SSブログ

じっと手を見る [手作り]

 暮らしの美。

 芸術や美術の原点は、日々の生活から生まれたものなのかも。
 普段使うものだからこそ重視された、機能とデザイン両方の観点。

mqb1.JPG

 手毬飴みたい。

 天井から吊り下げられたいくつものランプに、口の中に広がる甘い思い出。

mqb2.JPG

 忙しく足元を動き回る文字は、今の慌ただしい季節にピッタリの雰囲気。 

 でも、このお話は、11月最初の日曜日。
 毎月の月初めの日曜日は、ミュージアムの入場が無料。
 それを利用して、ちらっと行ってみた先が、ここ・・・

mqb3.JPG

 ・・・Musée du quai Branly ケ・ブランリー美術館。 

 たっぷりと、各国のハンドメイドの品が楽しめる。

 展示ホールに入ってみれば、おやまぁ、懐かしい雰囲気。 まるでみんぱく

mqb4.JPG

 関西にお住まいの方なら、みんぱく、よくご存知かも。
 大阪の万博記念公園にある国立民族学博物館。 

 ちなみに、私は、そこの中央・北アジアの展示エリアのカザフの天幕が好き。

mqb5.JPG

 いつもなら、添えられた解説プレートも読んでみたりするんだけれど、
 この日は、お気楽に眺めるだけ。

mqb6.JPG

 たぶん、このへんは、オーストラリア先住民の展示のエリア。
 細かい点々で描かれてる。 これも点描画なんだ・・・。

mqb21.JPG

 ワニ柄?の壷。 これは、南米あたりかな。

 ちょっとフタを作って、米びつにでもしたい感じ。

mqb11.JPG

 象に乗ってる作品。  これはアフリカの展示のエリアだった気がする。

 ドイツでよく見かけた、ネジやボルトを使ったメタルアートっぽい。

mqb8.JPG

 カエルかなぁ・・・と、撮ってたけれど、本当は何だろう。 

 このもの自体は、太鼓なんだって。 あったのは、オセアニアの展示エリア。

mqb18.JPG

 壁の展示ケースに飾られていた木彫りに、あ・・・自転車らしきもの発見。

 インディアンの頭の羽根のかぶり物や、トーテムポール、影絵人形・・・、
 いろいろ面白いものがあるのだけれど、私の興味を一番ひいたのは・・・

mqb7.JPG

 ・・・やっぱり、布もの。 チクチクと手縫いかなぁ。

mqb9.JPG

 服の後身ごろ側に美しい模様。 
 これは、布ではなく、和紙のような感じ。 木の皮か、何かの皮なのかも。 

mqb10.JPG

 可愛いと思ったのは、これ。 スカートっぽいの。

mqb12.JPG

 こちらは、とっても暖かそう。 でも、背の低い私は、きっとズルズル引きずるはず・・・。
 黒地の布に、主にピンク糸で刺繍されてた。

mqb13.JPG

 ここのミュージアムの展示で、一番のお気に入りは、コレ。 頭からかぶってる布。 

mqb15.JPG

 この赤のステッチに、ほんの少し、黒やピンクの糸も。
 布の織り目を利用して刺してあるので細かい。

mqb14.JPG

 さりげなく、縁や布のつなぎにレースを合わせているのも素敵。

mqb16.JPG

 手織りのラグもいいな。 
 こんなの、我が家にも敷きたいけれど、トラチが爪をとぐからなぁ・・・。

mqb19.JPG

 服のパーツ、生地が四角い・・・これなら裁断も手間取らず、縫うのも簡単そう・・・・と、
 面倒臭がり屋の私は、パッと見、そう思ったんだけれど・・・

mqb20.JPG

 ・・・よく見れば、なんと、細やかなステッチ。 スゴイ。
 私ならすぐに間違っちゃうな・・・。

mqb22.JPGmqb23.JPG

 と、気ままにフラフラ眺めて遊んだケ・ブランリー美術館
 スゴイ数の手仕事品に圧倒された。

 空はどんより曇っていたけど、黄色い葉っぱ鮮やかだったな。  

 建物の向こう側には、エッフェル塔の先。 

mqb24.JPG

 この美術館は、セーヌ川のそばにある。  
 紅葉していた川沿いの木々も、きっと今ではずいぶん寂しくなってるかも。 

mqb25.JPG

 川をゆくセーヌ川クルーズ観光船も、
 そろそろ寒くなってきた頃だったから、人影まばら。

mqb26.JPG

 毎月、月初の日曜日はミュージアムが入場無料。 これは、本当にお得。
 でも、観光目玉の人気のところは、きっと、かなりの混雑なのかもね。

 11月初めのころは、まだだったんだなぁ・・・。

nvsnw.JPG

 これが、11月最後の日。 パリ郊外の様子。 昼間でも氷点下
 木々には樹氷。 

 空気が乾燥していて、湿度30%ほど。 お肌に悪い。 干からびそう。
 手も、ちょっと油断すると荒れ放題。

 そんな手で・・・

ammn3.JPG

 ・・・から地道に続けてた作業は、編み物。 

 あの「もらった道具に、もらえなかった能力」の記事の後、
 ブルーグレイの色のマフラーは、まだ完成せず、放置状態。

 で、新たに別に始めた棒針編みは、もらった残り毛糸で。
 量が中途半端なので、ミニ膝かけでも、と気ままに適当に編み始めた。 

 でも、作り目するところからして、基礎の本とにらめっこ・・・。
 すっかり忘れてる。
 写真と指示の文章通りに自分の指をまねて挑戦・・・あぁ難しい・・・。

ammn2.JPG

 こちら、完成品。 31cm×86cmほど。 膝に掛けるもよし、肩から羽織るもよし。

 模様は、パリへの引越前に買った、『オランダの漁師さんのセーター』の本から採用。
 (本の写真が載った記事はこちら「突然ですが・・・」
 魚をとる網をイメージした柄なんだとか。

 伏せ止めとかいうのをしてから、縁は、かぎ針で編んだけれど、
 毛糸を余らせるのがもったいなくって、ちゃんと使い切れるように、
 コロコロしたピコット飾りを調整。 縁だけで3回もほどいてやり直した。

 最後、左上角の小さなループを作っておいたので、写真を取った後、
 右上角にボタンをつけて、 羽織った時に、肩からずり落ちないように。 満足。

ammn1.JPG

 そうそう、モチーフ編みは、あの後、他の色の余り毛糸をいくつか織り交ぜてマフラーに。
 ホワイトチョコ、ミルクチョコ、ダークチョコみたいでしょ。

 このモチーフの編み方は・・・

ammn5.JPG

 ・・・こちらの本から。 表紙の膝かけが、そう。

 いくらか練習もできたので、買ってもらったココア色の毛糸で、表紙のものに挑戦。
 途中、他の考え事をしていて間違うことたびたび。 何度もやり直し・・・。

ammn4.JPG

 現在、あと少しでモチーフ100個越え、というところ。 
 完成したら手元を離れていく予定。

 

 じっと手を見る。 私のは、父の手とそっくり同じ形。

 編み物の得意な母の手には、まったく似てないけれど、
 苦手なことに挑戦をして、ひとつひとつ馴染んでいけることは、ちょっとした充実感。 
 一歩前に進めた感じ。 

 編みながら、自分と向き合うことができて、あともう一息。
 ゆらゆらしていた気持ちに、やっと・・・ひとここちつけそう。

 

 今週末の日曜日は、12月最初の日曜日。
 でも忙しいからミュージアムは、お預けだ・・・。

皆さんは、どんな週末?


nice!(36)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 16

ぷーちゃん

いえい、一番乗り♪
ほんと一枚目の写真、飴玉だね。
Inatimyさんは、ほんと時間を無駄にせず
そちらでの生活を楽しまれてるんですね。
(^m^)
by ぷーちゃん (2010-12-04 00:16) 

tanpopo

冒頭の写真、私も飴みたい!って思いました。いいですねえ、この美術館。ご一緒に回ってるような気持ちになりました。自分でも使いたくなるような衣類や生活用品が一杯ですね。最後のInatimyさんの編み物もきれいです。私もこの本買ってみようかな(編む時間ないけど…)。色合いも素敵。編みながら自分と向き合う時間が持てるっていうのも素敵ですね。
by tanpopo (2010-12-04 02:01) 

HIROMI

私も編み物が好きです。得意なのはかぎ針編みです。レース編みなんかも好きです。見かけとは違って…と言われますが。
by HIROMI (2010-12-04 04:00) 

めぎ

寒さと乾燥で、手が荒れますねえ・・・
私も気をつけてハンドクリーム塗るようにしてるんですが、この寒波でガサガサになりました。
うちのドイツ人は一日に20回くらいハンドクリーム塗り直しているみたいです。
背中やら足やらにも塗ってます。
by めぎ (2010-12-04 04:28) 

母ちゃん

寒々とした冬の景色なんですね~。でもそれも素敵に見えるのがパリですね(^^)
by 母ちゃん (2010-12-04 08:35) 

ぴーすけ君

編み物、プロのようだわぁ~。
私は、まっすぐしか編んだことがないので
手作り編み物憧れます。
by ぴーすけ君 (2010-12-04 09:49) 

yk2

このタイトルだと、いなちゃんの気持ちは「編めども編めども猶わが指は意のままにはならざり」ってトコかな?(笑)。

お父さんとそっくりな手で、お母さんが得意だった編み物をする。それだけで、とっても素敵な話だと思うよ。この先もずっと続けていたら、いつかきっとお母さんみたいに編める様になるよ(^^。
by yk2 (2010-12-04 12:35) 

やよい

あ、飴玉かと思ったらランプですか。
ミュージアム、無料の日があったら絶対行きたいですね。
Inatimyさんの編み物素敵です、
チョコ三昧?のもいいですね、
モチーフ100枚にはすごい根気が要ります、尊敬します。
by やよい (2010-12-04 12:44) 

chercher

ひざ掛け、とっても素敵ですね(*^^)v
by chercher (2010-12-04 13:52) 

てんとうむし

パリの雪景色、写真で見るには素敵だけど・・・・・寒そー!!
マフラーや膝かけがもう活躍してるかな^^
贈り物の膝かけも、きっと喜んでもらえるはず♡
そうそう、セーヌの遊覧船の船長さんは、観光客が写真を撮りやすいように心がけて運転してるって、先日TVのインタビューに答えてたよ。

私の手の形は母とおんなじで、料理クンもおなじ形。
顔は父に似ていて、声は姉とおんなじなの(笑)
「糸のしごとは心をととのえる」って『糸の宝石』という本の帯にあったけど、うん、そういうとこあるよね。
私も何か編みたくなっちゃった。
by てんとうむし (2010-12-05 22:31) 

miffy

この美術館も素敵ですね~
民族博物館って面白いですよね。
全然遠くの国同士なのに似たデザインやモチーフが使われていていつも不思議に思ってます。
Inatimyさんお気に入りのスカーフと同じような柄のテーブルクロスがどこかにあったはず、探して見なきゃ・・・
寒そうだけど雪景色のパリも素敵ですね。
ひざ掛け素敵ですね。
モチーフ編みのお嫁入り先はどこかしら。
完成したら見せて下さいね~
by miffy (2010-12-05 23:43) 

krause

オーストラリアのアボリジニの伝統芸術らしきものもありますね。
by krause (2010-12-06 09:06) 

luces

パリはもう樹氷が出来るほどの寒さなんですね。
暖かい部屋で編み物という光景は子供のころも、今もありませんので
とても魅力的です。
南千里に住んでいたことがあるので、みんぱくはよく行きました。
by luces (2010-12-06 20:35) 

Bonheur

オフホワイトの毛糸、優しい気持ちになれますね。
Inatimyさん、最近、何かとても良いことがありましたか?
by Bonheur (2010-12-06 21:28) 

Jalana

2番目の写真って地名が表示されてるんですかね。
他はわからないけど「setagaya」って文字が目に留まってしまいました。
セーヌ川沿いの紅葉が美しいですね。
by Jalana (2010-12-07 00:10) 

Inatimy

→皆さま 
『じっと手を見る』のお話に、たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 他の人ならもっと早く完成する膝掛けも、私の手にかかるとカメの歩み・・・でもいつか、目を増やしたり減らしたり、はぎ合わせたり、自由自在にできればいいなぁ・・・と夢だけは大きいのでした♪ 

→ぷーちゃんさま 
いえいえ、無駄な時間はたくさんありますよ・・・失敗も多いのでやり直し、仕切り直しもたびたび・・・。 ひとり遊びも得意なので、寒い時期、家にこもりっきりかも~。 運動しなきゃなぁ。

→tanpopoさま 
私が本を買う時も、ながめるだけになってるものが多いですよ~。 お料理の本も、手作りの本も。 スラスラ読めもしないのに、小説買ってみたりとか。 でも、何かに追われて忙しい時に、ページを開いて気分を他に向けるとすっきりするので、役には立ってるんですけどね。へへ。 

→HIROMIさま 
スゴイなぁ・・・私は下手の横好きで。 何かを作るのは好きなのに、編み物はうまくはかどらないんですよ。 編み図を見ても分からないので、そこから調べまくりです・・・。 レースは、ボビンレースならなんとか♪

→めぎさま 
ものすごく乾燥しますよね、20回塗り直すハンドクリームも分かりますよ、それ。 うっかりしてるとヒビ割れちゃって。 お風呂上がりのボディークリームも必須状態です・・・。 これに慣れちゃうと、日本に一時帰国した時に、なぜか何もつけなくてもぷるぷるなんですよね。 ふふ。 空気の違いですね~。

→母ちゃんさま 
寒々とした冬の色なんですが、モノクロの写真のような感じで素敵に見えてしまうところがパリの魔法ですね~。 今日も雪の予報です・・・。

→ぴーすけ君さま 
いえいえ、まだまだ、編み物入門者で。 そでぐり、えりぐりなど編み目の増減もできないので、私、着るものが編めないんですよね~・・・。 地道に研究します・・・。 しっかし、パリは、ウールの毛糸も高いわ。

→yk2さま 
編めども編めども、なかなかうまく編めませんよぉ・・・。 子供の頃は、春夏秋冬、ずっと母の編み物の服を着てたんですが、それがどれほど貴重なものか今なら分かります・・・。 四角いものしかまだ私は編めませんからねぇ。 服は無理。 一方、金槌トントン、鋸ギーコギーコは得意なんですよ♪ ま、苦手なことを克服することのほうが達成感はありますけどね~。 長い道のり。

→やよいさま 
下手くそなので、練習しないといけなくって。 中途半端な毛糸でまずは手を慣らすことから・・・と地道に。 100枚超えるの、すごく掛かりました・・・うまく編めなくて。 他のかただったら、もっと早かったはず~。

→chercherさま 
本の表紙の膝掛け写真はとっても素敵なんですが、私が編んだものは、どうもねぇ・・・。 でも、気持ちだけはこもってます♪ ふふ♪

→てんとうむしさま 
膝掛けが終わったら、マフラーも仕上げなきゃいけないし、キッチンの窓のカーテンも中途半端でかけてあるので完成させなきゃいけないし、ボビンレースもしたいし・・・と時間が足りないくらい。 パリは寒いけど、オランダのような強風がない分、体感温度はまだマシ~。 ふふ。 妙な慣れ。 『糸の宝石』は、眺めてるだけでもうっとりいい気分の本よね♪ 何か編んだら、見せてね~。

→miffyさま 
ケ・ブランリーのミュージアムには、呪術にでも使うのかしらと思うような怖そうなものもあるけれど、周りにある何気ないもので、ここまでの「作品」ができちゃうんだな、と人間の手から生まれる工夫というのにビックリする作品もあって、いい刺激受けますね~。 いいなぁ。 テーブルクロス、見つけたら見せてくださいね~。 モチーフ編みの膝掛け、現在、手持ちの毛糸がギリギリ・・・と危ないところ。 あと1玉、追加で買いに行かなきゃいけないかな・・・。

→krauseさま 
オーストラリアの先住民のアートって、美しいですよね~。 昔々、現地に行った時、何枚かポストカード買ったことがあります♪ カンガルーとか描いたもの♪

→lucesさま 
そうなんですよ、前回の冬同様、この冬も寒くなるみたいで。 でもオランダほどの強風はないので、体感温度はマシな気が・・・すっかり寒冷地仕様な肉襦袢♪ みんぱく、ふふ、だとすると、同じ展示を見てるんですね~。 

→Bonheurさま 
オフホワイトは、私も好きな色♪ ちょうどもらった毛糸にあったんですよ。 最近何かとてもいいこと・・・う~ん、あったかなぁ・・・・。 何かしら小さなことでも嬉しくなったりするからね、へへ。 美味しいものを食べた時も♪ 犬のシルエットのボールペンを買ってもらった時も♪ 

→Jalanaさま 
そうそう地名みたいなんですよね、この動くの。 文字でよかった。 何か虫とか、別の怖いものだったら、歩けなかったかも・・・。 セーヌ川の紅葉の葉っぱも落ち切らないうちに冬が来て、葉っぱ凍ってましたよ。 雪、恋しいですか~?
by Inatimy (2010-12-08 18:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。