよねぇ。

→カフェオランジュさま 
ガレット・デ・ロワ、お店によって、味も、材料構成比も、中のフェーブも違うようで、いくつか食べまわって、来年狙うお店を決めました♪ 鮭ハンバーグ、他に、鱈バージョンもあったかな。 レモンがとっても似合う品です。

→MOCOMOCOさま 
我が家は、もっともっと和食にまみれたいくらいです~。 絹ごし豆腐、納豆、モズク、めかぶ、かまぼこ・・・などなど、サッパリしたものが食べたいなぁ。 ガレット・デ・ロワ、パイ生地なので、きっとバターの量がすごいんでしょうけれど、この際、何も考えずに食べました・・・。 3人用サイズをふたりで。

→lucesさま 
ウサギ肉は、スーパーでも普通に買える品なんですよ。 あとは、豚肉、牛肉、子牛肉、子羊、鶏肉、七面鳥、カナール(カモ、アヒル)、ウズラが棚に並んでるかな。 お米は、バスマティ米などの長い米の他に、イタリア産のリゾット用短米、デザート用の短米、黒いお米が混じったミックス、小麦・・・といろいろ売ってます。 遠くまで出かけて買うのが面倒なので、日本のお米は買ってないんです(笑)。

→amiさま 
栗のペースト、この缶のは美味ですよ。 といってもamiさんの作られる渋皮煮のほうが、はるかに美味しいはず♪ この赤牛マークのキューブチーズ、こちらでは、4種類ほど入った箱で、4パターンほどあったかな。 小さなサイズと大きなサイズで。 いろいろ楽しめるので、重宝してます♪ ガレッド・デ・ロワのフィギュア、これ集めるのに夢中になっちゃいますねぇ。

→Jerryさま 
栗のクリーム、普通は、缶だけなんですが、クリスマス前の限定缶入り2個セットだと、中にふたがついてました♪ すぐに売り切れてたので、どうだろう・・・まだどこかで売ってるかなぁ。

→めぎさま 
田作りはお腹の中へ・・・あとは、乾燥椎茸をどう料理していくかですねぇ。 炊き込みご飯でもしてみようかな。 一応年越し蕎麦もお雑煮もしましたが、重箱や和食器の揃っためぎさん家のお正月の食卓には及びませんよ・・・。 あれは、本当にうらやましい。 気がつけば鶏肉や豚ばかりになっちゃうので、ウサギも参加させてます♪ 実は、今日もウサギ肉。 ドイツ風にお料理すると、どうなるのか気になるので、ぜひ、また見せてくださいね~。

→aranjues さま 
ふふ、開田高原で蕎麦打ちを・・・きっとaranjuesさんの手打ち蕎麦かも。 美味しかったですもの♪ 白味噌って甘いんですよね~。 実家に帰ると、朝のお味噌汁にも白味噌入ってるので、たまに食べると新鮮です。 赤味噌の味噌煮込みうどん、私、好きですよ。

→miffyさま 
顎関節症、ようやく治ってきて、大あくびもできるようになりました。 かたいものも増えてきて、翌日まで残ったバゲットもガリガリ、バリバリ、食べられるように♪ 鍋料理、いいなぁ。 白菜が高価過ぎてパリに来てから出来なくって。 オランダでは、白菜はオランダ産で、結構日本と同じくらいの価格だったんですよ。 ガレット・デ・ロワ、こちらでは、なぜか1月6日過ぎても、まだパン屋さんで見かけました。 しかも焼き立ての熱々。

→まぐろさま 
tintinタンタンって、フランス語だからタンタンなのでは・・・? スペインでは、ティンティンとそのまま読んでましたよ。 日本のネットは、高速ですよね~。 オランダから日越した時に、今までより速いのを契約したんですがそれでも、遅いです・・・。 ま、オランダでは、動画もスローになっちゃってたからマシだけど・・・。

→chercherさま 
圧力鍋に、ルクルーゼですか~、スゴイ、本格的ですね♪ 圧力鍋のお手入れも大変そうだし、ルクルーゼって重いでしょ? 洗うのが大変そうだし、空でも重いのに、中にお料理入るとさらに重くなるし、引っ越し荷物をなるべく軽くしようと、我が家は普通のフィスラーのステンレス鍋です♪ もっとマメにお料理出来るようになったら、買おうかな・・・。

→お嬢さんさま 
たたきごぼうか・・・それも手間かかるよね。 灰汁抜きしなきゃいけないし。 田作りのほうが、簡単かもよ♪ そういえば、クリスマスカード、届いたかな? フランスの郵便事情は、12月さらに悪くなるので、心配で。

→rinochiさま 
私の好みが、だいたいサッパリ系が好きなので、野菜は欠かせません♪ スープにするとたくさんの野菜が摂れるし、満腹感得られても後で胃が軽いので好き♪ 2011年もどうぞよろしくお願いします。

→夢空さま 
ライチ、美味しいですよね。これに似て、ランブータンってのもあるんですが、こちらも美味です♪ 灰色の欧州の冬で食べる、南の味はいいわぁ。

→てんとうむしさま 
おめでとう!王様だったのね。 日本では誤食・誤飲にかなり気を配ってるから、アーモンドなのね。 焼豚のお雑煮、いいね~。 胡麻油ちょっぴり垂らしたりとかもアリかも。 この栗坊やの栗のクリーム、濃厚で和菓子の餡っぽいのよね。 毎朝パンにぬって、10日で1缶空いちゃうくらい(笑)。

→hatsuさま 
栗のクリーム、これは濃厚で和菓子っぽいかも。 手作り栗きんとん、かなり工程がありますよね、くちなし使ったり、裏ごししたり・・・私、昔、お料理の本見て、無理だと断念しました・・・へへ。 どこにいても、ほんの少し、日本らしさを取り入れられたらいいなぁ・・・と。 頑張ります♪ 
by Inatimy (2011-01-10 19:24) 

Roseblanche

ひとことだけ…栗のクリーム、家にあります。
勿体無くて食べてないけど、どんな感じですか?
製菓材料にいいのかしら?
ガレット・デ・ロア、来年こそは作ります!
可愛いフェーヴも絶対に用意するぞ。
by Roseblanche (2011-01-11 11:17) 

Inatimy

→Roseblanche さま 
この缶のは、マロングラッセをなめらかなクリームにした感じかな。 我が家はパンに塗って食べてます。 きっとバニラアイスに添えても美味しいかも。 ガrット・デ・ロワ、手作りですか!? スゴイ・・・私には無理です・・・。 きとまたパン屋さんに通って調達かも。 できあったら、ぜひ見せてくださいね~。
by Inatimy (2011-01-15 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。