SSブログ

12月の食卓・・・変化球あり [食]

 たくさんの甘いものは苦手だけれど、

 ちょっぴりの甘いものは大好き。

 ひとくちものを、珈琲のお伴に。

msjn1.JPG 

 マルシェ・ドゥ・ノエル(クリスマス・マーケット)で買った。

 クリスマスに関係のないお店ばかり・・・でも、ま、なんだかんだと気になるものもあったりで。
 オリエンタルなお菓子の並ぶお店で、おじさんに説明してもらいながら、
 買い物かごならぬ、買い物ざるに入れて、お支払。

 ピスタチオ、バラやスミレの花、ココナッツ、ゴマ・・・などなど、
 マジパンっぽいのとか、ヌガーっぽいのとか、餅っぽいのとか。 

 そんな12月に食べたものは・・・

msjn2.JPG

 燻製サバを焼いたもの、コーンと林檎のマヨ和えとノヂシャのサラダ、
 バスマティ米に白ゴマ塩、お味噌汁・・・っぽいもの。 

 チコリ、人参、マッシュルーム、乾燥ワカメ、韓国味噌、鰹昆布だしで。
 欲張ってあれこれ入れたら、具だくさんで煮込みのようになり、汁が足りない・・・。

 和食器が無いと、なんだかわけのわからない感じだな・・・。

 下は、巻貝型パスタ+中途半端に残ってた細麺スパゲティーで、ペペロンチーノ風に。
 ニンニク、ベーコン、赤パプリカ、ズッキーニ、七味唐辛子で。

msjn3.JPG

 おやつに林檎のタルトを食べて、あまりお腹が減ってなかったので、夜は軽く、ワンプレート
 シリアル・バゲット、レーズンパン、イチジク入りサラミ、
 ピクルス、胡桃、カニカマ、ノヂシャ、ルッコラ、コーン。

 右は、久々にオムライス。 ピクルスを添えて。
 中は、豚肉、ショウガ、ポロネギ、人参、フェンネル、赤パプリカの炒飯で。

msjn4.JPG

 Gratin d'Endive チコリのグラタン。 

 本当は、下準備で、バターと塩・砂糖を入れた水で落とし蓋をして、
 チコリ丸ごと蒸し煮にするんだけど、面倒臭がり屋なのでレンジでチン。
 少し冷ましてから、チコリ丸ごとを大きいボンレスハムのスライスでまく。

 玉ネギ、人参をバターで炒め、小麦粉入れてよく混ぜた後、少しずつ牛乳でのばし、
 ホワイトソースも作ってしまう。

 耐熱皿にバターを塗って、ハム巻きチコリを入れ、その具入りホワイトソースを。
 上にラクレットチーズをのせて、オーブンで焦げ目がつくまで焼く。

 奥に見えてるのは、鱈のムニエル、ルッコラ、カニカマ、胡桃。

msjn5.JPG

 鶏手羽ダシのスープ。 ポロネギ、ショウガ、塩で1時間ほど煮込んでダシ取り。

 ダシをとった後の鶏手羽肉と、チコリ、赤パプリカ、ルッコラ、ノヂシャを入れた。

msjn6.JPG

 Kamoさん外食の日、ひとり、お家で小麦炒飯。 
 ダシをとった後の鶏手羽肉、人参、赤パプリカ、干し葡萄、ノヂシャをバターで炒め。

 しばらくすると電話。  突然、外食中止で、家で食事するって。

 私の翌日のお昼用に多めに作ってあったので、それにチーズのせてトロトロに。
 あとはノヂシャ林檎マヨと、カニカマのサラダで、Kamoさん用をボリュームアップ。

msjn7.JPG

 ウサギ肉。 ドライフルーツと一緒に煮込むのが好き。
 いつも買う干しプルーンは、種を取り除いてあるもの。

 ウサギの脚、玉ネギ、人参、ジャガイモ、赤パプリカ、ズッキーニ、
 干し葡萄、干しプルーン、塩、ほんの少しカレー粉。

 下のもウサギ肉と野菜とドライフルーツの煮込み。 
 ウサギの脚、ポロネギ、フェンネル、人参、バター、小麦粉、塩胡椒、タイム、
 白葡萄ジュース、干し葡萄、干しプルーン、胡桃。

 微妙に入れるものが違うの。 

msjn32.JPG

 新聞の片隅に載る本の紹介を兼ねたレシピの記事を、たま~に残していて、
 それで以前ヒントを得た。 豚肉と人参とプルーンのココットの応用。 

 そうしたら、日本の雑誌「天然生活」1月号にも豚肉とフルーツのシチュー・・・と、
 なんだか似たようなのが。

 ふふ、我が家のお料理も、時代の流れに乗ってる?・・・と嬉しくなった。

msjn8.JPG

 牛肉ならぬ、豚肉のしぐれ煮・・・?  ショウガ、砂糖、醤油で煮詰めただけ。

 たくさん作ったら、Kamoさんが大喜び。
 連日でもいい、っていうので、お言葉に甘えて似たようなお皿に。
 ご飯は、デザート用の短米とか、バスマティ米だけど。 
 カニカマ、芽キャベツ、赤パプリカ、チーズ入りマッシュポテト。

 写真には、しぐれ煮をちょっぴりしかのせてないけど、
 たっぷり500gほどの豚肉で作ったのに、2日でなくなった。

msjn9.JPG

 市販の瓶詰のボロネーズソースで和えた細スパゲティー
 サイコロ型ハム、人参、フェンネル、赤パプリカ、ノヂシャ。

 相変わらず、鶏手羽肉とジャガイモのオーブン焼きは、リクエスト率が高い。

msjn10.JPG

 おや・・・赤ワインとは珍しいね、って思った? ボルドーの小さなボトルを購入。

 12月クリスマス月間だからね。 らしい雰囲気を。
 赤ワイン、オレンジ、林檎、砂糖、シナモン、クローブ、干しプルーン、干し葡萄で・・・

msjn11.JPG

 ・・・コンポートを作った。 

 生のオレンジと林檎の皮をむいて、カット。 
 赤ワイン、干しプルーン、干し葡萄、砂糖、シナモン、クローブ、オレンジの皮を鍋に入れて、
 一旦煮立たせてアルコールをとばしてから、オレンジを入れ、林檎を入れて、3~5分煮る。

 冷めてから、冷蔵庫で容器に入れて2~3日浸けておくと、美味。 かなり好評だった。

msjn12.JPG

 ライオンのラベルのワイン。 ソーテルヌ。 苦味もあるけど、すごく甘い。
 Lions de Suduiraut 2009

 青カビのチーズ、ロックフォールとも合わせてみたけれど、
 私は、この組み合わせ、あまり好みじゃないかも・・・。

 チーズの塩味がきついので、甘いワインとの差がありすぎる。 飲むなら辛口がいいな。
 イカの塩辛に辛口の日本酒の関係みたいにね。 

 塩味のきついロックフォールには、カブのスライスを合わせたら、
 野菜のほんのりした甘さが引き立っていいかも。

 で、右は、ゆで海老&バイ貝。 
 Kamoさんと一緒に買い物に出かけたら、魚介類に心を奪われたようで・・・。
 用意してあったチキンカレーは、翌日の夕飯に。

msjn13.JPG

 クリスマス前には、普段食べないものが目につく。 これもKamoさんが選んだもの。
 カニとオマールエビのテリーヌ。 

 12切れにできるよう、薄らと目盛がついてる。 味は、ちょっと、しょっぱいかな。 

 なんとなく、野菜の入った薩摩揚げを思い出した。

msjn14.JPG

 これが、魚介類に負けたチキンカレー。 
 鶏のドラムスティック4本、ポロネギ、人参、ジャガイモ、ズッキーニ、赤パプリカ、
 カレー粉3種、ガラムマサラ、トマトピューレ、塩。 ご飯はバスマティ米。
 かなり煮込んであるから、チキンの骨から身がポロリとほぐれる。

 右は、久々にサテ・ソースを入手したので、豚肉のサテ
 一緒にモロッコインゲン、赤パプリカとからめた。
 あと、小麦、ノヂシャ、カニカマ。

msjn15.JPG

 Kamoさんが買って来てくれたケーキ。  木苺チョコ
 私は木苺のほうを。 果実の酸味がきいてサッパリして美味しかった。
 このくらいの小さなサイズだと、食べるのが楽。 

 あともう少し欲しいな、と思うぐらいが、一番いい。 また、食べたくなるからね。

 クリスマスのケーキを何か焼こうかな・・・と思ってたところだったけど、
 ん・・・焼かなくてもいいかな・・・なんて楽な方へと流れてしまう。

msjn16.JPG

 でも、クリスマス月間だから、ちょっとがんばった。 
 Roti d'Agneau aux fine herbes 子羊のロースト香草風味
 参考にしたのは、2001年に買った雑誌マリ・クレール イデー。

 ベランダで生えてるローズマリーを摘み取って。
 セロリが無かったので、フェンネルで代用。
 骨付きの子羊肉は、11.50ユーロ/kgくらいのお勧め品。 今だと、100gで115円もしないんだ・・・。
 買ったのは、530gほどで6.10ユーロ(約610円弱)。

msjn17.JPG

 オーブンから取り出し、少し休ませてからカット。 中からピンクの肉汁。
 とってもジューシー。 一緒に焼いた野菜が、甘味がでてかなり美味。

 ひとり骨付き3本・・・って、贅沢よね。 外に食べに行ったら、スゴイ値段なんだろうな。

msjn18.JPG

 レンズ豆の煮込み。 豆がどろどろになるまでやわらかく煮込む。
 なんだか見た目がオランダエルテンスープ風に。

 オレンジ色のレンズ豆、ポロネギ、マッシュルーム、人参、ジャガイモ、
 ソーセージ、トマトピューレ、チキンブイヨンキューブなど。
 2日目は、ゴーダチーズのカットを入れて。

 ちらっと写ってるワインはアルザスゲヴュルツトラミネール
 RUHLMANN  Gewürztraminer <Vendange Tardive> 2008
 
ほんのり甘め、香りがとてもいいの。

msjn19.JPG

 これもまたチャレンジ。 ゼリー寄せっぽいものを。  
 本では、海老を使ってたけど・・・カニカマ。 あとズッキーニ、赤パプリカ。
 参考レシピより、全体の分量も少なめに。  型が無いので、大きめのガラスのカップに。

 スープやブイヨンキューブの並んだ棚で見つけた粉ゼラチンを買ったら、
 もとからコンソメ味がついてるものだった。 便利だな。

msjn20.JPG

 で、これが我が家のクリスマス料理のメイン、1品どんっ!

 スペイン料理、エンパナーダの一種。 Hornazo オルナソ
 スペインにいた頃、近所のパン屋さんでよく買って食べてた。 
 鱈とか、ツナとか、豚の背肉とか、種類がいくつかあったな。

 小麦粉、卵、白ワイン、無塩バターをよくこねて、1時間ねかせる。
 その間に、フィリング作り。 家にあるものでアレンジ。
 玉ネギ、人参、赤パプリカ、ニンニク、細サラミ3本、トマトピューレ、白ワイン、塩胡椒。
 オリーブオイルで炒めて煮詰める。

 ねかせておいた生地を半分にして、薄く長方形に伸ばし、そこへフィリングを載せる。
 残りの生地から、ほんの少し生地を取ってよけておく。
 少し小さめの長方形になるよう薄くのばす。 
 これを上にかぶせ、よけておいた生地で格子の飾り。
 ふちを折り返して、ナイフの背で、筋をつける。 卵の黄身をぬる。 少なすぎたかな・・・。

 180℃で40分ほど焼いた。

msjn21.JPG

 一緒に1997年の甘いワインで乾杯。
 Chateau Loubens 1997   Sainte-croix-du-mont  Grand Cru 
 これは、なんともリッチな風味。 もう、ワインじゃないみたい。 

 スペインの思い出話に盛り上がりながら、
 Feliz Navidad ! フェリス・ナヴィダッ!

 クリスマス・イヴと、クリスマス当日のお昼もこれ食べた。
 作る時、本場のより、かなりオリーブオイル控え目にしたけど・・・

msjn22.JPG

 ・・・それでも、さすがに、サッパリ系が欲しくなって、梅五目ご飯。 MUJIのね。

 日本からの頂き物を、大事に取ってあったの。

msjn23.JPG

 あぁ、やっちゃった~・・・と焦ったのは、これ。 

 Farci ファルスィーだと思ったら、Farce ファルス。 末尾が i と e の微妙な違い。
 詰め物した鳥料理じゃなく、中の詰め物だけだった。 
 外側の鳥(チキン、七面鳥など)は、自分で用意しなくちゃいけないみたい。

 でも、栗風味を選んだけれど、詰め物自体の主要材料が七面鳥のようだし・・・

msjn24.JPG

 ・・・と、さっぱりパプリカの肉詰めにした。 
 パンを買いに出たついでに、スーパーで緑と黄色の大きなパプリカを購入。
 肉厚のパプリカは美味。

 我が家の場合、こちらの方が結果的には良かったかもな。 

msjn25.JPG

 ハーブ豆腐と野菜の炒め物
 ポロネギ、人参、マッシュルーム、モロッコインゲン、ズッキーニ、赤パプリカ、
 タイのスイートチリソース、オイスターソースで。

 鶏手羽ダシで作ったラーメン
 ダシをとった後の鶏手羽肉、インスタント麺のような3分麺、ポロネギ、人参、
 フェンネル、赤パプリカ、、ノヂシャ。

 後半は、私は味噌を入れて、味噌ラーメンに。 Kamoさんはコチュジャン入れてピリ辛に。

msjn26.JPG

 Julienne ジュリエンヌホタテ貝柱バターソテー。 美味♪ 

 可愛い女の子のような名のジュリエンヌは、タラ目ロタ科モルヴァ属の魚。
 和名は、クロジマナガダラ・・・らしい。 その名の通り、体が長いタラ。

 市販のクノールのソースをかけてみた。 あら?色がパッケージのようなオレンジ色じゃない・・・。
 Sauce aux Crustacés ソース・オ・クリュスタセ。 
 海老・カニなどの甲殻類のソースなんだそう。

 Cuisinée avec une touche de piment d'Espelette ・・・とパッケージに。
  Piment d'Espelette ピモン・デスプレットは、
  フランス南西部のバスク地方のエスプレットで作られるトウガラシ。 辛みはマイルド。

msjn27.JPG

 大晦日のお昼は、Kamoさんが買って来てくれたケーキ。 
 アーモンドとプルーンの蜂蜜入りケーキみたいなの。 パン・デピスっぽい?

 ねっとりした黒糖蒸しパンを思い出した。 蒸しパンより、はるかに重みがあったけど。

 胡桃も割って、一緒に食べた。

msjn28.JPG

 午後から仕込んでおいたのは、チキンカレー。 Kamoさんのリクエスト。

 骨付き鶏もも肉ポロネギをコトコトと1時間余り煮込んでね。 骨から簡単に身がとれる。
 取った鶏ダシは、半分残して、元日お雑煮に・・・と思ったんだけど、
 Kamoさんがひっくり返してしまって、台所がコラーゲンまみれに・・・床も拭き掃除・・・。

 カレーに入れたのは、他に、
 人参、ジャガイモ、フェンネル、トマトピューレ、カレー粉3種、ガラムマサラ、塩。

 多めに作ったから、元日の夜も“2日目のカレー”
 ズッキーニ、赤パプリカ、牛乳をプラスして、チキンカレーをバージョン・アップ。

msjn29.JPG

 チキンカレーを食べた大晦日。 その夜、22時くらいに年越し蕎麦

 毎度おなじみ、お好み焼きのようなかき揚げをのせて。 ← 進歩しない・・・。
 ポロネギ、人参、モロッコインゲン、小海老、小麦粉、マヨなど混ぜて、
 少量のオリーブオイルでフライパンで焼き揚げ。

 戸隠は長野県。 子供の頃、年末年始を過ごした地からそう遠くない。

msjn30.JPG

 元日の朝は、お雑煮で。 材料は手に入るもので適当に。 
 紅白の丸餅、鶏肉、小海老、ポロネギ、人参、カブ、モロッコインゲンを入れた澄まし汁
 実家からもらった鰹昆布だしで。

 私の実家は丸餅の入ったほんのり甘い白味噌のお雑煮なんだけれど、
 お正月は信州で過ごすことが多かったから。

msjn31.JPG

 お昼は、サーモンサンド、チョリソ、トマトジュース、ヨーグルト、と洋風。

 年越し蕎麦お雑煮は、なんとか用意できても、お節料理までは無理・・・。

 

 ・・・と、クリスマスのディナーに一気にコース料理を出す器用さもなく、
ちびちびと少しずつ美味しいものをクリスマス月間に・・・。

ちょっといつもと違ったお料理が並んだ12月の食卓
 努力の成果、ちょっぴり見えた?


タグ:ワイン
nice!(38)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 38

コメント 17

にこちゃん

どれも、野菜がたっぷりで美味しそうです~
ファルシの詰め物だけも売ってるとは、すごいー。
そういえば、チキンの中身って栗も一緒に入れる場合、
多いですよねー。
ノヂシャっていうのは、このカタチからするとマーシュ?!
ウチのマーシュ、畑にあるのですがこの冬の寒さで、
葉っぱの端っこがカピカピになっちゃっております。
ゲヴュルツトラミネール、美味しいですよねー飲みたくなっちゃいました。
by にこちゃん (2012-01-13 20:08) 

ぷーちゃん

いつもいつも素晴らしい
豊富な献立♪すごいね。ヽ('∀')ノ
by ぷーちゃん (2012-01-13 20:55) 

母ちゃん

皆さんのおっしゃる通り、いつもながらおいしそう♪ 年越し蕎麦、お上手です(^^)
by 母ちゃん (2012-01-14 09:18) 

ami

素晴らしいお料理の数々!(^^)!

トップのお菓子が気になりましたが、特に左上の半円形のもの。
説明から想像するとマジパンぽいのはコレ?
トユ型に詰めて作っているのかなと想像。

年越し蕎麦、 丸餅でお雑煮と フランスにいても
日本文化を大切にされて 素敵です。
by ami (2012-01-14 10:43) 

匁

ごちそうさまです。
いっぱい食べさせて頂いたので
チョット動けません。
美味しかったです。
by (2012-01-14 14:49) 

MOCOMOCO

骨付き肉も、ゼリーよせも、クリスマスの大きなメイン料理も、どれも美味しそう♪
お正月はずっと和食三昧だったので、今はちょっと洋風なものが食べたくて・・・どれもツボにはまりました^^
今晩のメニュー、今から変更しようかな~♪
by MOCOMOCO (2012-01-14 15:56) 

HIROMI

燻製サバを最近食べました。すごく美味しくて、一緒に食べた仲間も美味しいって、作り方まで聞いていました。
by HIROMI (2012-01-14 22:15) 

カエル

シーフードのテリーヌがさつま揚げに似てるというのがわかるような気がしました。^^ 少し甘さを感じるのかしらね♪ ゼリー寄せ好きなんです!煮こごりみたいな?とっても美味しそうな12月です。頑張ったと思いますよ♪
by カエル (2012-01-15 03:57) 

めぎ

パプリカ詰めが美味しそう♪
詰め物が売っているなんて、知りませんでした。
旅行中はうちに帰ったらお雑煮や年越しそばを作りたいな、なんて思っていたけれど、結局まだどちらも作ってません・・・
by めぎ (2012-01-15 05:22) 

夢空

はーっ、いつもいつも素敵な食卓です☆
ウチは、なんか茶色い^^;
by 夢空 (2012-01-15 21:09) 

ネム

お店に並んでいる食材が違うのかもしれないけど
いつもすごくお洒落で素敵です。
詰め物だけであせったというパプリカの肉詰め、
とっても綺麗だし美味しそう♪
私はなんだかマンネリ化してるなあ、と反省です。。
by ネム (2012-01-16 01:07) 

miffy

オリエンタルなお菓子、アラブの香りがしてますね~
野菜たっぷりで健康によさそうなお料理の数々ですね^^
燻製サバ、ロシアのスーパーにもいっぱい並んでました。
骨付きの羊肉、大好きなんです。
レストランにも負けないような出来ばえですね~
野菜のゼリー寄せ、ボルドー近郊のレストランで食べた野菜のミルフィーユに似ています。
カニカマ部分が人参でしたけど・・・
by miffy (2012-01-16 21:50) 

luces

おいしそうな料理が続いて
おなか空いてきました。
煮込んだお肉がおいしそうです。温まりそうですね。
by luces (2012-01-17 19:42) 

chercher

毎日ワインを飲みたくなるような素敵な食卓ですね~♡
うさぎを家庭で料理されるところもヨーロッパらしくて
格好いいです(*^^*)
旦那様、幸せですね♡
by chercher (2012-01-17 20:14) 

てんとうむし

どれも美味しそうだなぁ♪
年越しそばは私もおんなじ戸隠蕎麦。
のっけたのは天ぷら屋さんのエビ天だけど、今年の暮れはInatimyさんみたいにかき揚げに挑戦してみようかな☆
カラフルで栄養バランスに配慮したおいしそうな献立を、今年も参考にさせてね♡
by てんとうむし (2012-01-17 20:53) 

Roseblanche

大好きなカレーが随所に。
お野菜たっぷりで、色彩が美しいのは相変わらず。
年越しそばとお雑煮、そちらでいただくとまた格別でしょう?
こんがり焼き目のついた丸餅、オーブンで焼かれたの?

by Roseblanche (2012-01-19 19:14) 

Inatimy

→皆さま 
『12月の食卓・・・変化球あり』のお話に、たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 日本は大寒かな。 土曜のパリは暖かくなる予想。 13℃くらいまであがるって。 まさに冬!という寒さもなく、このまま春になるのかなぁ。

→にこちゃんさま 
クリスマス時期には珍しいものが並んで、スーパーも特別の品だらけ。 ファルシーの詰め物だけのも、普段は見かけないけど。 ノヂシャは、マーシュ♪ ドイツ語だとどうわにもあるラプンツェル。 畑にあるとは、うらやましいな~。 ちょっと粘っこいとこも好き。 いつか、ゲヴュルツトラミネールで一緒に乾杯しましょ♪ 

→ぷーちゃんさま 
いつも、何食べよ~かな~・・・と頭を悩ませた挙句の苦肉の品です・・・。

→母ちゃんさま 
蕎麦は美味しかったですよ~。 出来たら山芋のとろろ蕎麦とか、山菜蕎麦あたりが食べたいけれど・・・。 お好み焼きのようなかき揚げ・・・。

→amiさま 
お菓子の半円のが、マジパンでした~。 どれも甘いんですけど、食後の珈琲に一粒がちょうどよく。 お正月は、できたらお節料理も・・・といきたいところですが、なかなか手が回らずです・・・だんだんちゃんとした和食の作り方、忘れてきちゃった・・・。

→匁さま 
ふふ、ちゃんと味わってくださって、うれしいです♪ お粗末さまでした~。 また1月も美味しいもの作ろうっと♪

→MOCOMOCOさま 
コース仕立てで用意するのって大変ですよねぇ。 MOCOMOCOさんところのクリスマス料理を見て感動しました。 レストランみたいで♪ 我が家は、1カ月かけて1品ずつ・・・(笑)。 お正月、豆を煮ようと思ってたのに、すっかり忘れてしまい・・・ダメですねぇ。 うっかり。

→HIROMIさま 
オランダだと、燻製サバの他に、燻製うなぎ、燻製イワシみたいなのなんかもあったんですよ~。 日本の燻製サバも食べたいな。 生っぽいの♪ 

→カエルさま 
コンソメ味の粉ゼラチンは、とっても便利だということが分かったので、ちょっとまた何か作ってみようかな~。 アボカドと海老に、ゼラチンのせたりして。 また、なにか新しいお料理、探そう・・・季節感が出るのがいいな。

→めぎさま 
旅行で召しあがった美味しそうなものの写真を拝見して、いいな~、いいな~、って画面の前に顔近づけてます♪ 12月はクリスマスや年末年始があるから、頑張らなきゃって思うけど、1月はちょっとだらけちゃったかな、わたし。 節分は、なにかしよっと。

→夢空さま 
我が家は、彩でごまかしてます♪ カラフルだと美味しそうって脳が感じるだろうし♪ へへ。 

→ネムさま 
お店に並んでる食材、うん、かなり違うかも~。 半分萎びてるし。 水菜とか小松菜とか、青梗菜とか、大根、レンコンもモヤシもないし。 なので、あるもので適当に作っちゃって・・・。 毎日ご飯も炊かないし、お味噌汁も1年に1~2回だし、あまり和食にこだわらないKamoさんなので助かってます♪(笑)。

→miffyさま 
ドイツやオランダだと、燻製サバの他に、燻製鱈、燻製うなぎ・・・と多種類あるんですが。 クリスマスだし、年末年始だし、とちょっといつもと違うもの、がんばりました~・・・でもやっぱり面倒臭がり屋なので簡単に出来そうな、焼くだけ、冷やし固めるだけ・・・なんですけどねぇ。

→lucesさま 
粉が違うと、出来上がりも異なりますね~。 オルナソ、日本でも作ったんですが、やっぱり欧州の粉のほうが、スペインで食べたのに近いかも。 煮込み料理は、お鍋が頑張ってくれるので、気が楽~♪

→chercherさま 
子牛、子羊、ウサギ・・・と日本ではあまり馴染みのないものもちゃっかり食べてます。 日本人家庭の食卓からかなり離れてるかも・・・。 Chercherさんが近くおられたら、どんなワインが合うか相談できるのになぁ~。

→てんとうむしさま 
海老天、いいなぁ~。 山芋のとろろとか、なめこや山菜蕎麦もいいなぁって思ってたのよ。 大根おろしでさっぱりもね♪ でも手に入る材料を考えると、かき揚げ~。 こんな食卓で、参考になるかしら・・・あ、なるようにがんばらなきゃね。 

→Roseblancheさま 
もっと魚を取り入れたいけれど、なかなか難しく。 お肉ばかりになると、栄養のバランスが気になって、野菜多めがいいかしら・・・とあれこれたっぷり。 冷蔵庫で一番場所取ってるのが野菜かな。 丸餅は、ステンレス製のフライパンで弱火でじっくり焼きました♪ 
by Inatimy (2012-01-21 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。