SSブログ

秋から冬の準備 [オランダ]

 赤い実を見ると、だなって感じる。 

 たとえ、それが食べられない実であっても。 青い空に映える赤い実は、とっても美味しそうに見えるのに、鳥さんたちは好みじゃないのかな。

herfst1.jpg 

 日本だったらもう、ブドウ狩り、梨狩り、栗拾い、お芋掘り・・・と収穫を楽しむイベントが盛りだくさんかしら。 もそろそろかな。 こちらのマルクトでもKAKI として見かける。 平たいのではなくって、縦長タイプの柿だけど、とっても甘い。 早く並ぶといいな。

herfst2.jpg

 煉瓦の壁を這うように伸びる木にもオレンジ色の実。 これらの赤い実の写真を撮ったのは9月の終わりごろ。 

herfst3.jpg

 ハマナスローズヒップも真っ赤に熟したものが多いけど、中には、まだ青いのやオレンジ色のも。 

herfst4.jpg

 何か分からないけれど、白い実も。 

herfst5.jpg

 こっちは、たわわに実って枝が重そう。 あぁ・・・イクラを思い出す・・・。 お寿司が食べたい。 Kamoさんは出張先で8貫も食べてきたそう・・・いいなぁ。 ズルイ。

herfst6.jpg

 こちらの低い木にも真っ赤な実。 

 秋、足元には、怪しげなキノコもたまに見かける。 でもキノコはやっぱり怪しいより、美味しいがいい。 mushroom(英語), seta(スペイン語), pilze(ドイツ語), Paddenstoel(オランダ語), houby(チェコ語)・・・とキノコという単語もいろいろ覚えた。

 ちなみに、オランダ語のPaddenstoel(パデンストゥール) のPadden は「ヒキガエル」、stoel は「椅子」。 ヒキガエルの椅子・・・って、なんか可笑しい。 

herfst7.jpg

 こちら、サクランボみたいな生りかた。 これは、ホント、美味しそうに見える。 

herfst8.jpg

 こんなにたくさん生ってるのに、誰も採らないところをみると、やっぱり食用じゃないんだね・・・。

 そんなオランダ10月に入って最低気温が8℃くらい、最高気温が15℃前後。 だいたい平年並みだけど、やっぱりちょっと肌寒い。 室温は20℃設定にしてあるけれど、暖房がつくかつかないか微妙な線。 部屋の中でフリースを着て寒さ対策。 

 リビングにも寒さ対策必要だなぁ・・・と・・・

herfst9.jpg

 ・・・カーテンを縫った。 リビングの窓には、ロールスクリーンだけがついていたけど、冬、これだけではかなり部屋が冷えて暖房の効率もよくなかったので。 

 オランダの窓はデカイ。 マルクトの布屋さんで、160cm幅の布をとりあえず4m購入し、10ユーロ(約1,320円)。 窓の採寸をし、布の配分を考え、つないで縫ったり、久々に出してきたミシンと格闘2日間。 

 で、重要なのは、余計な飾りを一切つけず四角に縫うこと。 というのは、我が家は引越が多いので、次の家でもカーテンとして使えるとは限らない。 なので別の用途、例えばベッドカバーだとか、ソファーカバーだとかに応用できるように。

herfst10.jpg

 オランダでもカーテンレール&カーテンを買うとスゴ~ク高い。 窓のサイズもバラバラなので、引越が多いと、新しく家を変わるたび対応なんて出来ない・・・。 今回も先住人が窓枠上に開けたを利用し、そこにネジフックを取り付け、一方のカーテン側には、カーテンクリップ(ミニ洗濯ばさみに輪がついたようなの)をつけて、フックに引っ掛けて吊るした。

 カーテンを開けるときには、カーテン両端中央と下の角に余分につけたカーテンクリップを、また壁側ネジフックに引っ掛ける。 カーテン中央がたわむので、そこは、リボンを活用。 フックから吊り下げたリボンの先を結んで作った輪をまたフックに引っ掛ける。 すると、写真のように。 このリボンは、ザッハートルテの包装に使われてたもの♪ 使えるものは何でも利用。 

 ちなみに寝室の窓のカーテンも、ここに引っ越してきた時に手作り。 マルクトで買った薄手の布2枚の縁を縫い、マジックテープで壁に取り付け昼間でも室内が丸見えにならないように。 運よく最初からついてたカーテンレールバーには、IKEAで買ったシングルサイズの布2枚かけて長さを調節してで留めただけのカーテン、夜にはこれを閉める。 こちらは合計5ユーロ(約660円)。 

herfst11.jpg

 でも、やっぱり冷え込んだ日が続いたら、風邪をひいた。 風邪薬は飲まない。 ハーブティーが好き。 オランダでは見かけないけど、お隣、ドイツではドラッグストア薬局に行くと、こんなお茶が売ってる。 左から、風邪用ティー咳や気管支用ティー、ドラッグストアdm が販売してる自社製品の風邪用ティー。 我が家には他に、magen-darmtee (胃腸用ティー)も。

 昔、知り合ったドイツ人女性は、風邪にはカモミールがいいのよ、と言ってた。 飲んでもいいけど、お風呂にもティーバッグ4つほどは入れるそうな。 なんともリッチな雰囲気だ。 

 オランダでよく聞くのは、チキンスープ。 確かに、サッパリしてるし受けつけやすい、栄養もありそうだ。 ネギやショウガを入れてアジア風にしてもいいなぁ・・・。 

 でも、風邪の時は黄桃缶が食べたくなる。 子供の頃の思い出。 ちょっとした贅沢だった。

 ちょうどKamoさん出張中でうつさずに済む、よかった、と思ってたら、Kamoさんも風邪ひいて戻ってきた・・・あらら。 私は頭やノドが痛くても食欲は衰えないタイプなので、3食きっちり食べる。 さらに、どこでも、いつでも、5分でも、眠れる人なので、洗濯・掃除など家事の合い間に一眠り・・・zzz。 水分もたっぷりとって、あっという間に元気に。   

herfst12.jpg

 日暮れの時間もだんだん早くなってきたなぁ。  

 日本も涼しくなったかな。 皆さんも体調崩されませんように。


nice!(37)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

nice! 37

コメント 22

Roseblanche

赤や黄色の実を見ると、嬉しくなりますね。
とにかく可愛い。
そのままアクセサリーにしたいくらい。

Inatimyさんお手製のカーテンも凄く素敵。
テーマカラーの黄色が入っているんですね…このままスカートにしたいようなタータンチェック。
お部屋が一度に温かくなりましたね。

私、カモミールティー大好きですよ。
そう言えば大学時代、ドイツ人の男性講師の先生、
カモミールティーばかり飲んでいらっしゃいました。

お身体もう大丈夫ですか?
by Roseblanche (2009-10-07 00:09) 

めぎ

ほんと、こちらはカーテンレールもお部屋についてなくって、困りますよね~
あ、突然見慣れたお茶が出てきたと思ったら♪
めぎは喉が痛かったので、Salbeiをずっと飲んでました。
入浴剤の風邪対策用のも使いました。他の入浴剤よりめぎは風邪対策の香りが気に入ってます。
チキンスープはドイツでも風邪対策によく聞きますよ。この一週間に2回も食べました。
by めぎ (2009-10-07 07:01) 

夢空

カーテンの工夫。
参考になります★次女に教えます(^-^)
風邪には生姜~です(o^―^o)
by 夢空 (2009-10-07 08:49) 

rino

海外でもこんな時はミシンが必要ですね。
上手にいろいろなものを使いまわしていらして工夫になるほど♪
ドイツの病院で産後カモミールの腰湯に入りました。・・というより入れられました。
by rino (2009-10-07 13:02) 

noie

チェックの可愛いカーテンが出来上がりましたね。
アイデアもいろいろ、次の使い道を考えておくなんて、さすが
引っ越し通、生活の知恵ですね。(*^^)v
by noie (2009-10-07 15:49) 

MOCOMOCO

お花も好きだけど、実物も同じくらい好きです♪
綺麗な実がたくさん生っていて良いですね~^^うっとりしちゃった~♪
白い実はきっと「シンフォリカルポス」。
以前ドイツ、オランダの庭で見かけて、ずっと欲しくて探し、つい最近やっと我が庭にもお迎えしたんですよ^^(近々記事にUPする予定です)

手作りのカーテン、温かそうな生地でこれからの季節にぴったりですね^^
リボンのアイディアもnice!です~。
こちらも最近だんだん寒くなりつつあり、昨日フリースを引っ張り出してきました。そろそろ衣替えしないと・・・^^;
by MOCOMOCO (2009-10-07 18:51) 

どらっち

アメリカでもチキンスープですね。フランスだとなんだろ?
今度お友達に聞いてみよう♪♪私もチキンスープをよく作りますよ。
ショウガにネギをたっぷり入れて、ネギを避けるコには倍増で♪
こちらもだいぶ寒くなってきましたが、まだ暖房は入らないようです。
カーテン、かわいい♪♪私は面倒なので、IKEAで買っちゃいました。
切るのすら面倒なので、切らずに折って吊ってます・・・。
ホント、裁縫、きら〜い。だから、すごく、尊敬(☆_☆)
by どらっち (2009-10-07 19:01) 

てんとうむし

風邪なおってよかった^^
そちらでは冬支度がはじまったのね。
さすがに最低気温が8℃で最高気温が15℃だと肌寒いかも。
私も少しづつはおるものを出してきていたけれど、本格的に衣替えしなくっちゃ。
by てんとうむし (2009-10-08 00:05) 

pica

あったかみのあるカーテンですね。素敵☆
ちらりとのぞくランプもいい感じ。この写真、とっても好きです。
薬を飲まないで風邪を治すっていいなとは思うけど、残念なことに
ハーブティが苦手なんです(^_^;)
私は風邪ひいたらジンジャーティをよく飲みます。
by pica (2009-10-08 01:09) 

TaekoLovesParis

赤い実、オレンジ色の実もすてきだけど、空の青さに驚きました。
こんなに青いんですね。
Inatimyさんは、針仕事が得意でいいですね~。カーテンは値段が高いですものね。いつでも引越し対応ができるようにっていうアイディア、なるほど~
です。日本の中で引越してても、カーテンのサイズは、合わないことが結構ありますから。
by TaekoLovesParis (2009-10-08 01:56) 

marine

カモミールティーが風邪のときにはいいんですね☆
日本から大量に日本の風邪薬を持ってきましたが、
フランスで風邪をひいたらカモミールティーを飲むことにします。

カーテンがとても素敵です。買うより作った方が自分の好みに仕上げられたりするので、逆にいいなあと私は思います。(私の場合、いつも母に「ああいうのがあれば」と言っています(笑)。)

いくら…私も食べたいです(笑)。
by marine (2009-10-08 04:37) 

母ちゃん

季節の変わり目、体調管理が難しいですよね。風邪早く治ってよかったです。日本は新型インフルエンザが流行していて、休校が相次いでいます。ワクチンはまだだし、困ったことです。オランダもきっと同じですよね? お互い気をつけましょう(^^)
by 母ちゃん (2009-10-08 06:10) 

miffy

真っ青な空に赤い実と緑の葉っぱが映えてきれいですね~
もうちょっと寒くなるとその実を鳥さんたちが食べに来るのかしら。
手作りのカーテンいいですね~
ちょっと厚めだから保温効果もバッチリでしょうね。
のどが痛くなりかけた時はアニス、だるい時にはカモミール、頭が痛いときにはミントティを飲みます。
そういえば、ドイツの入浴剤にはハーブが入ってるものが多いですね。
by miffy (2009-10-08 13:08) 

luces

すっかり秋景色で赤い実がとてもきれいですね。
症状別のハーブティがあるとは面白いです。
この冬はハーブティにしてみます。
by luces (2009-10-08 19:30) 

nao

素敵なカーテンが出来上がりましたねー。
ハーブティーは苦手だから、チキンスープがいいな♪笑
そういう私も数日前から、ノドが痛むのです。
静岡も朝晩は肌寒くなってきました。
北海道から移り住んだ私には、こちらの家の中はとても寒く感じます。
暖房ポカポカで薄着だった頃が懐かしい・・・。
でも、時代はエコかつ不況。今は北海道に居たとしても、もっと厚着してるかもなぁ。
by nao (2009-10-08 19:32) 

Jalana

寒くなってきたみたいですね。どうぞお大事に。
by Jalana (2009-10-09 02:02) 

hatsu

ダンナさんが筋子派なので、最近イクラを食べてませーん。
写真見てたら、私もイクラが食べたくなってきました^^
温かそうなカーテン、いいですね♡
私は胃が痛いとき、ペパーミントティを飲みます。
ペパーミントのエッセンシャルオイルをハンカチに垂らして、
スーハースーハーしたりも^^
風邪だとユーカリとかかなぁ。
なるべく薬を飲まずに、治したいものですね。
Inatimyさんもkamoさんも、くれぐれもご自愛くださいね。
by hatsu (2009-10-09 06:30) 

yk2

Inatimyさんってば何でも食べ物連想しちゃうんだから、ホントに食いしん坊だなぁ~とは常々思ってました(^^;が、赤い木の実がイクラに見えちゃうってのは相当なもんデスヨ。ほんとにつまみ食いしておなかこわさない様にね~(笑)。

そう云えばウチの方ではね、ムラサキシキブがグレープ味のガムみたいな紫色した小さな実をたくさん付けてたなぁ。キンモクセイも咲いていよいよ秋めいてきました。
by yk2 (2009-10-09 07:45) 

フェイリン

薬を飲まずに治す、本当はこれが正しいんでしょうね。
薬って飲んでも治りませんよね?1日で治ってくれるなら飲むのですが(笑)
お茶好きなので私も飲んでみたいですね!
by フェイリン (2009-10-09 15:16) 

Inatimy

→皆さま 
たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 
風邪も治って元気にしてます♪  秋も日々深くなり、落ち葉の掃除が大変・・・。 庭では、まだヒマワリ咲いてますけどね。 

→Roseblanche さま 
お花屋さんでも赤い実をあしらったアレンジを多く見かけます。 かわいいですよね♪ ペアガラスにロールスクリーン、さらにこのカーテンで、暖房の効きがよくなりました。 それでも夜は、トラチが私の膝から離れません・・・温かいけれど重くって。 カモミールティーは香が好きです♪ ドイツはホント、ハーブの豊かな国で、料理雑誌にもふんだんに出てきます。 お隣なのに、オランダとはまた違いますね~。

→めぎさま 
最初、借りた時、浴室のドアも無かったんですよ・・・なぜか。 ドアがついたのは1ヵ月後・・・。 ドイツのこのお茶、重宝してます。 お茶、のど飴など、ハーブ系のものはドイツの品揃えが一番♪ あ~ドイツの入浴剤で、ゆっくりバスタブにつかりたいなぁ。 ユーカリなんか良さそう。 めぎさんも風邪大変でしたね。 もう大丈夫かしら。

→夢空さま 
窓より大きめサイズに作って、カーテンクリップの部分でヒダを寄せたりしてます♪ 生姜も風邪に効きそう。 ハチミツ生姜湯なんかいいかも♪ 昔、中華料理に凝って、ネギ、生姜、唐辛子、ニンニクをたくさん食べてたら冷え性も改善したんですよ。

→rino さま 
我が家では、トランス、ミシンのためだけに使ってるようなもんです♪ でもね、私、電動ミシン苦手なんですよ・・・直線ですら、のろのろと縫ってます。 オランダでも確か、産後はカモミールの腰湯がいいって話ですよ♪ オランダ、ホームドクター制なのはいいんですが、風邪ぐらいでは、しばらく様子を見てください、って言われるので、自力で治すしかないんですよねぇ・・・自然治癒力重視の国なので・・・。

→noie さま 
もう引越ばかりの人生なので、ついつい引越しの時にどうか、って考えで、使いまわしや、とりあえずのものばかり。 ん~落ち着きませんねぇ。 そういう割りには、ついつい雑貨や本は増えていくんですが・・・。 

→MOCOMOCO さま 
「シンフォリカルポス」手帳にもメモしましたよ♪ チューリップの時期もお花屋さんを見るのは楽しいけれど、秋のお花屋さんも、おぉっ!って思う変わったものがいろいろ。 この時期、菊の花も多いので、日本人にとっては、ちょっと不思議な雰囲気に見えるんですけどねぇ。 オランダ水曜あたりには最低気温2℃って予想らしくって・・・ますます冬に向かって加速度ついてきそうです。

→どらっちさま 
フランスで風邪に効くお料理かぁ・・・なんだろう。 でもグルメの国だから、ものすごいもの想像しちゃう。 鶏ダシに、生姜にネギって、たまらなくいいですよね♪ なんかラーメン食べたくなってきた。 オランダ、IKEAでも結構高いんですよ。 今日みつけたサイトの記事でも、IKEAはベルギーが一番高くて、次オランダ。 ドイツ、英国、フランスの順で、欧州のIKEAでは、フランスが一番安いんですって。 いいなぁ、どらっちさん。 ちなみに、私、ミシン苦手~。 直線縫いでも、とろいです・・・。

→てんとうむしさま 
なんだかね、急に寒くなってきたよ、もしかしたら、関東の冬支度くらいなのかも・・・。 ブーツが心地よくなってきた♪ でも、たまに半袖や素足にサンダルの人も見かけたりして、ビックリするけど。 今週火・水あたりは、最低気温が2℃だって・・・。 

→pica さま 
このチラリ登場のランプはIKEAで買ったもの♪ ランプのかさと本体は別売りなので、好みのランプのかさが選べます♪ ハーブティー苦手なんですか、pica さん。 私は薬が苦手で・・・胃に優しいとうたってるものでも、気持ち悪くなっちゃったり。 どうしても飲まなきゃいけない時は子供の量で様子見してからです・・・。 背が低いからかな。 

→TaekoLovesParis さま 
晴れると青い空がキレイなんですが、雨が降ると昔のフランドル絵画のような大げさなほどのどんより空ですよ・・・それが1週間も10日も続いて。 そんな時にやわらかな灯りを楽しめるようキャンドル買ってます♪ 私、手縫いも適当だし、ミシンも苦手ですよ・・・直線縫いでさえ、糸の調子グチャグチャで、縫うのもカメの歩み・・・。 このカーテンもそばで縫い目をじっくり見られたらヤバイです。

→marine さま 
日本の風邪は、欧州の風邪とまた違うから、日本の風邪薬は効かないって聞いたことありますよ。 本当かどうか真相はナゾですが・・・。 でも風邪の時は温かくしてしっかり食べて水分とって眠るのが一番♪ 欧州の冬は冷え込みますから、marine さんも体調には気をつけてくださいね。 カーテン、とりあえず、ほつれなきゃいい、って感じで実は縫い目は大胆なほどグチャグチャ・・・。 marine さんの器用な母さまがうらやましいです♪ 

→母ちゃんさま 
突然寒くなったりして、とんでもないオランダの気候です・・・今週火曜日あたりは、最低気温が2℃だそうで・・・すでに冬に片足つっこんでるのかも。 ワクチンは、オランダ、国民全員が2回ほど接種できる量を準備するって話です。 小さな国(九州サイズほど)ですから蔓延すれば国の未来にも響きますからねぇ。 ホント、お互い気をつけましょうね♪

→miffy さま 
そうそう、鳥さんたち、食べないと思ってたら、熟するのを待ってたようなんです。 数日後通りかかったら、なんと、ハトが枝にたわわに。 皆必死についばんでましたよ。 ハーブティーの使い分け、お見事ですね。 今度、風邪ひいたら、私も真似しようっと。 ドイツは、のど飴、ハーブティー、入浴剤、様々なものにハーブが使われてて、ドラッグストアで商品見るのも楽しみなんですよね。 

→luces さま 
漢方のような感じで、ドイツの暮らし中にハーブが生きてますね。 オランダにも少しはあるんですが、やっぱりドイツの品揃えには程遠いです。 ハーブティーは、体質的に合わない方もいらっしゃるので、すこしずつ試すのが良さそうですよ♪ 

→nao さま 
日本の壁、もっと厚くなれば断熱効果も防寒効果もあるのになぁ、ってよく思います。 ふふ、でもね、日本は床が高いから良いんですけど、オランダ、地階の部屋は床が無く地面と同じ高さなんですよ。 なので、地面の寒さが直に伝わってきて寒いです。 両方の良い部分を取り入れた家がいいなぁ・・・。 ノドの痛み、良くなるといいですね。 お大事に。

→Jalana さま 
そうなんです、今年の冬も寒そう・・・。 そちらの暖かさがちょっぴりうらやましいです。

→hatsu さま 
筋子に、イクラ、数の子・・・実は魚の卵、私の中では、明太子が一番♪ 一時帰国する度の楽しみとなってます。 hatsu さんは暮らしの中にエッセンシャルオイルをちゃんと取り入れられてて、詳しいですよね。 ユーカリ大好きなので、そのエッセンシャルオイルはちょっと興味津々♪ オランダの薬って、大きなオランダ人にあわせて作られてる気がして、もしかしたら、私は子供の量で十分か、それでも多いのかも・・・と怖くて飲んでません・・・。 美味しいものと、暖かくして眠るのが一番かな。

→yk2 さま 
やっぱり、人生の中心は「食」でしょう♪ 「衣食住」でも真ん中にあるし♪ 食生活から、器、甕、食器、カトラリー、調理鍋・・・と美術品並みのものが生まれ出たり、デザイン重視の物が出たり、静物画に食べ物が描かれたり・・・「食」はアートの出発点でもありますよ♪ ムラサキシキブ、こっちでも見かけるかも。 そうそう、ガムなんですよね、見かけが。 でもキンモクセイがないので、トイレの芳香剤も、ラベンダー、ユリ、バラなんかがメインです♪ 国が変われば、トイレの香まで異なってくるのは面白い♪

→フェイリンさま 
風邪薬って、結構高い割には効いてるのか効いてないのか、いまひとつハッキリしなくって。 なので、なるべく飲まずに、栄養のあるもの食べて、暖かくして、水分とって、寝るのが一番かもしれませんね~。 大事な時期、体調崩されませんように。
by Inatimy (2009-10-12 17:51) 

ミカチ

最後の一枚、絵にしたら綺麗だろうなあ・・・って思いました!
by ミカチ (2009-10-15 20:53) 

Inatimy

→ミカチさま 
こんな空が見られるのも面白いオランダ♪ 昔のフランドル絵画そのままのような、大げさなほどにどんよりした雲も、近頃、いいなぁ・・・って思えるように♪ 
by Inatimy (2009-10-17 06:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。