SSブログ

見えるゆとり、感じるゆとり [手作り]

 街を歩いてると、の匂い。

 日々、並木の緑が濃くなる気がします。 今年は珍しく、太陽が顔を見せる時間が多くて、植物の成長も早いかな。 日本だとイチョウが街路樹の代表のような感じがするけれど、こちらでは、プラタナスが主役。 

kantk1.jpg

 お気に入りのプラタナスのトンネル。 道の両側には、ビッシリと建ち並ぶ建物。 道路自体は幅が広いのに、歩道、駐車スペース、街路樹で、残りの中央部分は、車2台がギリギリすれ違えるかなという程度。 狭くなった道路なのに、なぜかオランダのこんなスペースの使い方に感じる、暮らしの中の「ゆとり」。 

 国が日本の九州ほどしかなく、土地は低地で、運河や水路、池、湿地・・・と水のあるところが多く、干拓を繰り返してきた歴史。 決して土地が有り余ってる訳でもないのに。 

kantk2.jpg

 壁を這うように伸びるのはツタだけではなく、こんな植物も。 薄紫の花を咲かせている。 風に揺れて花がふわふわ。 あんなに上まで育ってます。 オランダ語でwisteria ヴィステリア。 または、blauweregen ブラウェレーヘン (直訳:青い雨)と呼ばれてます。 取り払うわけでもなく、そのまま伸ばして、庭がなくても緑を楽しむ。 これもゆとりかな。 

kantk3.jpg

 お天気がよくて、暖かそうに見えるけれど、まだまだ。 この日は最高気温で16℃。 風が吹けば体感温度がさらに低くなり、ちょっと、外でお茶するには度胸が。 この建物は、昔の駅舎。 今はミュージアムで、一角がカフェ。 古い建物を潰すことなくそのまま利用。 ミュージアムのない街はないのでは・・・と思うほど、あちこちに存在する博物館・美術館。 次の世代へとつなぐオランダのゆとりは、そこから生まれてるのかな。

kantk4.jpg

 バス&トラムの停留所には、映画「天使と悪魔」の宣伝ポスター。 先日、TVで「ダ・ヴィンチ・コード」を観たけれど、台詞が英語フランス語で、字幕がオランダ語・・・。 耳と目をフル活動させても、悲しいかな、目の前に立ちはだかる能力の限界。 おおまかな話の流れは分かったけれど、詳細がいまひとつ・・・。

 脳みその言語分野にはゆとりがなく、それなら、別の場所を使ってみよう・・・と手作業。  

kantk5.jpg

 チェコに引っ越す時に、一度は、やめなきゃならなくなったボビンレースのレッスン。 オランダに戻って、落ち着いた生活ができるようになったので、先月から復活。 同じ先生のもとでレッスンを受けてます。 

 でも、オランダ人に混じって受けるレッスンは、やっぱりオランダ語が飛び交い、余裕のない言語分野の脳みそを、ツンツンとつつくかのように、かすかな刺激。 手元に集中し、世間話に積極的に参加するゆとりもなく、先生とのしどろもどろの会話に冷や汗。 やっぱり、専門用語は覚えるためにも、ノートにまとめなきゃね・・・と反省。 

 私が使ってる道具類は、お隣の国、ベルギーのもの。 夏、ブルージュに遊びに行ったときに購入。 オランダで売ってる店を知らなかったから、という単純な理由で。 木製のボビンは、様々な種類があり、国によっても違うようで・・・

kantk6.jpg

 ・・・オランダでは、こちらのタイプの形が多いよう。 この、糸が絡んだボビンは、私がグチャグチャにしたのではなく、手に入れた時には、すでにこの状態。 

 どこで手に入れたかというと・・・ 

kantk12.jpg

 ・・・こちら。 アムステルダムからすぐの、風車がたくさん並ぶところ。 日本のガイドブックにも載ってるZaanse Schans ザーンセ・スカンス。(本当は、chの音は、カ行じゃないけれど。)

 行ったのは、大地に薄っすら霜が下りるほど寒い頃。 昨年の話。   

kantk13.jpg

 さぁ、いよいよ明日、チェコに引っ越しだ!という日に、梱包作業もそこそこに、オランダ観光。 お昼ごはんにパンケーキを食べに行ったのでした。 糸の絡まったボビンを買ったのは、写真の建物。 緑の家と風車の間に建つ黒っぽい壁の家。 ここは、アンティークショップ。 

 あのボビンは、どう見てもアンティークものじゃないのですが、単にそのタイプのが欲しかったので、めぐり逢ったのも何かの縁と・・・。 

kantk7.jpgkantk8.jpg

 引越しギリギリまでレッスンに通い、レッスン最後の日に駆け足で教えてもらった織り方を忘れないようメモ。 ボビンがバラバラになったり、糸が絡まったりしないよう、先に載せた写真のようにホルダーで固定し、丁寧に自分で梱包。 チェコへと運ばれていったのでした。 

 でも、プラハでの日々は、目の前のことで精一杯。 生きるための単語を覚え、なんとか現地の生活の流れに乗れるように、とそれだけで日が暮れる・・・。 結局、ボビンレースの梱包がとかれることもなく、またオランダへ。 

 そして、すぐに先生に連絡を取って、落ち着いたら復帰するので、と、レッスンに空きがあるか確認し、無事、先月から再開。 そして、中途半端に眠ったままだった練習課題も完成。 左は白い糸だけ。 復習を兼ねてもう一度作った右は、両端は、中央は淡い黄色とグリーンの糸。 現在は次の課題、小さなテーブルセンターを練習中。

 春先には、他にも手を動かし・・・

kantk9.jpg

 ・・・クロスステッチも少しずつ。 編み物の柄編みの本を参考に。 春の始まりの気分で、糸は黄色黄緑茶色。 少しの空いた時間にでも、気軽に出来るので好き。 

 オランダチェコよりも住み慣れた土地。 言葉には苦労するけど、それ以外は、前だけでなく、左右・後ろにも少し目を向ける余裕が。 ふたり+1匹・・・その生活に、庭の植物動物も参加。

kantk10.jpg

 他にも、以前、古本屋さんで入手したドイツ語版DMCサンプル集でチクチク。 手持の糸の中で、近い色を選んで、同じ雰囲気に。 絶対、自分だったら思いつかない色あわせ。 

 で、これを使って・・・

kantk11.jpg

 ・・・こんな巾着袋を作製。 紐を通すところは難しいから、と外側に布をぬいつけ、長いトンネンルを作って楽してます。 Kamoさんにあげたけれど、まだ使われた形跡なし・・・。 

 そのKamoさん、毎朝、庭のカタツムリ・バスターとして活躍。 もう少ししたら堀り上げて保存してみようと、庭に置いたままの白いヒヤシンスの球根に、カタツムリが集中。 球根を食べるので、庭から追放中。 掘り起こすまでに食べつくされなければいいけど。 来年も咲くかなぁ・・・。  

 クッションカバーやカーテンを作ろうと、買ったままの布もまだまだいっぱい。 それらが完成する日が近づくように、日々の時間をやりくりして、もっと心にゆとりを持ちたいなぁ・・・。  

・・・って、面倒臭がり屋なところ、直さないとなぁ。


nice!(29)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 17

てんとうむし

歩道に落ちるプラタナスの木漏れ日もクロスステッチみたい♡
煉瓦の壁もなんだか網目み見えてきて、そのまま図案になりそうな♪
私も買ったままの生地がたくさんあって・・・
もともとはワンピースを縫うつもりだったけどそのままに。
こんな可愛い巾着はムリだけど、何かつくりたい気持ちがむくむく湧いてきちゃいました。
by てんとうむし (2009-05-19 23:51) 

どらっち

すごいきれいなレースですね(^^)私もやってみたいです。
習い事、楽しいですよね。私も何かクラスに行きたいなぁ。
by どらっち (2009-05-20 02:54) 

tanpopo

ああ、きれいですね…。ボビンレースも、クロスステッチも。とっても心惹かれます。Inatimyさんの花のステッチの色合わせ、素敵です。オランダにはゆとりのある時間が流れているのですね。町を歩いてみたいなあ。
by tanpopo (2009-05-20 05:19) 

夢空

お久しぶりにInatimyさんの手仕事、拝見しました(*^_^*)
実に細かいですね~(^^)私なら頭の中がパンクしそーっ^^;
by 夢空 (2009-05-20 08:38) 

母ちゃん

ヨーロピア~ンな刺繍にレースですね~。とってもお上手ですよ! 不器用な私は絶対できません(>_<) 
by 母ちゃん (2009-05-20 10:49) 

MOCOMOCO

ヨーロッパの町並みに良くあるプラタナス並木、大好きです♪
垂直な壁を伝う藤の花もすごいですね~。「青い雨」は素敵な呼び方ですね^^
またボビンレースのレッスンを、同じ先生の元で再開する事ができて良かったですね~^^これから作られていくだろう数々の作品の登場も、待っていますね^^
ヒヤシンスは我が家では土の中に植えっぱなしです。数年は植えっぱなしで大丈夫みたいですよ^^花も年々増えていきますし♪
by MOCOMOCO (2009-05-20 11:19) 

ami

伝統手工芸 ボビンレースが 復活しましたね。
とても繊細な物なので 根気がいると思います。
欲しかったボビンに出会えたなんて なんて素敵なんでしょ!!
即買いの気持ちが良くわかります。
お気に入りの道具を使うと 作るのも楽しくなりますね。
by ami (2009-05-20 22:21) 

yk2

>Kamoさんにあげたけれど、まだ使われた形跡なし・・・。

だって、男性にしたらこの可愛らしい巾着に何を入れて使ったらいーのかあんまり思いつかないのが正直なところではないでしょうか(^^;。日本から昔懐かしいアルマイトのお弁当箱でもkamoさん宛に送ってあげましょか~?(笑)。

by yk2 (2009-05-20 22:40) 

めぎ

あ、再開なさったんですね~よかったですね!
好きなことやるとその言葉って覚えられたりしますよね。うちの学生さんはヨガに通ってドイツ語勉強してます。
カタツムリ、そんなにたくさんいるとは!エスカルゴとして食べちゃうとか♪
by めぎ (2009-05-21 07:23) 

Ballacki

おはようございます。少しご無沙汰してました。
Inatimyさんは本当に手先が器用でらっしゃる^^
これからも素敵な作品のアップを楽しみにしています。
かたつむり、そちらではそんなに沢山でてくるのですね!一匹、2匹くらいならみていて可愛いけれど、たくさんは・・・・怖いです^^;
by Ballacki (2009-05-21 08:01) 

miffy

この前フィルムスキャンしながらオランダの写真を見ていてInatimyさんと同じような場所から撮った写真を見つけて一人で喜んでました^^
プラタナスの並木素敵ですね~
昔の門番の持つ矛(?)のように寄り添ってるような感じがなんかいいですね~
ボビンレースのレッスン再開されたんですね。
どんな作品が出来上がるのか楽しみにしています~
by miffy (2009-05-21 10:35) 

Roseblanche

縦に縦に伸びていく藤!びっくりしました!
異国の藤は藤ではなく「wisteria 」なんですね。

ボビンレース、私も再開したいなあ…。
腕が痛くて、なかなか手仕事が出来ない時期が続いていたので、
中断したままです。
でも、やっぱり好きですね。ムズムズしてきました。
クロスステッチも見事です。
Inatimyさんの緻密な探究心が、見事に開花していますね。
by Roseblanche (2009-05-21 18:50) 

ぴーすけ君

再開されたんですね。
現地の言葉に触れながら、習うって素敵♪

by ぴーすけ君 (2009-05-21 21:23) 

pica

すごい不器用な私だけど、手芸は苦手だし滅多にやらないけど
…まったく、と言ったほうが正解かも…なぜかボビンレースだけは
興味があるのです(〃▽〃)
by pica (2009-05-22 00:23) 

TaekoLovesParis

プラタナスのトンネル、すてきですね。
狭い土地を有効に活用していることが、写真からよくわかります。
Inatimyさんのクロスステッチを見るのが大好きです。
ドイツ版のサンプル表の色合いは、やはり、ドイツっぽいですね。
緑がもっと鮮やかだったら、イタリア(旗の色・笑)。
高校1年のとき、茶色の生地に白と赤でクロスステッチをした
教科書カバーを友達からもらって、すごくうれしかったのを思い出しました。
「これ、あげるから、ちゃんと教科書、家に持って帰って勉強してね。
公式、覚えてあてはめていくだけなんだから」って、対数がわからなかった
私へのやさしいメッセージつきでした。
by TaekoLovesParis (2009-05-22 00:26) 

hatsu

ボビンレース再開ですね、
どんな作品が見れるのか、とっても楽しみです♪
クロスステッチ、久しぶりに始めてみようかなぁ。。。

『ダヴィンチ・コード』、おととい半分くらい見ました。
言葉は問題ないけど。。。
『ん? これはどういう意味?』と、巻き戻したり早送りしたり。。。
忘れないうちに、残り半分観たいと思います^^
by hatsu (2009-05-24 08:52) 

Inatimy

→皆さま 
たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 
ゆとりを持つのは難しいですねぇ。 あれをするには、これを片付けとかなきゃ、あそうそう、あっちのあれも、まだだったっけ・・・とバタバタしてる自分が・・・。 ひとつ大きな深呼吸して、今の自分をみつめようとトライ中・・・。

→てんとうむしさま 
ふふ、私もあるの、チュニックブラウス用に買った生地♪ まだ手付かず・・・。 その前に、クッションカバーをつくろうかな、と図案を描いたところで、これもまた止まってたり・・・。 クロスステッチになりそうな風景、一緒に散歩してみる?

→どらっちさま 
まだまだ練習中で・・・でもカンペキじゃないのが手作りの味、と先生にいい言葉を教わりました、へへ。 こちらは、秋からいろんな講座が始るので、私も、新しい習い事、狙ってます♪ 

→tanpopo さま 
こちらの時間の流れになれると、日本に一時帰国したとき、スイッチの切り替えが難しくって。 テンポの速い日本のお笑いにも追いつけず聞き取れなかったり・・・。 で、オランダも、のんびりしてそうで、ポイント押さえて自己防衛しないと、都会にはスリが・・・。

→夢空さま 
これ完成させるのに、のべ14時間はかかってるかも・・・。 なかなか進まないんですよね~。 これでも、指定の糸より太いの使って楽してるんですが・・・。 

→母ちゃんさま 
クロスステッチは、×ばっかりなので、楽々♪ 3個×、4個白、2個×・・・と呪文のようにぶつぶつ進めてます・・・怪しい。 レースも意外と簡単な作業で、淡々と進められますよ。 70歳くらいのおばあちゃまも、習いに来られてたり。 

→MOCOMOCO さま 
プラタナスと、あと、多いのが、マロニエとか、菩提樹かな~♪ 薄紫の他にも、こちらには黄色い藤の花もあってビックリでした。(藤だと思ってるだけなんですが・・・) ボビンレースも7月8月はバカンス期間で、レッスンお休みになるので、その間、自主トレに励みます♪ 
ヒヤシンス、地植えでなく、内側にビニールが張った箱にぎっしり植わってるもので、オランダの植え方は球根の3分の1ほど土の上に出てるんですよ・・・そこをカタツムリがかじってて。 大丈夫かな・・・このまま植えたままでも・・・?

→ami さま 
糸がよく切れるので、引っ張り加減が難しいかな・・・でも織るのは単純作業の繰り返し。 なのに、いろんなパターンが生まれるから奥深いです♪ 私には、パンやケーキを焼く方が難しいです・・・。 いつも、ケーキ作った後、キッチン荒れ放題。 お気に入りの道具は、気分をますます楽しく盛り上げてくれますよね♪

→yk2 さま 
やっぱり、男性には可愛らしい? 文具でも雑貨でも、ノートでも、カメラでも、リモコンでも・・・何入れてもらってもいいんですけどね。 ふふ、すでに今使ってもらってるランチケースも実は私の手作り。 アルマイトのお弁当箱か~ふふ、懐かしいなぁ。 ご飯給食でつかってたっけ。 

→めぎさま 
エスカルゴ・・・う、苦手かも。 食べられなくはないけど、口に入れるまでが怖い。 どうしてだろう、海の貝は、平気なのになぁ。 ヨガか・・・習ってみたいなぁ。 私のドイツ語学習はスーパーで買った食料品やメニューからだったなぁ♪

→Ballacki さま 
かなしいかな、器用でもないんですよね・・・下手の横好きで。 オランダは欧州でも湿気が高い方だし、水が多いしで、大量にいますよ、カタツムリ。 駆除剤も売ってるんですが、結構いいお値段で。 殻がないナメクジも大きいの~。

→miffy さま 
日本では、桜のトンネルをバスで通り抜けて通学してたので、このプラタナスのトンネルを見ると、その時のことを思い出すんですよね~。 miffy さんが撮られたオランダも見てみたいなぁ。 きっと、あまり町並み変わってないかも。 スペインとか、ドイツとか、他の国でも、同じ場所に立って撮ってるかもしれませんね~。

→Roseblanche さま 
そちらで藤の記事を読んで、そうそう、あそこにあったっけ、すごいの、と、出かけて撮ってきたんですよ。 他にも黄色いのがあって、これも藤なのかな~と思ってるのがあるので、またいずれ記事に載せますね。 
ボビンレースお休み中でしたね。 私が今してるのは、ギピュールといわれてるもの・・・ですが、いいまひとつ、それが何なのか分かってないんですが・・・。 日本でのレッスンはトーションが多いんでしたっけ。 

→ぴーすけ君さま 
現地の言葉に触れる・・・というか、もまれて、コテンパにやっつけられてる、って感じで悪戦苦闘です・・・。 言ってることわからないけど、見て理解♪ 猿まね♪

→pica さま 
私も、カバンや服を縫ったりとか、お裁縫は難しいのは苦手。 編み物も編み図がよく分からないし、目を落とすと元に戻せないし・・・。 ボビンレースは、楽しいのでぜひぜひ機会があれば♪ 国によって道具も違うのでそれも見て楽しめます。 私も最初は、日本で、英国式ボビンレースの2時間体験レッスンを受けたのが引き金♪

→TaekoLovesParis さま 
そういえば、国によって好まれる色ってあります、あります♪ オランダは、オレンジ、黄緑、セルリアンブルー、濃いピンクの組み合わせで派手だもの~。 とってもいいセンスのお友達がいらっしゃるんですね。 確かに、お友達がせっかく作ってくれた教科書カバーを学校に置いていくなんてできませんよね。 きっと、その後は対数が得意になったことでしょう。 素敵な思い出♪  

→hatsu さま 
hatsuさんもクロスステッチなさるんですか~。 また出来たら見せてくださいね。 「ダ・ヴィンチコード」日本語でも難しいのね・・・。 専門用語らしきものが多くて困りました・・・。 想像の世界で理解した私のダ・ヴィンチコードは、すっかり別のストーリーになってるかも・・・。
by Inatimy (2009-05-25 06:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。