SSブログ

懐かしい場所 [日本]

 この日は、午後から人と会う約束。 その前に、ふらりとひとりで散策。 京都の町は、小さな路も大きな道も、とても味があって面白いので、あてもなくふらふら歩いていても楽しめます。  

kikoku7.jpg

 地下鉄の駅から地上に上ってくると、小さな橋から、こんな景色。 久々に見る流れのある小さな川。 オランダは、水のある場所は多いけれど、平らな土地なので、水面に波が見えるこんな流れはあまり見られません。

kikoku8.jpg

 ちょっと振り返って、歩いてきた道を。 古そうなお店。 木の看板に、軒下の暖簾。 とても日本らしい、お商売を営む店構え。 建物の天井までの高さが低い。 オランダでは、ケーブルが地面の下に埋められているので、電信柱ですら珍しく感じます。  

kikoku9.jpg

 どんどん進むと、目の前に、朱い大きな鳥居。 そばを走る車と比べてみると、その大きさが分かりますね。 松の木など濃い緑の多い風景のなかで、とても目をひきます。 

 で、やってきたのは、こちら。 その鳥居のすぐ左側にある・・・   

kikoku10.jpg

 京都国立近代美術館でのルノワール+ルノワール展。 7月21日まで開催。 このブログに遊びに来てくださる方々の記事で読み、見てみたいなぁ・・・と思っていたもの。 日本で、偶然、新聞の片隅で情報を得たので、急遽、予定に組み込み。 

 「田舎のダンス」「ぶらんこ」は、もちろん素敵でしたが、興味を引かれたのは、展示されていた女優さんの衣装。 息子ジャン・ルノワール監督の映画「女優ナナ」でカトリーヌ・ヘスリングが着用したもので、後ろの部分が、恐竜のステゴサウルスみたいでした。 

 帰り際、父に頼まれていた、このルノワール+ルノワール展チラシをお持ち帰り。 子供の頃から、一緒に博物館は行っても、美術館へは行ったことがありません。 父は、美術館では、ひとり、自分だけの時間を楽しむ派。 

 けれど、何かしら、ポストカードを手土産にもらってました。 覚えてるのは、ユトリロシャガールのポストカード。 この日も、このチラシと引き換えに、以前、見たのか、ルノワールの「ルグラン嬢の肖像」A4クリアファイルをくれました。 

kikoku11.jpg

 待ち合わせの時間まで、あと2時間。 展示を観た後は、すぐ近くにある平安神宮へ。 これは、応天門。 朱塗りの柱にの屋根。 以前来たのは、いつだったかしら・・・スペインから友達が来た時だったかな。  

kikoku12.jpg

 門の右側に、ずらりと並ぶ京都の酒樽。 伏見の清酒。 それぞれ味わいのある文字。 

kikoku13.jpg

 応天門の柱の間から奥の大極殿を見たところ。 平安神宮は、1895年に平安遷都1100年記念として作られたのだそう。 思ったより新しいものでした。 

kikoku14.jpg

 入ってみれば、かなり広く。 白い砂利。 修学旅行生もたくさんいます。 確か、野村萬斎が安倍晴明を演じた映画「陰陽師」のロケもここで行われたはず・・・。 右に位置する、この蒼龍の像。 左のほうには、白虎バージョンがあります。

kikoku15.jpg

 蒼龍楼の前を、大極殿の方へと歩く巫女さんの後姿。 思わずシャッター押しました。 

 その後、また地下鉄で移動。 1日券(600円)を買ってあるので、その都度、切符を買う手間もなく、乗り放題。 一駅区間でも210円くらいだったと思うので、3回乗れば元が取れますね。   

kikoku16.jpg

 立ち寄ったのは、鳩居堂。 母がとても好きなお店。 ここの匂い袋をもらったなぁ・・・と思い出し。 店内も、とてもいい香り。 一筆箋や雑貨、気になるものはいろいろありますが、ちょっとお高いお値段で、今回は見るだけ。 この時期、美しい団扇も販売されてます。  

kikoku17.jpgkikoku18.jpg

 その店のすぐそばに、本能寺。 織田信長、本能寺の変。 日本史で出てきた名詞が、こんなに身近なところにあるのも、どこか、不思議な感じ。 あいにく、工事中のため、オレンジ色のフェンスが立っていて、訪れる人が、口々に、残念だったねぇ・・・と。 

 ここで注目は、彫られた本能寺の文字。 「能」の右部分が「ヒ」2個ではなく、「去」。 気になったので調べたら焼き討ちに2度ほど合ってるので、「ヒ(火)が去る」という意味が込められてるのだと、ウィキペディアに書かれてありました。 

 また、地下鉄に乗り、移動・・・と思ったら、南北の路線で事故のため、全面不通。 しかたなく、行き先変更、そのまま東西線で・・・

kikoku19.jpg

 二条城へ。 今回、1年ぶりにTVで時代劇を見て、昔のリッチな住居も面白いなぁ・・・と感じて、来てみたのですが、入場券売機の前に、スゴイ人・・・。 入場料600円か・・・。 ということで、外観だけ雰囲気を味わい、地下鉄へ戻ります。 実は、他にも行きたい所がまだあるので。  

kikoku20.jpg

 信号待ちの間に、足元の表示をパチリ。 分かりやすい案内ですね。 地下鉄で中心地へ戻り、 東西に伸びる三条通を歩きます。  

kikoku21.jpgkikoku22.jpg

 ここは、元・毎日新聞社京都支局の建物。 アールデコ風。 上階の窓やバルコニーにうかがえる星型は、社章なのだとか。 現在は、カフェだったかな。 

kikoku23.jpg

 昔は、時計屋さんだったらしいです。 現在は、洋服屋さん・・・?。 何気なく、通り過ぎてしまいそうですが、上のほうもおしゃれです。  

 少し、道をそれて、南に下がると・・・

kikoku24.jpg

 とても好きな珈琲の店。 イノダコーヒ本店。 老舗の珈琲専門店です。 入り口は、格子の美しい町屋の方から。 ここのジャーマンブレンドをよく飲みました。 残念ながら、この日は、外観だけで。    

kikoku25.jpg

 三条通に戻ると、見えてくるのが、京都文化博物館。 赤煉瓦と白い石の造りの建物。 元・日本銀行京都支店。 

kikoku26.jpg

 建物1階の中は、こんなふう。 無料で入れるエリアだけをふらふら。 天井からレトロな感じ。 今年は、源氏物語が記録上で確認されてから1000年とかで、関連の展示を開催中。 

kikoku27.jpg

 ここから、高倉通に入って、南へ。 途中で見かけたお店の壁にぶら下がる飾り。 電線の影も面白く。 

kikoku28.jpg

 やがて、左手に見えてくるのが、京都の台所、錦市場。 アーケードがカラフルで好き。 

 で、約束の時間が迫ってきたところで、たどり着いたのが、百貨店の大丸。 

kikoku29.jpgkikoku30.jpg

 これは、高倉通の側から見た建物。 ここの窓の飾りが好きなのです。 

 大丸のインフォメーションのお姉さん前で、約束していた方と1年ぶりのご対面。 私のカリグラフィーの先生です。  先生の車で移動して、やってきたのは、菅原道真公が祀られた、梅で有名な北野天満宮。 残念ながら、梅の花はもうないですが・・・。 6月に入ると、お正月の「大福梅」用の梅の実が採取されるそう。  

kikoku31.jpg

 こんなにたくさんの燈篭が並びます。 でも、ここが、目的地ではなく・・・この近くのカフェへ。 京都のお豆腐屋さん「京とうふ 藤野」が経営するお店・・・ 

kikoku32.jpgkikoku33.jpg

 TO-FU CAFE FUJINO です。 注文したのは、デザートプレートセット 945円。 ケーキ、あんみつ、プリンなど8種類(中には、さらに、プレーン・抹茶・胡麻など選べるものも)のからスイーツ2つと、ドリンクが選べて、この価格。 私のは、豆乳ロールケーキ(抹茶)に、豆乳プリン。 その向こうに写ってるのは、先生の豆乳シフォンケーキ(抹茶)。 ドリンクは、丹波の黒豆珈琲。 ごちそうさまです。 

 おしゃべりの中で、地下鉄の事故で行けなかった、と話をしたら・・・

kikoku34.jpg

 連れて来ていただけました、ここ、京都御苑。 よく散歩(通り抜け・・・)したものです。 梅や桜もキレイです。 この時期は、花もないのですが、緑が濃く、喧騒の街中から抜け出し、静かでほっとできる場所。 この敷地内に御所があります。 警備のためのセンサーもあり、白い塀にはむやみに近づけませんが。

kikoku35.jpg

 外側から見た建礼門。 特別な時でない限り、開門されることはありません。 ずっと御所の一般公開には行きそびれたままなので、中は、謎のままです・・・。  

kikoku36.jpgkikoku37.jpg

 花はないですが、こんなものが。 サクランボでしょうか。 モミジの葉のほかにも、赤みを帯びたひらひら。 種? 

kikoku38.jpg

 御苑の外側にある。 お話しながら歩いて、右手に持ったカメラを後ろに向けて、適当に撮った写真。 日の光が優しく、夕方の感じ。

 楽しい時間は、あっという間に過ぎて、先生とも、また来年、と、ご挨拶。 また、ひとりでふらふら。  

kikoku39.jpg

 京都駅の地下街。 絵のかかるホール、ポルタプラザ。 正面に見えるのは、ボッティチェリの「ビーナスの誕生」。 そばにスターバックスコーヒーもあります。 

 あ、そうそう、あそこも見なくっちゃ・・・と来た所は・・・

kikoku40.jpg

 てんとうむしさんのブログで知った、ジェイアール京都伊勢丹の新しく出来たらしい別館、SUVACO。 この反対側、私の背後には、お弁当やお惣菜を売るFOODS コーナーも。 

 変わってないなぁ・・・と思うところもあれば、どんどん新しくなる場所も。 これらの写真を見たKamoさんが一言、外国人観光客が撮ってきたような写真・・・って。 でも、いつでも行けそうな場所にあるものほど、普段は観光しませんよねぇ。 今の私には、懐かしくもあり、また、十分、新鮮なものばかりです♪

 この翌日は、移動の日・・・と、あと少し、話は続く・・・。


nice!(26)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

nice! 26

コメント 22

いっぷく

ちょっとオランダの人の目線が入っているようでとても新鮮な画像がいっぱい、京都の魅力が満載です♪
こんなルートで歩いてみたいです。ひきこまれてしまいました。
by いっぷく (2008-05-28 21:59) 

てんとうむし

わぁ・・・初めて見る風景と、何度も行ったことのある場所がモザイクのようで「次はどこ?次は?」とワクワクしながら読みました。
美術展や、再会、そして観光地もめぐって充実した滞在だったんですね♡
そしてSUVACOのフードコーナーも忘れずに^^

雪の舞い散る二条城で「十二単と、おすべらかしの髪型は防寒だったのねぇ」と寒さに震えた思い出や、御所で「ここが清涼殿かぁ・・・」などと感慨にふけったりした思い出もよみがえってきましたし、次はアールデコ建築の建物も見に行こうかなぁ・・・なんて、また行きたくなっちゃった♪
続きが楽しみです。
by てんとうむし (2008-05-28 22:14) 

はっちん

まさに今生徒たちが修学旅行に出かけています。Inatimyさんと
すれ違った子がいたりして…。
京都は最も日本らしい場所、というイメージですが、写真はなんだか
とても異国的に感じました。Inatimyさんの、いつもの記事のテイストを
そのまま感じるー?うまく言い表せませんが、そう思いました。
「イノダコーヒ本店」、私も行ってジャーマンブレンドを飲んでみたく
なりましたー。
by はっちん (2008-05-28 22:29) 

めぎ

外国暮らしが長くなると、外国人の目で日本のものを見るようになりますものね。
京都にはもう行く予定が全くないので、昔旅行した場所を懐かしく拝見しました。
by めぎ (2008-05-28 23:08) 

Jalana

京都の街って風情ありますねぇ。
やっぱり日本はイイ。アムスもいいですけどね。
by Jalana (2008-05-28 23:10) 

rino

楽しい日本滞在を過ごされていたんですね。
久しぶりの日本一時帰国は不思議な気持ちになったりしますよね。
私も同じような経験が・・
一時帰国してベルリンに戻ってきたとき、ほっとしたものです。
やっぱり自分の生活の拠点って大事だなって。
by rino (2008-05-29 00:37) 

Krause

京都、いいですね!今度出稼ぎ仲間が来日したら、早速案内します!
by Krause (2008-05-29 04:07) 

kojirou

京都は大好きな町です。今年も3月に行きましたが、体調不良のため、
ほとんど観光できませんでした。7月にまた行く予定です。
思い出深い場所もございますが、イノダコーヒ本店では友人と参ったとき
コーヒーを頂きました。錦市場は必ず行きます。鳩居堂は東京でしか
行ったことはございません。楽しい写真ありがとうございました。
by kojirou (2008-05-29 05:16) 

mikosuke

京都には 度々行くのに、見るところが違いますね~((φ(..#)((φ(..*)((φ(..。)メモメモ 勉強になるな~!
by mikosuke (2008-05-29 10:12) 

miffy

京都はいいですよね~
御所は特別拝観の時は多いので、定期観光バスに乗っていきました。
藤野の豆乳プリン美味しいですよね~
京都に住んでるブログでのお友達がよく行っている場所がたくさん写っていてうれしかったです^^

by miffy (2008-05-29 12:55) 

夢空

京都、大人になってから行くとまた違います。小学校の修学旅行が京都だったので、、その頃は京都の良さがわからず・・・^_^;
by 夢空 (2008-05-29 21:03) 

MOCOMOCO

一日でずいぶんたくさん歩き回りましたね~^^
京都は大好きなので、何度も行ってますが、本能寺の「能」の字が違うことにはまったく気がつきませんでした^^;
イノダコーヒーも京都に行くたびによく寄りました。私は本店近くの三条店の方が回数多く行ったかな^^
訪れるたびに新しい店が出来、老舗の甘味屋さんなどが新しく綺麗な店舗になっていると、少しさびしい感じもしてしまいます。古いまま残って欲しいと・・・個人的には思っています。
by MOCOMOCO (2008-05-29 21:21) 

yk2

>映画「女優ナナ」でカトリーヌ・ヘスリングが着用したもので、
>後ろの部分が、恐竜のステゴサウルスみたいでした。 

inatimyさんの例えは発想がユニークだなぁ(笑)。
あの茶色でベージュのパイピングの入ったドレスのことですね。
図録の写真を見直しましたが、確かに奇妙な3つの三角形が形作られていて、恐竜のシッポと云われれば、そんなふうに見えて来ます(^^。

僕はあのドレスのサイズがフランス人のものにしてはすごく小振りで、あんまりにもアームホールが細いのに驚いてました。脱ぎ着が大変だったろうなぁ~、って。

by yk2 (2008-05-29 21:28) 

TaekoLovesParis

Inatimyさんの京都案内ダイジェスト版、とってもよく出来ていますね。
京都は知っている場所が多いので、写真を見ると、「あ~あそこね」と
楽しいです。
京都文化博物館は、元なんだろうと思っていたら、日銀だったんですね。
大丸もどっしりしたすてきな建物。毎日新聞の社章入り建物、中東っぽくて
おもしろいです。
by TaekoLovesParis (2008-05-29 23:57) 

luces

とても沢山の所を回られていますね。すごい行動力です。
コーヒーカップのうさぎはミッフィですか?ちょっと違うような。
by luces (2008-05-30 01:37) 

julliez

私も春の京都を駆け足で巡りました^^
かなり新鮮でした。
日本の都の様子の移ろいは本当に凄い速さに感じます。
もっぱら私の場合は日本庭園とかワビサビを求める仏人のお供で明け暮れるので自分のペースで探索するってとても羨ましい時間です。
(なので日本の写真はいつも殆ど無し・・・トホホ)
by julliez (2008-05-30 03:24) 

earlysummer

初めまして!
Inatimyさんの歩く京都、
楽しませていただきました^^

平安神宮の朱色の柱に緑の屋根、ステキ。
ゆっくり見に行きたいです♪

by earlysummer (2008-05-30 05:53) 

Ballacki

京都はやっぱり素敵ですね!
私も秋や春に一度訪れてみたいです^^
去年は夏に少しだけ行きましたが、やっぱり京都朝早くても蒸し暑かったです>_<

by Ballacki (2008-05-31 01:31) 

いさ

Inatimyさんの見た京都、素敵です♪
大丸は私も行きましたが、こんなに外装が素敵だったなんて気が付きませんでした^^;
京都というと、どうしても究極の「和」を求めてしまいますが、こんなにレトロな洋風建築も残っているのですね。
by いさ (2008-06-01 01:50) 

Inatimy

→ami さま、toraneko-tora さま、takemovies さま、
ぴーすけ君さま、yukitan さま、xml_xsl さま 
nice! ありがとうございます。 

→いっぷくさま 
この三条通沿いには、レトロな洋館が少し残っていて、わびさび以外の京都も味わえるので、好きな場所です♪ 昔は、通る人が少なかったんですが、かなり開発されてて、新しい店もあって、びっくりしました。

→てんとうむしさま 
十二単って、12枚の着物だと思ってたら、違っててびっくり・・・。 数が多いって意味で、13~14枚着てたり。 で、一番外側の1本の帯で、留めてるだけなのだそう。 で、その昔、光源氏は、それをほどくだけで、「あ~れ~ぇ」って、状態に・・・って、カリグラフィーの先生が教えてくれました♪
 
→はっちんさま 
カメラを持った怪しい人がいた・・・って言ってたら、きっと、それが私です♪「イノダコーヒ本店」は、中もとっても雰囲気良いですよ。 お勧め♪ 
 
→めぎさま 
背の高いオランダ人のいる日常に慣れてしまってたので、日本で、道行く人皆、それほど高くない中にいると、なんだか、自分が大きくなった気がしました♪ うれしい。

→Jalana さま 
開発が進んで、町屋だったところが、マンションになってたりで、びっくりでした。 今のまま、風情ある町並みの保存をしてほしいなぁ・・・って思いました。 アムスの近代美術館は、いったいいつになったら改装が終わるのか・・・というほど、長いです。 やはり、時間の流れが日本と違いますね。

→rino さま 
Kamoさんが一緒なら、また違ってたんでしょうけれど、ひとりだったので、なんだか、変な気分でした。1週間はあっという間ですが、このくらいが限界かも。 落ち着きませんね。  

→Krause さま 
京都もいろいろで、和もあり、洋ももあり♪ 夏は、鴨川沿いに「床」(納涼床)が出るので、そこで、ビールで夕涼みも気持ちいいです♪ 5月からだったかしら・・・もう床並んでるかも。

→kojirou さま 
体調不良とは、大変でしたね。 7月の京都訪問は、楽しく過ごせるといいですね。 祇園祭もあってにぎやかですよ。

→mikosuke さま 
ありがとうございます。 時間が余りなかったもので、地下鉄の近辺を足早に・・・というものですが、参考になれば、うれしいです♪ こうしてる今も、また、新しいお店が出来てるかもしれませんね。 

→miffy さま 
さすが、miffy さん、藤野の豆乳プリンもご存知とは、恐れ入りました。 普段は、あまり意識せず、用だけ済ませて・・・というのが多いんですが、久々に写真を撮ったりして観光♪ といっても、慌しく、ドタバタですが。

→夢空さま 
小学校の修学旅行は、私は、伊勢でしたよ♪ 家族でよく、日帰りしてた行き先だったので、あまり感動がなく・・・大好きな赤福が一番の思い出♪

→MOCOMOCO さま 
ふふ、私も、「能」の文字は、このときまで気づきませんでした・・・。 「イノダコーヒ」は、三条店もいいんですが、近年は表通り側だと、人の行き来が多くて気になるので、ちょっとご無沙汰。 
本当に、どんどん店が変わりますね。 紅茶の美味しいお店もあるんですが、まだあるかしら・・・と不安です。

→yk2 さま 
え? 5人中4人は、ステゴザウルスを思い浮かべるかな、と思ってたんですが・・・・。 
あの衣装、オランダ人には、絶対、無理です♪ 私は、オランダで、XSなんですが、背の高いオランダ人に合わせてのXSなので、服の幅が狭くなるだけで、丈が長いんですよねぇ・・・。 7分丈が、私の長袖だったり。 へそ出しTシャツが、普通のTシャツの丈になったり。 

→TaekoLovesParis さま 
こってり和風建築もいいんですが、洋風の入ったレトロな感じの建物も、味わい深くって。 でも、それらも当時は、和の中で、かなり浮いたかんじだったんでしょうね。 私が撮った他にも、まだまだ洋館があります♪ 

→luces さま 
すべて、地下鉄の近辺だし、なじみの場所なので、迷うことなく♪ 
ウサギの形、私も、似てる、と思いましたが、ちょっと違うんですね。 このカフェのキャラクターなのか、お店の名刺にもありました♪

→julliez さま 
春の京都は、きれいだったでしょうね♪ でも、自分のペースじゃないと、つらいものがありますね。 ワビサビか・・・私には、分かるようで分からない世界です・・・。 仏人の方々のほうが、よくご存知だったりして。 
 
→earlysummer さま 
こちらこそ、はじめまして。 コメントの返事も遅い、のんびりブログですが、また遊びに来てくださいね。 
平安神宮の近辺は、動物園もあります♪ 

→Ballacki さま 
でも、冬の京都は、底冷えして、かなり寒いんですよね。 じっとり寒いっていうのか。 でも、雪の神社仏閣も素敵です♪
 
→いささま 
アーケードがあって、分かりづらいですが、外装素敵なんですよ、大丸。 確か、シンボルの孔雀の像もあって。 
洋風建築、意外にも、京都のあちこちに、たくさん残ってますよ♪
by Inatimy (2008-06-01 07:17) 

ミカチ

日本に帰国されていたのですね。
私もこのルノワール展に行く予定ですよ~!
ということはこの写真の風景が見られるのかしら?
楽しみですが、日本は梅雨入りしました。
雨かも。。。
by ミカチ (2008-06-05 23:49) 

Inatimy

→ミカチさま 
あっという間の一週間で、すぐオランダ戻りでしたが、
納豆、もずく、冷奴、明太子、鯵の干物・・・など、
和食を堪能できました♪
京都国立近代美術館の真ん前に、巨大鳥居があり、平安神宮まで見えてます♪ 同じ風景、青い空の下で、見られるといいですね♪
by Inatimy (2008-06-06 05:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。