SSブログ

あの時の今頃・・・ [食]

 ふふ、こんなことも、してたんだ・・・。

 たまに、昔の写真を見て、懐かしむ。 

blwbry1.JPG

 去年の今頃って、何してたっけ・・・?

 それがキーワード。 一昨年の今頃は? その前の年の今頃は?

 ブログにつかう写真を選んでたら、ふと気になって、画面をスクロール。 
 タイムマシンに乗ったかのように、一気に過去へと逆戻り。

 オランダにいた時って、今の時期、よくベリー類を買ってたっけ。 
 苺、木苺、ブラックベリー・・・そして、ブルーベリー。 

 ブルーベリーを見ていると、思い出すのが・・・

blwbry2.JPG

 ・・・こちら。 きっとブルーベリーを模して造ったわけじゃないと思うけど。 

 これは、オランダのクレラー・ミュラー国立美術館の屋外展示にあったもの。 
 似てるよね。

blwbry3.JPG

 朝食には、いつも何か果物を食べる。 このブルーベリー白葡萄もそう。 

 そして、対決。 

 選ばれし者たちよ・・・ごっこ。

 自分のお皿に盛られたブルーベリーの中から一番大きな粒を選ぶ。
 そして、ふたりで、どっちが大きいか、比べて勝負。 

 スゴク大きい粒があったりするので、面白い。 何気ない日々の楽しみ。  

rcjm1.JPG

 一方、こちらは、赤スグリ。 安かったので、1パック買った。 

 枝から、一粒ずつもいで、きれいに洗う。 
 で、竹串で、中のを取り出すの。 気が遠くなるような作業。 

 取った種の部分も絞って、残った果肉から果汁を残さず、大事に使用。 

rcjm2.JPG

 きび砂糖を入れて、赤スグリジャムを作った。 仕上がりまで4時間くらいかかったかな。

 ジャム作りが得意なわけでもない。
 でも、ひとつのことに集中してる時間が好き。

rcjm3.JPG

 種がないので、食感なめらか。 市販のは、種が入ってるので、気になるけどね。 

 何気なくパラパラ見た雑誌に、フランス赤スグリのジャムが載ってた。
 だから、自分でも試してみたくなった。 ほんの好奇心から。

rcjm4.JPG

 冷めるとプルンっと固まる。 雑穀いっぱいのブラウンパンにつけて。 

 あの赤スグリ1パックで、ほんの1瓶のジャム。 好評で、あっという間になくなった。
 たくさんできるかと思って、脱気の方法まで調べたのにね。

 

 懐かしいな。
 今回の写真は、すべて、ブログを始める前に撮ったもの。 4年くらい前かな。

 

 来年の今頃は、どこにいるだろう・・・?

 これも、ひとつのキーワード。 

 どうか、フランスにいますように(笑)。

4年前の今頃、皆さん、何してた?


タグ:ベリー
nice!(45)  コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 45

コメント 22

luces

この小さい粒々から種を取り出す作業は気が遠くなりそうです。
手間を掛けただけ美味しくなるのでしょう。

by luces (2010-07-13 17:30) 

ぴーすけ君

ジャム美味しそう~♪
種を取るのは、気が遠くなりそうですね^^;
by ぴーすけ君 (2010-07-13 17:51) 

krause

美味しそうなジャムですね^^。
by krause (2010-07-13 18:27) 

ぷーちゃん

なるほど。長い間、ブログ続けてると
いい記録にもなりますね。
何事も継続ですね。
フランス生活、楽しんで下さいね。♪
by ぷーちゃん (2010-07-13 20:57) 

やよい

赤スグリの種をとって 丁寧に作られたジャムは
とても美味しそうです。
フランスではジャムをジュレと言うのでしょうか?
私も 4年前の写真を見てみようかと思いました。
by やよい (2010-07-13 21:43) 

バニラ

4年前、ちょうどブログを初めてまだよちよち歩き始めたころですね。 
子どもがまだ中学生だったなぁと思い返すとすごく昔のことのように思えてきます。 
こんな小さなスグリの実から種を取り除くのですか? 肩が凝って、途中で
投げだすだろうなぁ、わたしなら。 青梅のヘタのところやらっきょうの根っこのところの処理だって、段々泣きたくなるのですから…
by バニラ (2010-07-13 22:13) 

夢空

ブルーベリーの写真、参考になりますっ。
コネコネ作品作るのに。。。自分が作ったブルーベリーと比べてみよっと。
4年前・・・・blog始める前ですね~。
by 夢空 (2010-07-13 22:45) 

noie

赤スグリのジャムは、手間がかかるのですね~。
プルンとしたジャム、とても美味しそうです。
クローラー・ミュラー国立美術館のオブジェ、ブルーベリーかと
思いました。
by noie (2010-07-13 23:30) 

めぎ

4年前の今頃は・・・ブログ始める直前のはずだから・・・??
たぶんそろそろ年度末でやれやれってしてたんじゃないかな。
ブルーベリーの大きさ比べ、めぎも時々やってます♪
横綱さんを食べるのが楽しくて。
by めぎ (2010-07-13 23:40) 

pistacci

スグリのジャムは、種がつぶつぶ、ちょっとおじゃまに感じちゃいますね。
種をとるのは、ほんとに手間が取れたでしょう?
4年前・・ちょうどミュージカルにはまって、ガンガン通ってた頃です。
一日中CD聞いてた(笑)。あっという間ですね。

by pistacci (2010-07-14 01:09) 

どらっち

あ、その赤いの、うちの子達は大好き。
似たような赤い小さな果実を発見すると
食べようとするので、困ります・・・。
種がなにげに多いですよね。
すべて取り除くのは大変だったでしょうね(^^;;
4年前の今頃、アメリカでダラダラしてたか、
日本に帰ってたかな。ちょっと自分の過去記事を見てこよう。
うちも、来年、ドコにいるんだろ?
by どらっち (2010-07-14 04:52) 

母ちゃん

おいしそうなジャムですね~。すぐりとはまさにヨーロッパ的です♪ 種を取る作業はできそうにないかも・・・。
4年前の今頃、ちょうどお嬢ちゃんを産んでました。入院して帝王切開で。
by 母ちゃん (2010-07-14 05:35) 

rino

小さなベリーのジャム作り、手間がかかるけど、美味しそうですね♪
4年前は・・子供が中3、高3だからまだまだ私も若かった・・(^^)
by rino (2010-07-14 07:44) 

MOCOMOCO

スグリの種を一粒づつ・・・気が遠くなりそう~^^;
でも手をかけて作ったジャムはきっと、とてもとても美味しいんでしょうね♪
4年前の今頃・・・ベビーMOCOがやってきて、玄関に小さいケージを置いて育て始めた頃。毎晩ピーピー夜鳴きして、何度も何度も2階の寝室から様子を見に下りて、寝不足がしばらく続いていたなあ・・・^^ふふ、懐かしい♪
by MOCOMOCO (2010-07-14 08:25) 

aranjues

赤スグリのジャム、食べた事無いです。
美味しそうです。チェコ→オランダ→フランスと
移動されたわけですね。
このラインから類推すると、
次はスペイン バルセロナ辺りでしょうか。
これは読者としての希望的予想ですが、、。
市内の写真を見せていただくなら、バルセロナ辺りが
次はいいと思ったものですから(笑)。
by aranjues (2010-07-14 10:02) 

miffy

屋外展示のオブジェ、ブルーベリーそのものですね~
いったい何を表してるんでしょうね。
赤スグリ、初めて旅行中に食べた時、普通のベリー類と同じように甘いと思ってそのまま食べた時の衝撃(◎皿◎)
めちゃくちゃ酸っぱかったです。
4年前の今日はナザレにいました。
今日は母の誕生日なのでだいたいどこで何をしてたか覚えてます。
それ以外は全然わかりませんが^^;
by miffy (2010-07-14 11:43) 

yuka

私も果物煮るの大好きです~♪今年もびわとかヤマモモとか大量に煮ました☆
処理に時間がかかったりするけどその終わったあとの達成感と美味しさをとっておける喜びが好きです~。
4年前、何してたかな?あんまり今と変わらないけどなんだかいろいろ焦っていた気がするな~?ちょっとは大人になったかな?
by yuka (2010-07-14 17:47) 

てんとうむし

赤スグリのジャム美味しそう♡
私も「あの時の今頃」調べてみたよ。
4年前の今頃はソムリエ認定試験の勉強でフランス語に悩まされていたっけ。
3年前はワインの世界が広がって、キラキラ輝くような☆出会いがたくさん。
一昨年の今頃は、はじめて長野に行ったり・・・そういえばオランダ旅行を考えはじめたのはこの頃だったかな。
去年の今頃は長野と行ったり来たりしてたとき。
来年の今頃は・・・・何してるんだろう?
by てんとうむし (2010-07-14 22:47) 

TaekoLovesParis

Inatimyさんは、刺繍をなさるから、根気がいいんですね。
種をとって4時間かけたジャム、大作ですねー。とろみがおいしそうです。
お料理は、ていねいに、が基本と、お料理学校で教わりました。Inatimyさんは、ちゃんと実践なさってらっしゃる。
4年前の今頃のブログ記事を見てみたら、今でもおつきあいの続いているかたがたくさん。なんだかうれしかったです。
by TaekoLovesParis (2010-07-15 00:16) 

いっぷく

赤スグリのジャムを作った根気に脱帽、これはおいしかったでしょう。
中華レストランで見た光景でテーブルの真ん中にもやしを山ほど積み上げて数人で黙々ともやしのヒゲを取っているのを見たことを思い出しました。
おいしさを求めるなら、ていねいな下ごしらえが必要なんだと思いました。
by いっぷく (2010-07-19 07:11) 

hatsu

赤スグリのジャム、おいしそう^^
Inatimyさんの丁寧な愛情が、いっぱい詰まってますね。
家は梅酒のために買った梅が、
ちょっと目を離したすきに傷んでしまったので><
今年は梅ジャムをつくりました(笑)。
4年前の今ごろはね、
プロポーズの返事を、ダンナさんからいただいたころでした♡
by hatsu (2010-07-19 07:53) 

Inatimy

→皆さま 
たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 
お返事が遅くなってゴメンなさい。 夏だけど、どこにも行く予定もなく。 でもまだ見てないところが多いので、我が家はパリ、近所で夏♪ 暑いなぁ・・・。 

→luces さま 
最初の10粒ほどで、肩がこり始めたんですが、どうにもやめられなくなっちゃって。 種取りだけで2時間ほど・・・でもそのかいあって、美味しく仕上がりました♪ 

→ぴーすけ君さま 
種取りは、ほんとうにスゴイ作業でしたが、何か考えごとしながら、黙々と2時間。 その年の夏は、珍しく暑いオランダの夏でしたが、なんとかやり遂げました~。

→krause さま 
このまま、生で食べても、やっぱり種が気になるので・・・。 ブドウみたいに、種なしがあれば、いいなぁ・・・なんて思ったりして。

→ぷーちゃんさま 
4年前は、まだブログの記事を書かずに、他のかたのところへ遊びにうかがってただけなんですけど、いつの間にか自分でも書きだしました・・・ふふ。

→やよいさま 
ジャムはフランス語では、一般にコンフィチュールだったかな。 その中で、果肉が入ってないものがジュレに分類されるよう。 赤スグリの種を取るのに手間がかかった分美味しくって、消費には時間がかからなかった・・・という・・。

→バニラさま 
子供の成長って、凄まじいスピードですよね。 生まれたかと思ったら、もう歩いて、すぐにランドセルも背負っちゃってて。 ふふ。 基本、面倒くさがり屋の私ですが、妙な所に好奇心がわいて、赤スグリの種取りを(笑)。 普段は、トマトのヘタすらそのまま切らずにお皿に盛りそうになるんですけどねぇ。

→夢空さま 
ブルーベリー、参考になって嬉しいです♪ 私も、日本では冷凍物しか見たことがなかったので、買ったときにいっぱい写真撮影。 確か、ブログが同じく四文字タイトル、って点で、こちらに遊びに来てくださったんですよね。 覚えてますよ~。 

→moie さま 
赤スグリのジャム、種なしにすると、とってもなめらかで上品な仕上がりでした。 手をかけると美味しくなるもの、そのままの素材を生かしたほうがいいもの・・・お料理ってなんて面白いんでしょうね~♪ オブジェサイズのブルーベリー、あったらいいなぁ。 ブルーベリーって中は白いんですよね~、あれがまた不思議。

→めぎさま 
4年間毎日更新・・・スゴイなぁ・・・っていつも感心してます。 私には無理っ。 始めた当初は週3回だったけど、今は2回ペースがやっとですもの・・・。 巨大ブルーベリー、楽しいですよね。 巨大ラズベリー、巨大サクランボ・・・と、なんでも横綱級サイズ比べ♪

→pistacci さま 
4年前の夏は珍しく暑くって、34℃こえても扇風機もなく・・・なのに種取り。 ふふ。 でも種なしスグリジャムは、とっても上品で、なめらかでした♪ フランスのとある村でこうしてスグリのジャムを作ってる、って記事を読んで。 作ってる人が、とっても若くてきれいな女性だったんですよ。 
ミュージカル、4年間でごらんになった作品って、かなりの数になるんでしょうね~。 

→どらっちさま 
酸っぱいでしょ?赤スグリって。 なのにお子さんたち、平気だとは・・・。 でも赤い実って、食べたくなる魅力があるの、分かります♪ 散歩で見つけると、思わず写真撮ってます(笑)。 どらっちさんところも、我が家と同様、引っ越し族ですね~。 来年はどこのクリスマスだろう?っていつもビクビク&興味わくわく。 へへ。 今年は、初めてのパリのクリスマスだ~。 

→母ちゃんさま 
確かに果物の種類や珍しさは、欧州での楽しみのひとつかも。 日本にいるときは、我が家もリンゴやミカン、バナナくらいしか食べてなかったかな、果物、高価だったし。 今では、サクランボもキロ買いです(笑)。 お嬢ちゃんの4歳のお誕生日の記事を読んで、子供の4年間の成長過程ってスゴイなぁ・・・って思ってたんですよ。 今から4年後の成長も楽しみですね~♪

→rino さま 
ということは、今から4年後は、お子さんたちもすっかり社会人ですね~。 いくつになっても親と子供には変わりないけれど、大人として向かい合える楽しみも増えますね。 飲みに行ったり、食べに行ったり、旅したり・・・いろんな世界も子供を通して見せてもらえたりして♪

→MOCOMOCO さま 
赤スグリの種取りは、ほんとうに手間がかかって、肩コリも(笑)。 一度体験したら十分かな、へへ。 でもジャムは感動ものでした♪ MOCOちゃんも4年前は赤ちゃんだったんですねぇ。 ふふ、その頃も、また、可愛かったんだろうなぁ~。 夜鳴きなんてされたらケージの横で添い寝しちゃいたくなるかも。

→aranjues さま 
ふふ、バルセロナだったらいいなぁ。 水族館や動物園が面白かったし♪ 市場も美味しいものが山積みで。 裏通りに美味しいレストランもあったし。 辞書持ってても、まだ現地で使ってないイタリアっていうのも、ありかな・・・なんてね。 あ、でも、しばらくは引っ越しは遠慮します(笑)。 当分はフランスに定住したい・・・。

→miffy さま 
屋外展示のオブジェは、このほかにもいくつか丸いのがあったんですよ。 横に割れ目が入ったものとか。 あそこのミュージアムって、なかなか面白いですね~。 赤スグリ、初めて食べたのは、私はドイツでだったかな。 バーデンバーデンで。 赤い実って美味しそうに見えるから。 酸っぱかったです・・・。 7月14日、パリは祝祭日でした♪

→yuka さま 
私が果物を煮ることに興味を持ったのは、欧州に来てからかな。 日本じゃ、果物も高価で、めったに買えませんでした・・・。 ミカンやリンゴ、バナナくらいかな・・・食べてたの。 ビワ、ヤマモモ・・・どんな感じだろう、yuka さんの作ったの食べてみたい~。 

→てんとうむしさま 
そういえば私がブログを覗きに行った頃、ちょうど試験勉強のお話だった(笑)。 まだまだコメントを残す勇気もなくて。 キューピーさんがとっても印象的だったのよ。 ふふ、ワインの用語にもフランス語いっぱいあるよねぇ。 お料理用語にも。 来年の今頃は、一緒にまたどこかに旅してたりしてね♪ 

→TaekoLovesParis さま 
普段は面倒くさがり屋で、トマトのへたさえ取るのが億劫なくせに、妙なところが気になって、たまにぐっと集中。 省いてもいい手間と、かけなきゃいけない手間、それがお料理の面白さでもありますね~。 煮崩れを防ぐ面取りはいつも省略だけど、あく抜きはしたほうがいいなぁ・・・なんて、自分の中での許容範囲が見えてくるのも楽しいです♪ 4年前、Ikesanにブログの登録してもらって、Ikesan以外の記事も少しずつ読み始めたころ。 まだまだ、あちこちでコメント残す勇気もなかった初心者でした(笑)。

→いっぷくさま 
種なしの赤スグリのジャムは、感動ものの美味しさでした。 なめらかな舌触りで上品。 美味しくってあっというまに消費してしまったんですが・・・。 欧州は果物が安く手に入るので、ジャム作りもしやすいです♪ もやしのひげも、ないほうがいいですよね~。 面倒だけど、これも手抜きできませんね。 でも基本は面倒くさがり屋・・・もっとマメになろうっと。 

→hatsu さま 
梅ジャム、いいなぁ~。 自分で作ると砂糖の量を調節できて好みの甘さにできるのがいいですよね。 梅は子供の頃母が梅干しを漬けてたくらいで、梅酒はしてなかったな。 4年前だったんですね、プロポーズ♪ ふふ、今も昔も幸せいっぱい♪
by Inatimy (2010-07-25 07:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。