SSブログ

芽と根 [フランス・日々の暮らし]

 できないままより、できるようになりたい。

 興味がないから、って切り捨ててしまうのも、もったいない。

 目を凝らして、自分が知らないものを見つけられたらいいな。

nchj8.JPG

 できるかどうか分からないけど・・・分からないから、試してみた。

 お花の手入れをしている時に、茎と葉っぱの間にが出かかってるのに気付いて、
 茎を長めにカットしてジャムの瓶に活けてみた。
 乾燥を防ぐためにビニール袋をかけて明るい日陰へ。

 すると、白い・・・らしきものが。 

nchj7.JPG

 それは、大晦日にお隣のおばあちゃんからいただいた薔薇の花。
 日に日に、だんだんと数が減り、最後は赤いのが1本。 でも、2週間、もった。

 平均すると、だいたい室温22℃湿度が40%(低い時は、30%をきってしまう)。
 そんな乾燥した部屋でお花を長くもたせるのは大変。

 頭をもたげるたびに、葉っぱの裏を水でぬらして、新聞紙でしっかりくるむ。
 よく水洗いした茎の先をカットして、これまた洗剤で十分に洗った花瓶に入れて涼しい場所へ。
 ネットで調べた水揚げの方法を実践。 

 そんな作業の中で気付いた。 
 黄・オレンジ・赤・白・・・4本くらいの茎を試してみたけど、結局残ったのは、1本だけ。
 でも、それがなのかどうかも、この先、育って行くのかどうかもよく分からない。

 はて、何色が咲くんだろう・・・・ってところまで大きくなるのは、難しいかなぁ。

nchj4.JPG

 大きくなったな・・・と思うのは、我が家の猫のトラチ。 日向ぼっこしながらお昼寝。

 子猫の頃は栄養失調で、獣医さんのアドバイスにより、子供用ビタミンを飲ませていた。
 14歳になった今も、子猫のような声で甘えてくる。  

 お陽さまが差し込む、その窓の向こうには・・・

nchj5.JPG

 ・・・もうムスカリが咲いていた。 年明けぐらいから咲き出してね。
 本当なら、2月~3月頃のはず。 この冬は、暖かいんだなぁ。 

 昨春、鉢代わりのヨーグルトの容器が傷んできたので、ムスカリを適当に移したら、
 元気よく出てきた。

 この鉢、本来は、森のヒヤシンス(プスキニア・リバノティカ)が植えてあったもの。 
 それは、まだ出てこない・・・。 

 他の球根は・・・

nchj6.JPG

 ・・・まだネギ状態。 

 水仙(ブライダル・クラウン)、原種クロッカス(トマシニアナス)、
 ヒヤシンス、原種チューリップ(リトル・ビューティー
)・・・の同居。

 小粒になった球根たちだから、このまま花が咲かないかもね。
 肥料をあげて、もう少し太らせないと。

 外は0℃~5℃・・・なのに、まだアフリカンデイジーが咲いてる。 
 昨春に植えてからず~っと途切れることなく、次から次へが。 1年草のはずなのに。

 他の植物たちも、なんとかを乗り越えてくれるかな。
 そんなベランダをたまに眺めながら・・・

nchj1.JPG

 ・・・部屋の中で、雑誌をパラパラ。 だいたい、お出かけ・手仕事・料理・雑貨の話が好み。

 家にいながらにして、旅に出た気分を味わったり、収納の仕方を参考にしたり、
 レシピや作り方を読んでるうちに、なぜか自分にもできそうな気がしてくるから不思議。 
 あまりにも目の前の生活と違うから、新鮮で、ほどよくいい刺激も受けられて。

 なりたいもの、めざすもの、少しずつ近づけたらな・・・と、いつも思う。

  雑誌が、こんなに勢ぞろいするとは。 Kamoさん、ありがとう。

 いつもは、どれか1冊だったり、どれも買わなかったり。 特集次第。
 日本の雑誌は、紙質が良く、写真もキレイで、情報量が多い。
 縦書きでも、横書きでもレイアウトできるからかしら。

nchj2.JPG

 これもKamoさんからのミニファイルとツイード生地のポーチ。 
 整理整頓もがんばってしようっと。

 大晦日の薔薇に始まり、なぜか思わぬ頂き物が続いてる。

nchj3.JPG

 カリグラフィーの先生からも。 
 カルトナージュのペン先ケースは、とっても素敵で、見事な仕上がり。

 昨年は編み物中心だったけど、
 今年は、カリグラフィーボビンレースクロスステッチの割合も増やしていきたい。
 フランス語もなんとかしないと・・・。

 あぁ・・・でも時間が足りない。

nchj9.JPG

 だって、散歩も大事。 家の中だけじゃなく、お出かけもしなきゃね。 

 周りのビルの姿を反射するこの建物は・・・

nchj10.JPG

 ・・・新凱旋門グラン・ダルシュのそば。 ここは、ラ・デファンス

 ちょっとふらりと買い物に。 今、Solde ソルド の真っ只中。 バーゲン時期なの。
 たくさんのお店が集まったショッピングモールで、一気にチェック。 日本のお店、ユニクロMUJIもある。

nchj11.JPG

 昨年は探していたものが見つからなかったけれど、それもようやく手に入れた。

 この大きな広場に、12月は、ぎっしりとクリスマス・マーケットシャレが並んでたんだな。

 左端、遠くには・・・

nchj12.JPG

 ・・・エトワール凱旋門。 

 フランスで暮らしてる・・・
 ふふ、なんでだろうって今でも可笑しいくらい、思わぬ方向に転がって来た。

 どっしりとを張ることはできないけれど、
 どこに住んでも、自分をよく見てれば、自分の中にあるには気付けるはず。

 ゆったりと始まった2012年も、少し速度をあげて、早歩きに。

 

育てることって、大事だね。 


nice!(44)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 20

めぎ

あああああ!日本の雑誌だ~~~~!
と、目が釘付けに。
いいないいな♪
そうですねえ、うちのクロッカスも去年のを植えっぱなしだから、芽が出ただけで咲かないかも知れないなあ。
by めぎ (2012-01-18 04:36) 

luces

トラチさん気持ち良さそうです。
花に囲まれる生活は良いですね。
by luces (2012-01-18 09:24) 

chercher

芽が出てくると嬉しいですよね♡
花開く春が待ち遠しいですね♪
by chercher (2012-01-18 12:21) 

テリー

ラ・デファンスあたりの新しい見地群もすばらしいですね。
by テリー (2012-01-18 13:10) 

バニラ

バラの水揚げって難しいですよね~ 同じ方法でもうまくいくときと前々ダメなときがあって、??の世界です。
ミニファイル、かわいい♡   ついつい買ってしまうファイルが、たまる一方のわたし…
by バニラ (2012-01-18 16:40) 

母ちゃん

雑誌でパリの素敵な情報がありましたか~? どれも Inatimy さんのお好きなものばかりですね(^^)
by 母ちゃん (2012-01-18 20:03) 

のん

私の部屋にいけてあったバラも、若葉が出てきました。(根はでてこないけれど)
どれくらい育つか観察してみます。
わたしも、編み物やら、色々とやりたいことがあるんですが
やはり時間が...
by のん (2012-01-18 20:37) 

pistacci

パリの新しい建物たちは近未来を思わせるような光景。
観光写真の古いイメージの街並みばかりじゃないのですね。
by pistacci (2012-01-18 22:34) 

てんとうむし

バラの芽と根がそのまま育ったらステキだね♡
植物は可愛がれば可愛がるほど応えてくれるから、ベランダや切り花にもInatimyさんの愛情が通じたんだね^^
お昼寝トラチちゃんも気持ちよさそう。
冬の日向ぼっこ、そしてお散歩のパリの日々楽しんでね♪
by てんとうむし (2012-01-18 23:25) 

alo-had

なりたいもの、めざすもの、少しずつ近づけたら。
まさにそれが日々の根幹。
地道に切り捨てず楽しみながらゆるーりと進もうじゃありませんか!
僕も時に忘れがちになっちゃう感覚ですが、
忘れないでいられるアイコンと共に
めざしたいものをめざそうと思います。w
by alo-had (2012-01-19 17:48) 

Roseblanche

トラチちゃんの幸せそうな様子、
スクスクと育っているお花たち、
Inatimyさんの愛情の賜物ですね。
このかけがえのない小さな世界が、勇気の源になってくれますね。


by Roseblanche (2012-01-19 19:08) 

miffy

何でも育てるのは難しいですよね。
母は切り花で買った薔薇も挿し木して花を咲かせることが出来るのに
私にはその魔法の手がないんですよね~
トラチちゃん手をいっぱいに伸ばして気持ちよさそうにお昼寝してますね^^
今年のヨーロッパの冬は暖かいのですね。
こちらも去年に比べると暖かいのか今年はちゃんと水仙が咲いてます。
by miffy (2012-01-19 21:07) 

Bianca

トラチちゃん、気持ち良さそう〜。
見ているだけで、ほっこり幸せな気分になります。

by Bianca (2012-01-20 10:14) 

カエル

小さな気づきで、バラさんも嬉しかっただろうな。
雑誌からヒントを得るっていうこと最近忘れてたみたい。
収納ができない片付けられない女なので、ものを増やさないようにしてきたけど、方向性を間違えているかもと思い直しました。
本屋さんへ行ってくることにするね。
あのね、あの森くんまだ元気。だからまだそのままにしてます。ふふ。
今日はね、みぞれ混じりの雪ですよ、東京。ようやくぴりりっとする冬を実感してます。
by カエル (2012-01-20 13:12) 

ami

切り花の状態から目と根が出てくるなんて素晴らしい!!
花部分をカットして灰皿に挿して観賞し、その芽と根を
育てましょう。
しっかり根付かせたらInatimyさんはグリーンフィンガーズです!!
 
Inatimyさんは お料理も上手ですが園芸、手芸など
全てにおいて器用にこなされていて憧れます。

久々のトラチ君に萌え萌え~~です。
by ami (2012-01-21 21:03) 

MOCOMOCO

私も切り花から挿し木にする方法、何度かチャレンジしています。
品種によって付きやすかったり全然ダメだったり、あとは気温とかの条件もありますね~。春や秋の方が根付きやすいかな。
メネデールっていう発根促進剤をちょっと使ったりもします。
数打てば当たる方式でやってみて、生き残った挿し木苗たち、いまでは結構な数になってますよ~^^Inatimyさんのもうまくいくといいですね♪
ムスカリがもう!!そちらは日本よりずっと暖かそうですね~。
by MOCOMOCO (2012-01-22 17:48) 

Inatimy

→皆さま 
『芽と根』のお話に、たくさんのnice! & コメントありがとうございます。 あまり寒くない冬なので、早めに春の用意をしたほうがいいかしら・・・と慌てて、球根用に買った肥料の箱のフランス語を調べてみたり。 植木鉢の数と袋に残ってる土の量とをにらめっこしたり。 まだまだ黄土色の指なので、迷いながらのガーデニング・・・。

→めぎさま 
日本の雑誌は貴重ですよねぇ。 何度も何度も読み返してボロボロになっても捨てられなかったり。 大地に植えた球根は、何もせずとも花を咲かせてくれるのに、鉢植えやプランターだと難しいですよねぇ。 ちゃんと栄養あげて太らさないと咲いてくれない・・・我が家の球根も年々貧相に・・・あぁがんばらねば~。

→lucesさま 
以前は、食べ物に囲まれてれば満足でしたが、オランダで花を知ってしまって手を出してから、花もあったほうが・・・と欲張り(笑)。 トラチ、タイミング悪いので、太陽が出ると眠ってる桶から起こして、つれてきてあげてます・・・。

→chercherさま 
すぐに枯らしちゃうのは、母譲り・・・でも、なんとか花増やしたいなぁ・・・。 球根、大きくなぁれ~。

→テリーさま 
古い街並みと新しいビル群と、どちらも今を生きるパリ、面白いですよね~。

→バニラさま 
バラの水揚げって、恐ろしく難しいですねぇ。 もう茎を切ってばっかりで・・・すぐに短くなっちゃいました・・・。 日本には、可愛い雑貨があふれかえってますね~。 しかも使い勝手いいし♪

→母ちゃんさま 
パリの情報は、日本のほうが豊かなんじゃないかしら・・・と思うほど(笑)。 縦書きを読むのは、本当に新鮮。 ネットで読む日本語はいつも横書きだから。

→のんさま 
ベランダにあるミニバラの鉢植えは、1鉢に2株だったのを植え替えて、1鉢に1株ずづに。 それは、赤い芽が大きくなって葉っぱの形になりました♪ 虫やうどんこ病にやられちゃったけれど、自然って強い♪ あれこれいろいろ出来る時間、お互い、もてるといいですよね~。 編み物出来たらまた見せてくださいね。

→pistacciさま 
ラ・デファンスあたりはパリの中央とは違った世界、未来の都市に見えます♪ デモやっぱり私が好きなのは、牛や馬・ヒツジやヤギのいる風景(笑)。

→てんとうむしさま 
バラの芽と根は、息絶えちゃいました・・・やっぱり黄土色の指だわ。 でも、また機会があればチャレンジしたい~。 虫やうどんこ病になったミニバラが、また新しい芽を出してきたのは、緑の指への道に、ちょっとは望みがありそうかな~なんてね。 今年は青い花の植物を咲かせるべく種も2種類買ったので、まずは育て方のフランス語をまず訳さないと~・・・。

→alo-had
なりたいもの、めざすもの・・・なかなか道のりは遠く。 でも、一歩でも近づけたらいいですよね~。 笑っても泣いても同じように流れる時間だから、楽しむほうが得だもの♪ そして、周りの人も笑顔にできるように、あれこれサプライズも用意したい♪

→Roseblancheさま 
みんなから優しくされてるので、私も他の人にやさしくできるのかも。 ブログで、こうしてちょっとした言葉のやり取りを交わせるのがとても楽しみなんですよ~。 いろいろ教えてくださる皆さんに支えられてます♪

→miffyさま 
素晴らしい指をお持ちのお母様ですね~。 私は、やっぱりまだまだ茶色や黄土色の指(泣)。 バラの挿し木に失敗でした・・・。 でもアボカドは元気にすくすく育って1年たったので食べ物の種には向いてるのかも(笑)。 欧州、夏が涼しく、秋に30℃越えがあったりで、ムスカリ、実は、秋に葉っぱが出ちゃったんですよ。 なので、びろろ~んと長い葉。

→Biancaさま 
我が家の猫は、犬のように飼い主にべったり。 手がかかるけれど、眠ってる姿は、思わずにっこりになりますね~。

→カエルさま 
せっかく頂いたバラの花だから、挿し木にして残しておきたかったけれど、やっぱり難しい~。 芽と根、息絶えちゃいました・・・。 私も片づけ上手ではないので、いつも雑誌を参考にまねっこです(笑)。 引越し多いから増やしちゃいけない、と思いつつも、我が家ふたり揃って雑貨好きなので、気がつけば凄い量に・・・。 ラブリーな森くん、ずっとずっと元気でいられますように♪ 

→amiさま 
挿し木ができるかしら、と、水栽培で根をある程度成長させてから鉢植えに・・・と思ってたんですが、やっぱり息絶えてしましました・・・まだまだ修行が足りない茶色・黄土色の指の私。 ホント、器用じゃないんですよ、失敗もいっぱい・・・好奇心だけでなんでもチャレンジしたがるんですけどねぇ(笑)。 また機会があれば、挿し木にチャレンジ。 懲りません♪

→MOCOMOCOさま 
芽と根、息絶えちゃいました・・・残念。 私ももっと数をこなして経験つまないとダメですねぇ。 3年前にオランダで買ってもらったムスカリは、丈夫なのか、元気に咲いてます♪ 一度、知らずに放置し、種まで付けちゃって、球根自体が弱ったかなと思ったんですが自然は強い♪ もうダメだ~・・・と思ってた原種のチューリップも豆粒みたいな球根から育ってきて嬉しい限りです♪ 植物の成長は、見ててワクワクしますね~。
by Inatimy (2012-01-23 21:06) 

ネム

トラチさん、かわいいですねぇ♡
芽と根、残念でしたね(↑)。
でも、球根ものを持たせてるのはスゴイです☆
私は球根はその年咲かせておしまいにしちゃってて…
でも、Inatimyさんを見習ってこの春は前年の球根も挑戦中です!
by ネム (2012-01-23 22:43) 

JF

カリグラフィーやってらっしゃるんですね。素敵です♪
そう・・・お花を育てたり・・・自分の中身を育てたり・・・楽しいですね。
雑誌はフランスのものも良いですね~。色の選び方に注目してしまいます。
by JF (2012-01-26 23:17) 

Inatimy

→ネムさま 
トラチのお父さんがネネムちゃんのような白と黒の柄なんですよ♪ 私のガーデニングへの目覚めはオランダに住んでからで、球根もその時に買ったもの。 ムスカリで3年かな。 最初は何も知らず、種がつくまで放置しちゃったから痩せた球根・・・。 地面に植えると、放っておいても育つみたい。 オランダでは雑草に混じって普通にその辺に生えてきてましたよ~。 

→JFさま 
日本で工作作業たっぷりな面白いカリグラフィー教室に通ってました♪ 今では、クリスマスと新年に書く程度になっちゃってますが・・・。 国によって、色使いが異なるので、それも楽しいですね~。 オランダはかなりキッチュでポップだったし、フランスはまだシックかな。 
by Inatimy (2012-01-27 06:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。